前回の燃料計の不具合が自己解決しました♪
あれからディーラーに行って相談したけれど、首を捻るばかりで解決に至りませんでした(T_T)
が、ヒントになったのが同乗させてもらった試乗車への給油でした。
復帰まで三分半かかるのをその目で確認している担当が、「これから試乗車に給油しに行きますが(燃料計の動きを)確認されますか?」と誘ってくれたので同乗してGSへ。
試乗車の燃料計はゲージが残り3つになっていました。
給油が終わってエンジン始動、燃料計はフルゲージに。
担 「・・・・・・・・・・・」
私 「・・・・・・・・・・・タイムラグ無いね」
担 「そうですね」
私 「もしかしたら、今まで(2~3ゲージ減ったら)チビチビと給油してたからアカンかったのかも」
燃料計のフロートが何らかの拍子で動きを阻害されているという仮説を立てたものの、マイN BOXはお腹いっぱい状態なのでその日は検証できませんでした。
「目指すはゲージ3つ!!」
満タン状態からわりと早く3つ程減るので、目標までそう時間がかからないと思っていたのですが、半分手前あたりからこれがなかなか減らない! スゴイよN BOX やれば出来る子ww
燃費記録にもあるように334km走行してやっと目標に辿り着きました。
やはり重さが枷になるガソリン満タンは燃費に悪いんだなぁと実感(^^ゞ
そう言えば、職場の同僚が給油するなら早朝が良いですよと言ってたなぁ。
早朝は気温が低いので体積が小さくなってより多くタンクに入るとかなんとかw
燃費に悪いと理解っていながらも、今回はフロートの変動幅をわざと大きくして動きをスムーズにするのが目的でしたのでやはり満タンに(汗) オケネがぁ~(´;ω;`)ぶわっ
給油を終えて、いざエンジン始動!
おお~治ってる、治ってる♪
タイムラグも無くフルゲージに。
その後は以前のようにチビチビと給油していますが、再燃することもなく快調に動作しています☆彡
燃費記録が満タン法なので相変わらず満タンに入れてますが(滝汗)
Posted at 2012/10/07 23:12:11 | |
トラックバック(0) |
N BOX 関係 | クルマ