• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん凡ぼん☆のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

伊豆一周→時間無くて半周に変更ツーリングww

伊豆一周→時間無くて半周に変更ツーリングww・今朝は早くに目が覚めたので、ちょっと遠出をしてみることにしました。今日は海の気分wwwそうなると伊豆!!ってなるんですが、亀石峠辺りまではよく行くので、目的地をググっと遠くして「最南端の石廊崎!!」からの「西伊豆・堪能!」からの「沼津で海鮮丼!!」という行程に決定!!
・昨日交換したヒートブロックの効果も見てみたいしwwということで、準備に手間取ってAM6:00に出発!!
・東名厚木までは下道で節約(汗)小田原厚木道路で覆面パトカーに怯えながら…分岐で間違って箱根方面へ(ToT)・・・だって黄色線踏んだら捕まっちゃうんですもの…。
・気を取り直して!?とりあえず大観山へ。
alt

・はいはい~~~wwガスっていて何も見えません!!富士山見える場所なのに…。

alt

・椿ラインを下って湯河原から国道135号をひたすら南下していきますww
・途中、大島をバックに記念撮影ww

alt


・「道の駅開国下田みなと」で、道の駅には興味を示さず(笑)
・港で記念撮影~~ww 海ってなんでワクワクするんでしょうかね~~ww

altaltalt

・なんだかんだで5時間弱かかって石廊崎に到着!!
・来てみて気づいたんですけど、私、来るの初めてでしたww
・果てしなく広がる大海原・・・きもち~~~ww

alt

・途中で見た稲取温泉。雰囲気が地中海の町みたいww(←行ったこと無いww)

alt

・しばらくぶりに西伊豆をドライブ(ツーリング)しましたけど、伊豆の海は西伊豆のほうがキレイな気がする…!!
・砂浜はちょっと小ぶりだけど、白浜とかよりも品が良い!!

・土肥温泉まで来て、帰りのルートを検索した結果、沼津まで行くと15:30のリミットには間に合わないことが判明しちゃいました…グスン
・仕方なくルートを変更して、お高い東名経由ではなくて小田原厚木道路に乗るため、無料開放している伊豆スカイライン方向へ。
・おなじみの亀石峠から箱根峠、箱根新道、小田原厚木道路経由で東名にのり、車は多かったですけど渋滞フリーwwwで無事に帰ってきましたww
alt

・私のMTのメーターでは横浜町田ICのからの距離を入れると400キロ!!
・コレでもか!!ってくらいワインディングを走れたので、超楽しかったwww
・いろんな速度域で、いろんな曲率のコーナー、コーナー、またコーナー・・・www
・伊豆には直線がないのかしらwwってくらい、コーナリング満載のツーリングになりましたw
・バックステップに変えてから初のワインディングでしたが、革パンの膝がキツイ以外、むしろ自然な感じのポジションで、ニーグリップしたり、ハングオフしたり、超リーンインしてみたり、ステップに荷重してみたり、ブリッピングの練習してみたりwww
・ありとあらゆるコーナリングの練習ができましたww
・リターンして4ヶ月。R6で走っていた頃のペースに全く戻れていないのですが、少しずつ間隔を取り戻しつつあるかしら!?!?
・沼津の海鮮丼までたどり着かなかったので、もう一回、リベンジしなくては!!!

Posted at 2021/08/01 17:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記
2021年07月18日 イイね!

ポジション確認の朝練☆彡

ポジション確認の朝練☆彡・今日は、昨日装着したバックステップの具合を確かめに、江ノ島まで朝練に行ってきましたww
・朝5時半に出発したので、まだまだ涼しくって快適ww
・江ノ島内はオリンピック規制で入れませんでしたけど、海岸線をゆる~っと流して、鎌倉を抜けて帰ってきました。
・心配していたポジションも振動も問題なし!!リアブレーキのペダルをもう5ミリくらい下げても良いかしら!?!?って感じなので、午後にでも微調整ですww
・ポジションを決めるまではネジロックを付けない!!って思っていたのですが、江ノ島に着いたら左のステップがユルユルに緩んでました(怖)帰路は、信号待ちのたびに足元を確認する羽目にwwちゃんとしないとダメですね(汗)

Posted at 2021/07/18 08:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記
2021年07月11日 イイね!

シェイクダウンは、めちゃHAPPY♡!!

シェイクダウンは、めちゃHAPPY♡!!・先日、装着したパーツの効果を確かめたくてww。20年来のバイクの師匠と一緒に箱根にプチツーに行ってきましたw
・椿ラインの下半分&減速ゼブラゾーンなどで、フロントサスが暴れまくって危険!!という問題が、どれだけ解消されたのか・・・。興味津々のショートツーリング。コースは、「風祭のローソン→十国峠→三国峠→早川漁港でランチ☆彡」という感じ(笑)
・結果ですが、まったくの別物ですw。通常で考えられる範囲内のギャップは、ちゃんとイナしてくれます。ブレーキング中に荒れた路面でも、フロントブレーキはちゃんと掛けれますし、暴れるのは跳ねちゃうリアのみ(ABS作動ww)。
・20年くらい前に、同じフォーク形式のXJR400で箱根に来たとき、抑えが効かないフロントフォークで悩んでいたことを同じ場所で思い出してしまいましたww
・劣化したオイルから、インナーカートリッジ式の新オイルというギャップはあるんですけど、ここまで安心感が高まるとは思いませんでしたw
・これなら、旅先の峠道でも安心してツーリングできるのかなっwwって(笑)
Posted at 2021/07/11 19:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記
2021年06月13日 イイね!

山&湖の次は、海!!

山&湖の次は、海!! 一昨日の富士五湖からの富士山・新五合目に続いて、今日は県内、三浦半島に行ってきました。
 来週末には新アイテムが着弾するので、このライポジでプチツーするのも最後かしら!?!?(梅雨入りだしw)ということで、海を目指してのんびりツーリングです。
 休日なので、海に関係するところは混んでますねw
 10時ころの遅めの出発でしたが、自宅→城ヶ島→三崎港→逗子マリーナ→長谷寺→自宅、と、パラッと夕立前に120キロほどの下道プチツーですw
 最近、お金使い過ぎなのでww、漁港でヘルメットも脱がずに飲まず食わず…(´;ω;`)
 まだまだMT-07Aのメンテにお金がかかるので、我慢我慢…。
Posted at 2021/06/13 19:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記
2021年06月11日 イイね!

富士五湖めぐり→富士山(新五合目)→富士宮焼きそばww

富士五湖めぐり→富士山(新五合目)→富士宮焼きそばwwaltaltaltaltaltalt






 昨日、平日の休みが取れたので、道志みちから山中湖に入って、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖と富士五湖をぐるっと走破してきました~ww

alt

alt

 
 お昼ごはんは、25年くらい前「美味しんぼ」に取り上げられて吉田うどんが全国区!?になった名店、渡辺うどんww
 10年くらい前にも訪問しましたが、かなり久しぶりの2度めの訪問でした。
 肉玉うどん(大盛)は、これでもか!!ってくらいの手打ち太麺に、揚げ、ネギ、ほうれん草、肉がどっさり!!
 味はシンプルそのもので、おばあちゃんが作ってくれた田舎うどんって感じです。
 ホッコリできる名店ですww

alt


 富士山・新五合目はまだ閉山中。
 新五合目に至るまでのワインディングは、路面がちょっと荒れ気味ですけどナカナカの走りごたえww
 まだまだちょっと寒いですねw(気温16℃)

altalt



 晩ごはん用に、富士宮やきそばのテイクアウトといえばココ!!マルモ食品工業の直売所に寄ってきましたww
 15:30までのところ、15:20にギリギリ間に合いましたww
 5人分買いましたけど、美味しいので足りるかどうか(笑)

 この後、新東名の120キロ区間を快走して、東名の大和トンネル渋滞でヘロヘロになり、無事に帰宅しましたww
 走行距離380km。もっともっとと欲張っていたら、ちょっと走り過ぎましたw
 絶景&グルメ&ワインディングを堪能し尽くしたので、今日もお天気なのに…全く走る気が起きません(笑)
 でもまた行きたいなぁww

Posted at 2021/06/12 16:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記

プロフィール

「@ode2421 リジカラ、ロードノイズが酷いですし、突き上げも悪化するので要注意ですよ!」
何シテル?   11/15 20:25
ぼん凡ぼん☆です。 オデッセイRC1・20thから、ハリアーハイブリッドZLP(中期)に 乗り換えました。 〇 ハリアーHEV Z Leather P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

静音化対策ードア&アンダーパネル間塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:45:24
[トヨタ ハリアー] 室内静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:35:31
JBLスピーカーグリルプレート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 06:17:14

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
オデッセイRC1からハリアーハイブリッドZLP(2022~)に乗り換えました!!
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2021年3月27日から16年ぶりに復帰しました!! 楽しくワインディングを流せる日帰り ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイRC1・アブソルート20thに乗ってます~ 気持の良いハンドリング性能を残しな ...
スズキ アルト スズキ アルト
会社の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation