• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん凡ぼん☆のブログ一覧

2021年08月06日 イイね!

冷却強化をお試し房総ツーリング~☆彡

冷却強化をお試し房総ツーリング~☆彡・今日は通院付添の予定が無くなったので、昨日自作した「ラジエターガード夏ver.☆彡」の効果を試しに、房総半島に行ってきましたww
・タイトル画像がコレなのは…理由は後ほどww
alt
・朝6時に出発!!お高い首都高をパスして、浮島入口からアクアラインへ。
・この時期のアクアラインの海底トンネル部分はC2中央環状線のように灼熱!!ですが、6速80キロで、80℃からジワ~っと水温が上がっていくくらいで、ちゃんとスケスケラジエターガードの効果は出ているようですww
・ちょこっと海ほたるPAで休憩して、まずは房総半島の最南端を目指しますww
alt

・日本一のラーショツーの時も思いましたけど、千葉県って実家のある秋田に勝るとも劣らないくらいの畑&田んぼ!!ww
・今日も稲穂の緑と空の青さ、白い雲のコントラストが凄くキレイで記念撮影ww
・上が黒いのはグローブが写り込んじゃったかしら??
alt

・もうすぐ野島崎ww
・有料道路を避けて、一般道で南下しました。途中、1.5車線分しか無い狭い国道、荒れ気味の峠道を抜けてきましたが、若干気温が低めなのもあって50~60キロくらいの巡航で水温は81℃www キタ~~~~ww
・今までのは何だったのかしら!?ってくらいの冷え具合ww 途中でラジエターを確認しましたけど、全く問題なしww2.5mm×2.5mmのメッシュで大丈夫なんですねww
・先日装着したKYBインナーカートリッジ移植フロントフォークは、すこぶる快適!!メンテされていない荒れた路面もしっかりトレースしてくれるので、初見の峠道でも安心してコーナリング出来ますww 今回、KYBオススメのセッティング(純正リアサス2→4ノッチ)に固めたところ、ハンドリングがさらに軽快になったようです。最高!!
altaltaltaltaltaltalt
・野島崎の灯台までやってきましたww
・まずは交通安全を祈願してから、房総半島の最南端へ!!
・台風が接近しているためか、波は荒くて大迫力!!果てしなく広がる水平線…サイコー!!
・先週行った石廊崎とはまた海の感じが違くて、広々とした空間を堪能できましたww
・そしてここから…第2目的地に向けて、東海岸を北上していきます…
altaltalt



・ついにやってきました!!「日本一行きにくいラーメン屋さん」こと、ラーメン八平!!
・千葉県の3大ラーメン、アリランラーメンを提供するお店ですww
・日本一のラーショに続く、日本一行きにくいラーメン!!確かに、ナビがない時代の「ツーリングマップル」レベルだと、ちょっとたどり着かないかも知れない…そんな入り組んだ中にありました。そもそも、こんな場所で何故開業したんでしょうか…!?
・朝からお腹を空かせていたので、アリランチャーシュー(大)1,450円に決定!!
・12:45ころ到着でしたが、店内(15人位?)は満席。待ちは2組4名。革パン履いていたのでカウンターを希望した結果、30分ほど待つことになりました。
altalt


・念願のアリランラーメンが到着!!
・早速スープを啜ってみると、噂通りのピリ辛ですww ニンニクの強烈な香りと野菜を炒めた香ばしさに、若干焦げたような苦味と香りが味に深みを与えてますww
・チャーシューは5mmほどの煮豚でトロットロww 具材の角切り玉ねぎ、ニラも甘みとパンチがあって、これぞスタミナラーメン!!!というパワフルな味ですww
・麺は中細くらいの縮れ麺。スープに良く絡んでマッチしていて美味しい!!
・大盛りは麺2玉なので、ちょっと苦しかったけれど完食!!遠くまで来た甲斐がありました!!
・離れのベンチでちょっと汗が収まるのを待って、帰路につきますw
alt

・木更津までは、田んぼが広がる盆地を抜けていくので、それはそれは暑い!!ww
・猛暑日のツーリング、ご飯食べた後の午後の部は、ちょっとキビシイですねww
・木更津アウトレットに寄りたい気持ちを抑えて、写真だけパチリww
・アクアライン→浮島からは下道で午後4時頃には帰ってきましたww
・帰ってきてから、ラジエターをチェックしましたが全く問題なし!!水温は、走れば下がることを実感できるくらい、しっかり冷却できています!!この夏は安心してスケスケ夏ver.☆彡に任せて大丈夫みたいですww
・海岸線で嫌というほど塩分を浴びてきたので、下道を300キロ以上走ってヘロヘロの身体に鞭打ってww洗車しておきましたwww
・そういえば、今日は私の○回目の誕生日ww あ~~~楽しかった!!(疲れたwww)
Posted at 2021/08/07 09:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記

プロフィール

「@ode2421 リジカラ、ロードノイズが酷いですし、突き上げも悪化するので要注意ですよ!」
何シテル?   11/15 20:25
ぼん凡ぼん☆です。 オデッセイRC1・20thから、ハリアーハイブリッドZLP(中期)に 乗り換えました。 〇 ハリアーHEV Z Leather P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

静音化対策ードア&アンダーパネル間塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:45:24
[トヨタ ハリアー] 室内静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:35:31
JBLスピーカーグリルプレート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 06:17:14

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
オデッセイRC1からハリアーハイブリッドZLP(2022~)に乗り換えました!!
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2021年3月27日から16年ぶりに復帰しました!! 楽しくワインディングを流せる日帰り ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイRC1・アブソルート20thに乗ってます~ 気持の良いハンドリング性能を残しな ...
スズキ アルト スズキ アルト
会社の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation