
・今日は朝から昨日の河津桜ツーリングで浴びた凍結防止剤を洗車で落として、その後は長女の路上教習ですw
・まだまだ高速道路は無理なので、横浜から一般道で一路、御殿場を目指します。ひたすら国道246号を南下して、御殿場に無事到着。まっすぐ走るだけなら、そこそこ安定してきました(笑)
・ちょうどよい時間なので、行きつけ?のお店「魚啓」へ。15分前にはボチボチ人が並び始めます。入店後の注文の順番も並んだ順なので、できればポールポジションを取った方が良いお店です。提供にも時間がかかるので、入店後の時間短縮のためにも・・・。
・娘と迷った末に注文したのは、「極上日替わり海鮮丼(2,000円)」「日替わり海鮮丼(1,500円)」「ハタハタの干物の唐揚げ(280円)」の3品。
(なぜか写真がアップできません・・・。)
。昨日の金目亭は酢飯ではなかったんですが、コチラはちゃんと酢飯w。丁寧に盛り付けられたお刺身の数はサザエを含めて20種類くらい!!金目亭も大ぶりの切り身で豪快に楽しめましたが、こちらは繊細でかつボリューム満点!!写真がアップできないのが残念ですが…味噌汁史上、最大の大きさ(笑)の味噌汁も付いてボリュームもかなりあります。20歳手前の長女も大満足の3品でしたw
・その後、山中湖へ抜けて道志道へ。今日もライダーを多く見かけましたが、山中湖は湖面に氷が張っていて、道路の車道部分以外は路肩も雪。土の部分は真っ白という状態です。道の駅どうしの付近でも、まだ雪が残っていますので、走行には注意が必要ですね!学生時代、ほんの一握りの雪でフロントからスリップダウンした経験がありますので…。皆さん、雪には注意ですよ!!
・今日はオデッセイで200キロくらい。2日で600キロは久しぶりの長距離ですねw
・2日連続で絶品の海鮮丼を食べてしまったので(笑)明日から、お仕事、頑張ります!!
Posted at 2022/02/27 17:59:26 | |
トラックバック(0) |
美味しいランチ | 日記