• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん凡ぼん☆のブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

今日は娘の路上教習@御殿場~山中湖☆彡

今日は娘の路上教習@御殿場~山中湖☆彡・今日は朝から昨日の河津桜ツーリングで浴びた凍結防止剤を洗車で落として、その後は長女の路上教習ですw
・まだまだ高速道路は無理なので、横浜から一般道で一路、御殿場を目指します。ひたすら国道246号を南下して、御殿場に無事到着。まっすぐ走るだけなら、そこそこ安定してきました(笑)
・ちょうどよい時間なので、行きつけ?のお店「魚啓」へ。15分前にはボチボチ人が並び始めます。入店後の注文の順番も並んだ順なので、できればポールポジションを取った方が良いお店です。提供にも時間がかかるので、入店後の時間短縮のためにも・・・。
・娘と迷った末に注文したのは、「極上日替わり海鮮丼(2,000円)」「日替わり海鮮丼(1,500円)」「ハタハタの干物の唐揚げ(280円)」の3品。
(なぜか写真がアップできません・・・。)
。昨日の金目亭は酢飯ではなかったんですが、コチラはちゃんと酢飯w。丁寧に盛り付けられたお刺身の数はサザエを含めて20種類くらい!!金目亭も大ぶりの切り身で豪快に楽しめましたが、こちらは繊細でかつボリューム満点!!写真がアップできないのが残念ですが…味噌汁史上、最大の大きさ(笑)の味噌汁も付いてボリュームもかなりあります。20歳手前の長女も大満足の3品でしたw
・その後、山中湖へ抜けて道志道へ。今日もライダーを多く見かけましたが、山中湖は湖面に氷が張っていて、道路の車道部分以外は路肩も雪。土の部分は真っ白という状態です。道の駅どうしの付近でも、まだ雪が残っていますので、走行には注意が必要ですね!学生時代、ほんの一握りの雪でフロントからスリップダウンした経験がありますので…。皆さん、雪には注意ですよ!!
・今日はオデッセイで200キロくらい。2日で600キロは久しぶりの長距離ですねw
・2日連続で絶品の海鮮丼を食べてしまったので(笑)明日から、お仕事、頑張ります!!



Posted at 2022/02/27 17:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいランチ | 日記
2022年02月27日 イイね!

河津桜で一足早い春ツーリング☆彡

河津桜で一足早い春ツーリング☆彡・今週末から春の陽気…という天気予報だったので、伊豆の河津町まで河津桜を見に行ってきました。朝7時に東名・海老名SAで集合した時点ではまだ3℃くらいしかありませんでしたが、伊豆に入ると10℃、河津町では14℃くらいあってポカポカ日和w
・昨日の午前中では4分咲きくらいでしたが、菜の花は満開!!鮮やかな黄色と濃いピンク色のコントラストが素敵で、あたたかな日差しの中で一足早い春を感じることができましたw
・下田まで足を延ばして、下田開国みなと(道の駅)の金目亭さんで海鮮丼w
・その後、西伊豆を北上して沼津に抜けて、走行距離400キロ。まだ朝晩は寒いですが、昼間に暖かな風を感じながらのツーリングは、最高でした!!

※ せっかく写真を撮ったんですが、調子が悪くてアップできないのが残念・・・。
Posted at 2022/02/27 06:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同期ツーリング | 日記
2022年02月12日 イイね!

思いもよらないトラブルが・・・。

思いもよらないトラブルが・・・。・今日は午前中に長女の車庫入れ練習(免許取り立てw)に付き合って、午後は純正ステップの黒化計画を進めた後に、ちょっとしたパーツの購入に東京西部まで走ってきました。
・ステップの黒化計画は、ヘックスビットを折ってみたり、適当に購入したボルトの径が合っていなかったりと紆余曲折しましたが、あと1本黒化すれば終わりかしら!?というところ。上機嫌でパーツ屋さんに向かったのですが…。
・3連休の中日で気持ちよく晴れた土曜日。でも気温は1ケタ…のはずが、MT-07Aのメーターパネルに表示されているのは「23℃」…!?!?走り出しても、ものすごく遅いペースで下がっていき、15℃以下にはなりません。「15℃?この寒さなのに??」
・誤差の範囲はおそらく5~8℃くらいなので、エンジンの不調もなく自宅に戻って来れましたが、吸気温センサーに何らかの不調があるのは間違いなさそうです。ラクチさんの整備手帳を見てみますと、やはりセンサーの不調で交換されているみたいです。ECUの燃調マップで制御されている昨今のエンジンですから、センサーの不調を放っておくわけには…行かないですね…!
・今年で8歳を迎えるウチのMT-07Aです。先日は燃料センサーがちょっとバグったこともありました。調子が悪い部分は、ちゃんと治してあげないと…ね!!
Posted at 2022/02/12 20:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年02月03日 イイね!

ついに新オイルが着弾☆彡

ついに新オイルが着弾☆彡・待ちに待ったMT-07用の新オイルが着弾しました(喜)Narrowdeさんがヴァレンティーノ・ロッシ引退を記念して特別にブレンドした「VRA540GP Nano-Slip+PUSH+SOFNOC 20L」!!
・ベースオイルは、VHVI:PAO:Estel=2:6:2なのでフルPAOではないのですが、全合成油20%に100%化学合成油80%、しかもエステル20%…!そのベースオイルに、Narrowdeさん渾身のエフェクターが30%加えられているという(笑)
・VHVIはちょびっとしか入っていなくて、ほとんどPAOととんでもない量のエステルが入っているバイク用スペシャルオイル…って感じですね~!
・着弾までオイル交換を引っ張っていたので(でも3,000km)、早く交換したいわ~!!今日は2.5Lの計量しておいて、土曜日の朝に備えておきます!!
Posted at 2022/02/03 19:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@ode2421 リジカラ、ロードノイズが酷いですし、突き上げも悪化するので要注意ですよ!」
何シテル?   11/15 20:25
ぼん凡ぼん☆です。 オデッセイRC1・20thから、ハリアーハイブリッドZLP(中期)に 乗り換えました。 〇 ハリアーHEV Z Leather P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

静音化対策ードア&アンダーパネル間塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:45:24
[トヨタ ハリアー] 室内静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:35:31
JBLスピーカーグリルプレート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 06:17:14

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
オデッセイRC1からハリアーハイブリッドZLP(2022~)に乗り換えました!!
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2021年3月27日から16年ぶりに復帰しました!! 楽しくワインディングを流せる日帰り ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイRC1・アブソルート20thに乗ってます~ 気持の良いハンドリング性能を残しな ...
スズキ アルト スズキ アルト
会社の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation