• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん凡ぼん☆のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

オデッセイとお別れしました…

オデッセイとお別れしました…・2015年6月、オデッセイアブソルートの20周年記念車をお迎えしてちょうど10年。今日でオデさんとお別れしてきました。
・今年の1月19日。買い物帰りに夫とふらっと立ち寄った某ディーラーで、トントン拍子に商談が進み、あれよあれよという間に、新しいクルマを我が家に迎えることに。それから4か月超の間、新車を迎える喜びと、オデさんと別れる悲しみを抱える複雑な日々が続きました。
・オデさんを迎えたころ、長女は中学生に上がったばかり。次女は背負ったランドセルの大きさが身体にようやくフィットしてきたくらいの年齢でした。
・3列目を倒した「超ロングスライド」の2列目は、独立のキャプテンシートだったこともあって大好評!!誰が前に座るの??なんて、取り合いになっていました。初代アルファードよりも広い空間は、走るリビングって感じ。これだけは、現行のアルファードにも決して負けない美点です。
・毎年のように帰省した秋田までの片道600キロの道のりも、HONDAセンシングに助けてもらって、ずいぶん楽になりました。ノンストップで400キロ走破しても、レーンキープアシストとACCのお陰で、疲れ方が全然違いました。
・行楽で訪れた山道でも、ミニバンとは思えないハンドリング。爽快の一言でした。
・一方で、改善後と言われていた足回りは、同乗者にはちょっと酷な乗り心地。Hybridアブソの足回りに換装したり、リジカラを入れて逆効果だったり、タイヤの扁平を55→60に上げてみたり…。ストラットタワーバーを町工場でカットしてもらい、無理やり「パフォーマンスダンパー(エスティマ用)」を取付けたのも、今では良い思い出です。
・バレーボールの試合で遠征中に骨折した長女を迎えに行ったのも、このオデさん。ガンで闘病中の父を送り迎えしたのも、このオデさんでしたね。思えば、家族のイベントの裏では、常にオデさんが家族を支えてくれていました。お別れすることが決まって4か月。それを噛みしめるように過ごしてきましたが、ついに今日、お別れしてきました。
・本当は、最後にピカピカに磨いてあげたかったのですが、あいにくの豪雨。何もできなかったのは、ちょっと心残りでした。
・それでも、12月にキーパーラボで磨いてもらったので、雨をばっちり弾いてましたし、ヘッドライトもキラキラ☆彡。最後に車庫で見た姿は、輝いていて、ちょっと誇らしくもありました。
・今どき、車なんて…って方も多いと聞きますけど、我が家は常に車とともに生きている感じです。オデさんもまだまだ現役で頑張ってくれると信じています。どこかの素敵な家族とで会えることを祈って…オデさん、10年間、我が家を支えてくれてありがとう!!元気でね!!
Posted at 2025/05/31 18:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ode2421 リジカラ、ロードノイズが酷いですし、突き上げも悪化するので要注意ですよ!」
何シテル?   11/15 20:25
ぼん凡ぼん☆です。 オデッセイRC1・20thから、ハリアーハイブリッドZLP(中期)に 乗り換えました。 〇 ハリアーHEV Z Leather P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

静音化対策ードア&アンダーパネル間塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:45:24
[トヨタ ハリアー] 室内静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:35:31
JBLスピーカーグリルプレート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 06:17:14

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
オデッセイRC1からハリアーハイブリッドZLP(2022~)に乗り換えました!!
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2021年3月27日から16年ぶりに復帰しました!! 楽しくワインディングを流せる日帰り ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイRC1・アブソルート20thに乗ってます~ 気持の良いハンドリング性能を残しな ...
スズキ アルト スズキ アルト
会社の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation