• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sooc25wのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

アソビ心のある車2

フロントドアスピーカー交換と
軽く遮音工事をしました。
スピーカーはケンウッド の何年か前の、
SS1700という物です。
前のワゴンRから引き継ぎます。



純正ツイーターとの比較…



内張を取り外します。純正の状態です。




スピーカー周辺に数枚レジェトレックスを貼りました。





最後に貼り付けるタイプの
遮音シート(5mm厚)を全体に貼りました。




ドア側にも数枚レジェトレックスを貼りました。純正の状態で制振シートは何も貼ってはありませんが、代わりにドア内部のインパクトビーム等にクッション剤が多数注入されており、昔の軽自動車のような、閉めたらバイ〜ンという音はしませんでした(笑)




次に防水シートの上から遮音シートを貼り付けます。




テキトーですが(笑)サービスホールを中心に塞ぐように貼りました。右上側はドア内張のアームレスト部分が突き出している為、ここにも貼ると内張が戻らない可能性があると、ネットで知りましたので、貼らずにそのままにしました。

あとは内張を戻して完成です。

純正スピーカーよりはマシになりましたが、このスピーカー…あまり好きな音ではないので、いつかまた変えたいです。
自分は滅多に乗りませんが(笑)

Posted at 2020/08/09 19:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月07日 イイね!

アソビ心がある車

先月親が車を買いました。
スペーシアギアです。
以前MH23 ワゴンRに乗っていましたが、エアコンが何度も壊れるし、購入してから10年経ちましたので…
注文してから1ヵ月と数日で納車。
そして納車後数日でこの有り様(笑)


相変わらず何もありません?




と思ったら純正で制振シートが2枚貼ってありました。半分剥がれてましたが…




レジェトレックスを追加で貼りました。




純正では細長いフェルトが2枚だけ貼ってありましたので、さらに追加しておきました。


施行後ちょうど猛烈な雨が降りましたが、とても静かになりました。
軽自動車は特に天井デッドニング、オススメです。



Posted at 2020/08/07 21:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月07日 イイね!

2Ωスピーカー その1

沼にハマり続けて10年。
自分の車にもある程度満足しているが…


いろんなメーカーの音をもっと聞いてみたい!


と、言う事で、家族の車に付けます。
実験台です笑

こちらの↓


オーディソンのapk165の2Ω仕様!

全国のカーオーディオショップ様のブログを拝見し、これに辿り着きました。
まぁコスパがいいのが理由の一番であるが。

バッフルはケンウッドのSKX-201S
付ける車がスズキの為、これを選びました。

さぁ!取り付けよう…



ん?





事件発生‼︎
スピーカーがバッフルに収まっているが
ネジ穴が微妙にズレてネジがハマらない!

カロッツェリアの金属バッフルは合うらしいが、高いのでケチってケンウッドにした事がダメだったのかw

どうしよう…PCD変換スペーサーを買うか?
いや、それなら最初からカロッツェリアにしておけばよかった…等と色々考えた結果↓


削ったww
そして、






ピッタリ!



取り付け完了です!
あぁよかった。

次回視聴レビューです。
Posted at 2017/06/07 21:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ウィッシュ STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー http://minkara.carview.co.jp/userid/2533744/car/2080120/7990615/parts.aspx
何シテル?   09/27 19:05
soocと申します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っています。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めての車。 「中古で青色で」と探してもらったところ、 なぜかラベンダーメタリックにMT ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
いろんな所に行きました。初AT!!初CVT! 剛性が高く、安定感抜群でした。 ただ4wd ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation