• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bali Runのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!2月20日で愛車と出会って3年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

◇2月 ドラレコ Panasonic CAXDR71GD イエローハットで取り付け

◇2月 Newカーナビ ストラーダCN-RA04D イエローハットで取り付け

◇4月 テールライトリング ラッピング 3M 1080ラップフィルム ブラッシュドブラック使用DIYで!

◇4月 ヘッドライトリング ラッピング 3M 1080ラップフィルム ブラッシュドブラック使用DIYで!

◇4月 ボンネットストライプ貼り 3M 1080ラップフィルム ブラッシュドブラック使用DIYで!

◇4月 リアハッチ ストライプ貼り 3M 1080ラップフィルム ブラッシュドブラック使用DIYで!

◇5月 フロントグリル 3M 1080ラップフィルム ブラッシュドブラック使用DIYで!

◇5月 サイドウインカー スモークレンズLEDに交換

◇6月 サイドミラーカバー&前後ナンバープレート&室内ミラーカバー
 ユニオンジャックゴールドに交換

◇7月 ストップランプ&スモールランプ LED化

◇9月 MK1 COOPER リアバッジを加工して元のエンブレムを外した部分に貼り付け。

◇10月 スエードシート ワインレッド アルカンターラ調をフロントパネルにラッピングDIYで貼り付け。

■この1年でこんな整備をしました!

◇3月 PURE KeePerをいつものスタンドで施工➡3ヶ月毎施工中!
 ※塗装面にダメージが有る車は3ヶ月毎にコーティングした方が被膜の厚みが増して小傷が段々目立たなくなっていくから。

◇7月 1回目の車検をディラーへ持ち込み、代車F55を初めて乗りました。
 ※アイドリングストップ機能にビックリ(≧Д≦)

◇11月 Newスタッドレスタイヤ YOKOHAMA iG60 205/55/17を購入

◇31年2月 警告灯点灯のリアブレーキパッド低ダストタイプへ交換。

◇31年2月 エンジンオイル&エレメント交換 A.S.H VFS 5W-30 C3 6㍑
 ※ディーゼルエンジン音が軽やかになりました!

■愛車のイイね!数(2019年02月23日時点)
 
 246イイね!
皆様方、有り難うございます(#^_^#)

■これからいじりたいところは・・・

 乗り心地の改善 ※ローダウン&19インチを戻せば済むかな(笑)

■愛車に一言

 これからも愉しいMINIライフを宜しく(´▽`)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/02/23 14:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「DIYで使う資材運搬車
☝これが本来のX1 の使い方‼️🤣」
何シテル?   05/22 15:12
Bali Run(バリラン)です。よろしくお願いします。 いいオッサンです~(笑) 30~40代の頃にスポーツカイトに熱中してて、全道大会に出てました(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

後期型純正モニター10.25インチへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 17:34:25
つづらさんのCAT その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 06:55:06
自作 車中泊ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 19:11:30

愛車一覧

BMW X1 ナイト (BMW X1)
MINI R60 より乗り換えました。 同じくDIESEL車狙い(偉い🤩)で荷物も運べ ...
ミニ MINI Crossover Bali Run (ミニ MINI Crossover)
初めて奥様に可愛い車って言わせた赤色ミニクロです😅 3枚目の写真は合成写真です(笑) ...
GMC その他 サバスタ (GMC その他)
う~ん とにかく、ビッグです😅 横のドアからママチャリが余裕で入りました(笑)
ダッジ マグナム マグナム (ダッジ マグナム)
なんと初の新車で購入✌…意味深⁉ 確か北海道では一番目の登録だった❗ 手放すのも一番目だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation