• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-jpのブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

〜86/BRZ 全輝オフ〜 聖地榛名山 前編

〜86/BRZ 全輝オフ〜 聖地榛名山 前編青い空、白い雲、とても暑い日が続いてます(^^)💦






気温35℃近い中、みんカラを通じて知り合え、意気投合した方々と作ったオーナーズクラブ「86/BRZ全輝ーZenki-」のオフ会をしてきました(^^♪


北は北海道・・・
南は広島・・・・
住んでるところもバラバラ・・・
けど、まるで昔から知っているかのような・・・
家族のような・・・
分け隔てなく馬鹿なことも話あえ・・・
86/BRZ談義に車のドライビング・・・
ホットラインでつながり・・・・
信頼し合い、話あえる中になっていき・・・

ようやくオフ会へと辿りつけたこの日。




3台のプチオフではありましたが、時間が過ぎるのもあっという間で・・・。

堪能できた一日でした(^_-)-☆


全輝由来はきよのふさん、ka.nZN6さんのブログを拝見!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2214788/blog/38333284/


https://minkara.carview.co.jp/userid/2631218/blog/38334845/


エリア86から車を取ってきたこの日!
ロムチューンをしたため、今までとは運転の仕方がわからないまま直行(笑)



プリウスα、ありがとう(^^)
いつか足車にほしいよ・・・・(>_<)



向かった先は・・・・



聖地榛名山(。-`ω-)



86/BRZゆかりの地であり、走り屋さんにとっても聖地・・・・


出るんです・・・・

あの伝説の下り最速・・・・

モデルになった実在のAE86・・・・・


榛名最速の下りが・・・・・・・・・・


本当に・・・・・・・・










なーんて(^_-)-☆


そんな期待もあり、集合場所の渋川駅へと向かう(^^♪

この日は本当に楽しみで、初の全輝オフ!!








待ち合わせの場所で出会った赤の86乗りka.nzn6さんと思わず抱きしめ合う!?
ハプニングもあり(^_-)
黒い86、きよのふさんは本当に大人!!



いや、超ダンディ・・・・・(笑)

全員の車をまじまじと見入ってしまい時間は過ぎて・・・・(笑)
北海道メンバーのぱんじーさんの電話にすら気がつかないまま(笑)
カンさん(ka.nzn6)のブログでも言ってますが本当に申し訳なかったです(>_<)

三台揃い、向かうは日本三大うどんの「水沢うどん」🎶
自分がオススメしたのは・・・・・






老舗「大澤屋」( `ー´)ノ
昭和天皇に岡本太郎もきたことある由緒正しきうどん屋さん(^^♪
地場野菜の天ぷらも美味しく堪能できました(^_^)/



うどんを食べながらお互いの車のこと、
自分のこと、プライベートのことも含め話あえ、楽しい時間を過ごせました(^^♪




暑い暑い夏空のこの日、
記念すべき全輝のプチオフは続いていきます・・・(^_-)







つづく・・・・・・





Posted at 2016/08/11 03:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月04日 イイね!

プチブログ 〜そしてアップグレードへ・・・〜

プチブログ 〜そしてアップグレードへ・・・〜今日の埼玉越谷近辺の気温は33℃でした💦
もう真夏日です(>_<)
暑い💦💦💦






早いもので86スタイルwithBRZからもう5日経ち・・・








色々な消耗品のパーツやらが半額並みだったのもあり、やっぱり買っておけばよかったー(>_<)!!
っと今になって後悔している自分もいます(笑)

そして、次の大きなフェスは11月のTYOTA GAZOOフェスかなーと個人的には思っています🎶
今回出会えなかったミントモさん方とはその時に出会えればと思います(^_-)-☆
その時は是非ともお願いします(^^♪













・・・休み取れればですが(;´Д`)・・・






今日は待ちに待っていた日(^^)
エリア86ブルーエリア担当者と話し合って6月ぐらいから計画してたことを実行。
二か月待ちました(^_^)/
仕事の関係もあり5日間は車を預けることになります(>_<)




86が・・・・



プリウスαへ・・・(笑)

・・・・んー、足車に欲しい(;一_一)




計画内容のメニューとしては排気を終わらせて、CPUを整える感じです🎶







これで吸排気が終わり・・。
シェイクダウンは8/9の榛名山、仲間内の全輝(zenki)オフ(^^♪






そして、

あの場所での自分への再戦に向けて・・・・






五日間は少し長いけどバージョンUPして帰ってくること楽しみにしてます(^^♪


それから、担当していただいてるエリア86のスタッフさんの14R60もバージョンUPするようで・・・(笑)




これを履くようです(;´Д`)



超羨ましい(>_<)!!!






今年最後の大きな買い物になりました(^_-)-☆
車帰ってきて、シェイクダウン終わったらレビューします♪

いつも見ていただける方々に感謝の気持ちをこめて・・・。







Many thanks to the People who have met through the 86 and BRZ・・・

Posted at 2016/08/04 20:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

86style × 〇〇style 後編

86style &#215; 〇〇style 後編目玉の後期を堪能した後は「8Beat」決勝を観戦🎶
予選を勝ち抜いたショップのナンバー付きチューニング車両のレースとなります。



14台参加車両の中に、プロも交じっており・・・(笑)





ドリキン、MAX織戸、谷口選手・・・(笑)

この三選手、後方スタートなのに8LAPの最終的には首位に位置に付き・・・(笑)


面白いレースを堪能できました(^^♪


レースを見た後は色々なイベント(新型86の試乗走行、ドライビングミーティングなど)にネットから応募はしていなく、パレードランにも参加しないことから、



昼の12時にはFSWを出る形にしました(^_^)/


夜中の3時半に起きてたので眠かったのも理由です(>_<)
帰宅も渋滞になると予想して早めの行動ですね(^_^)/





ゲート前にて記念撮影(笑)


お腹も空いたので山中湖を経由してほうとうを食べに向かいます(^^♪

午後は「ほうとうスタイル」(^_-)-☆


明神峠⇒三国峠を経由して山中湖到着(^^♪
旅の記念撮影をして・・・。




着いたのはここ(^_^)/
花の都公園のお食事処、「花庵」です☆彡



白クモさん、この暑い中で本当に「ほうとう」を堪能(笑)
暑かったので自分は「冷やし塩ラーメン」を🎶
暑いと塩っぽい物が食べたくなります(^_-)



この後現地解散となり、白クモさんは温泉の旅へ(笑)



楽しい日曜日をありがとうございました(^^♪
次回は南千葉&呑みで(笑)

そして・・・・





渋滞34キロの道のりを駆け抜け・・・・





4時間の道のりを終えました(;´Д`)




今回は奇跡的にも日曜日休みとれましたが、次回は無理だなきっと(笑)

参加できる機会があれば、次は何かイベントに参加したいと思います(^^♪


そして、

ふたたびの日光・・・

それ用に・・・・



ツナギ用のワッペンを購入(笑)

うーん、限定のうたい文句にやられた感はありますが・・・
買ってしまいました(>_<)


夏が終わればまたあの場所へ。




自分自身との戦いの場所・・・
目指せ42秒台・・・


腕を磨いてまた行きます(^_-)-☆



ZENKI-全輝86/BRZ
これからも輝け!!


Posted at 2016/08/02 00:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

86style × 〇〇style 前編

86style &#215; 〇〇style 前編2ヵ月前から7/31に開催される86スタイルの情報を仕入れていたので今回無理言って休みを取り、86スタイル初参加してきました(^^♪
多分日曜休みを取るなんて年に1回ぐらいしか取れないです(笑)

食品を取り扱う仕事をしているので、当然取引先のメーカー様、ベンダー様はお休みの方もおり、車好きな人も多いためバレたらリスクを負うことになる。。。
それだけは避けたい・・・・。
と言うことで、、、、、





お忍びスタイルとして参加してきました(>_<)



今日一日は絶対サングラスはつけたまま!!

知り合いがいた場合、なるべく話さない、接触しない!!


長居しない!!



それを自分へのルールとして参加してきました(-_-;)
もっと堂々としたいですが、大人の事情があるんです・・・・。

今回はサーキット仲間でミントモの白クモさんのBRZと一緒に行ってきました(^_-)-☆




朝4時に自宅を出て、白クモさんと合流⇒FSWへ!!



富士スピードウェイの駐車場が大変なことになってる(笑)
86/BRZの中古車在庫みたい(笑)













各社の展示コーナーを物色🎶
HKSさんのデモカー☆彡


クスコさん(^^)


STIさん(>_<)






14R-60軍団(笑)


ザッカーさん


そして、いつもお世話になっているエリア86、ネッツ東埼玉ブルーエリア(^_-)-☆



今回目玉の後期☆彡
kouki86









BRZ後期


そして、GRMN







86開発総責任者の多田さんが言うにはGRMNの技術を沢山使ったのが後期のようですね(^^♪
これから後期がどんどん走っている姿を見ていくでしょうが、どんな走りをして前期(仲間内では全輝と呼んでいます(笑))とはどれだけ違うか見ていくのも楽しみの一つですね(^_-)-☆
走りではないですが、前期と後期のヘッドライトとテールランプは電圧が違う企画なので流用は今のところ不可ということだけは判明しました(>_<)
流用考えていた方にとってはショックです・・・。






後編へ続く・・・・。






Posted at 2016/08/01 01:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月22日 イイね!

プチブログ 〜いま、ふたたびの日光へ〜

プチブログ 〜いま、ふたたびの日光へ〜あれから10日。


悔しい限りの結果で終わった日光サーキット走行会。


10年のブランクがここまではとは思えず・・・・

主催していただいたエリア86のスタッフさん方からは10年のブランクで46秒は全然いいよ!っと言っていただきましたが納得いかなかった自分。
そんな折り、ミントモの210さんから「日光サーキットの平日フリー走行いきませんか?」とお誘いの連絡・・・・・・・・





・・・・・・


行く(>_<)!!!!!




即答、そして右足小指にヒビが入っているのに行ってきました(^^)

講習やら何やらで誘っていただいた210さんのアルテッツアを全然撮れなく終わってしまいました・・・。
次は撮らせていただきます💦
すいません210さん💦


前回はラインもブレーキポイントもクリップも訳わからず終わってしまったのが最大の反省点(-_-;)
今回はそこを重点におきました!
天候は曇り時々雨のハーフウェット状態(;´Д`)
フリー走行は1ヒート2500円。
今回2ヒート走り、結果は・・・・・



タイム更新なりました(^^♪

前回と比べていじったのは減衰のみ。
荷重移動をしやすいように弱めに設定しました。
手ごたえとしては前回よりブレーキポイントとラインが見えてきた感じです!
しかし、相変わらずタイヤのディレッツァZ2★は余裕で・・・・
こいつのポテンシャルを引っ張り出すにはあと1年はドラテクを磨かないと・・・。
今回の結果には満足しないで、年内に43秒に入れるようにを目標にしながらも取り組みたいと思います(-_-;)
とりあえず44秒への手ごたえはありました。
次回は9月の初秋にまた・・・・。






動画by:210さん🎶
ありがとうございます(^^)


そして、またいつかふたたびの日光へ・・・・
サーキットライフは続く。




Posted at 2016/07/22 11:16:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クソデケーダンボール📦DAMDさんに注文していたのが届いた✨月末取り付けます😎」
何シテル?   03/13 19:44
車を通して沢山の方々との出会いにご縁を感じています。 ハスラーの真骨頂は遊べる大人の軽自動車! 自分色に染めやすく、オーナーの気持ちを具現化出来るマシーン!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ 86 緋色の稲妻号⚡️ チーム全輝-ZENKI- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 17:57:44
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:34
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:20

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラータフワイルド4WDターボ 🚗 DAMD CARABINAにフェイスチェンジ✨ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドB型 86ZN6🚗 TEAM 全輝-ZENKI-メンバー 自由きままに自分 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
従兄弟より譲り受けたGE6フィットです! 通勤&たまに買い物、風景カメラマンとして足車に ...
その他 自転車 白い稲妻2号機⚡️ (その他 自転車)
白い稲妻2号機⚡️ タウンユース号! 最高速度45キロ 6MT 21インチホイール(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation