• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VG31ウルトラセブンのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

さよならマイチャリ

さよならマイチャリ新しいアルミフレームの自転車を購入し、古い自転車は購入したホームセンターに引き取ってもらいました。

タイヤ交換1回、チューブ交換1回。写真では奇麗に見えますが、錆びてガタガタでした。
Posted at 2011/05/21 18:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

HID光軸調整

HID光軸調整車庫でエブリィーのライトを点灯してみました。
明らかに運転席側が上目になっていました。
それに左右に拡散しています。
少し寄り目にもしないといけませんな。

今日は雨天につき、屋外での夜間撮影は晴れた日にします。
Posted at 2011/05/21 18:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

足回り強化

足回り強化例によって車の足回りではございません。爆

HI/LOW 160/100のハイワット。。。ではなく、高血圧で治療のため薬を服用しているのですが、一番効くのはダイエットだと。

86キロ→80キロに軽量化を図りたいと思い、スポーツ用品店でウェイトの入った、パワーリスト(0.5Kg)をパワーアンクルとして常時両足に付けることにしました。

着用に違和感があるかな?と思っていましたが、意外とE感じで苦になりません。
これなら膝や関節を痛めることもなく楽チンで適度な負荷になりそう。今日は総合体育館で筋トレマシンでトレーニングしてきます。

その昔、「リングに駆けろ!」というボクシング・マンガがあり、主人公はパワーリストとパワーアンクルを付けてトレーニング。」とんでもなく強いボクサーに変身しましたが。。。

小生、これを付けて走ったら早く走れるようになるかも。<ホントか?!
Posted at 2011/05/21 08:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

HID装着後

HID装着後エブリィにHID55W上下式をポン付けしてみました。

写真上段が近目、下段が遠目です。
左がHID、右がハロゲンです。

ポン付けでは過度に遠目になことから、光軸調整が必要。駐車していたら対向車からパッシングを受けしました。<汗

写真で見る限りハロゲンの方が明るく見えますが、実際に人の目で見るとかなり明るいことに。
今日は雨天なので車庫の中で光り軸調整します。
Posted at 2011/05/21 06:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洞爺湖一周 http://cvw.jp/b/253442/48696600/
何シテル?   10/06 06:48
地球防衛軍ウルトラ警備隊本部 物干壇(モノホシ ダン)でございます。 前職は、米兵の特殊部隊でベトナムで狙撃手として任務に就き、戦地で殉職いたしました。泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 5 67
8910 1112 13 14
1516171819 20 21
222324 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

サキペンペツ川釣行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:37:34
自作 ペーパーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 11:41:08
NANKANG MUDSTAR RADIAL A/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 12:39:25

愛車一覧

トヨタ サクシードバン オフロード サクシード (トヨタ サクシードバン)
退職金で最後の車?!を購入。 新型RAV4ハイブリットと天秤にかけて、価格が1/3の中古 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディーに乗リ出して38年目。 新車で購入、ワンオーナー車。 コレを手にいれるため ...
トヨタ イスト Seven (トヨタ イスト)
中古車
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
20年前に司令官(嫁)に結納返しとして購入していただいたもの。 平成20年、悪魔のZのチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation