• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VG31ウルトラセブンのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

学校の体罰に思う

2日前のニュースでこんな事があった。

北海道小樽工業高(小樽市)の男性教諭3人が、生徒計45人にアルミ製のパイプや竹刀で尻をたたくなどの体罰を加えていたことが22日、学校への取材で分かった。けがはなかった。道教育委員会は教諭の処分を検討している。
 学校によると、3人は昨年12月までの約2年半、授業や補習の際に忘れ物をした生徒に罰として、竹刀やロボット製作に使うアルミ製パイプで尻をたたいたり、平手で背中をたたいたりした。正座や腕立て伏せをさせたこともあった。
 今年2月、保護者からの連絡で発覚した。小樽工業高の柿原幸一教頭は「弁解しようがない。教育方法として誤っていた」と話している。


私は札幌市内の工業高校の出身だが、教科書のを忘れたり、授業中にムダ口を叩こうものなら教師から普通に注意・体罰があった。中には教壇の前に立たせ、当時全盛期のプロテニスプレーヤー、ジミーコナーズの必殺のバックショット張りに出席簿で頬を殴られ、数メートル先まで吹っ飛んだ事もあったほどだ。コブが出来ようが自分が悪い事を理解していたから、親に言いつけることは絶対にしなかった。

私の頃は忘れ物をした時はその場をしのぐため、隣のクラスの全く知らない生徒から忘れ物を借りたものだ。借りた後は、ガムや菓子パンをお礼に添えて、次にその生徒が忘れ物をしたときはお互い様とした。今にして思えばそんな人間関係を築く力を養う場でもあったかもしない。

近頃ネット社会ではQ&A掲示板が大流行だ。匿名性が高いことから気軽に質問し回答を得られる。しかし商品の問い合わせなど、チョットした事ならメーカーや取扱い会社に直接聞けば直ぐにわかる内容でもネット上に質問として書かれているのをよく目にする。今の若者たちは、直接のコミュニケーションが苦手らしい。

今回の体罰の話は別にして、体罰の原因は忘れ物だ。社会人で商売道具や大事な書類を忘れたり紛失すれば致命的な結果にもなる。反省に立ち、それをどうリカバリーするか、乗り切る知恵と力を養わなければならない。

子供が親に体罰の件を話した時、親はなぜ体罰を受けたのかを考え、子供に「忘れ物は行けない」と言い聞かせなければなならない。私の子供から同じ話したら「お前が悪い、少々の体罰が嫌ならそれを乗り切る力を養え!」とキッパリ言うところだ。

少子化で猫っかわりがりで甘やかされて育てた子供たち。子供もペット化しているのだろうか?
物事の判断も出来る高校生にもなった子供の生きてゆく力を削ぐ親にはなりたくないものである。
Posted at 2012/03/25 18:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

気になるライフル

気になるライフル最近ヤフオクで見かけるようになった、エアソフトガンの Blaser R93 LRS1 Ultra Grade。
例によって中国製だったりするのですが。。。2~3万円。少し気になっています。
インプレッションを掲載しているHPも見つからない。ユーチューブで見れるたのですが、中々よさげ。



私のL96のフルカスタムを超える逸材?!ホップ機構はどうなっている?
インナーバレルは真鍮?

A&KのM24はどうよ?

最近銃のカスタムもすることもなく、暇を持て余し気味なんです。
Posted at 2012/03/24 10:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

読売 VS 朝日

選手契約に伴うルール違反が問題として、双方の各社が中傷合戦を繰り返している。

ワンマン会長のナベツネさんが例によって吠えている。
長嶋さんまで担ぎ出して。。。過去の契約に関することを話題視するのはダブーだと言うがね。

巨人軍は日頃から選手に対して「紳士たれ」と言っていたが、肝心の会社のやってたことは紳士からほど遠く、金に物を言わせた傲慢なやり方で選手を獲得してきたわけだ。それがプロ世界なのかもしれないが、当時の他球団との申し合わせに意味がなかったことが最初の問題だ。読売は朝日の品格が下がったというが、そもそも読売に品格があったのかと問いたい。

読売は問題のすり替えに必死だ。読売新聞社の極秘文書の盗難だかなんだか知らないが、事実は変えられない。何を言ってもチャンチャラ可笑しい。

他球団にしれみれば、読売は汚い球団だとと思っているだろうに。
ナベツネさんよ、他球団に顔向けできるのかと聞いてみたいものだ。

ナベツネさんは、極秘情報を盗んだのは清武氏としているが、それも自らのワンマン経営、コミュニケーション不足から招いたものだろう。読売が騒げば騒ぐほど彼の本が売れるのは痛し痒しだろうに。

因みに我が家は読売新聞の読者である。
Posted at 2012/03/20 09:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

B級グルメ 美唄焼きそば

B級グルメ 美唄焼きそばケンミンショーにも登場したかもしれません。
北海道美唄市の名物?!地元のコンビニでも売ってるらしい
「袋入りの焼きソバ」です。
これをこのまま袋を開けて食べます。

ホントは電子レンジでチンすると良いみたいですが。。。上司のおごりで職場でこのまま食べました。
味はまぁまぁです。

ハンバーガーみたいな感覚で食べるものらしい。 
食べているところをあまり見られたくない感じがするのは私だけ?!
Posted at 2012/03/20 09:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | グルメ/料理
2012年03月18日 イイね!

EOTech 552 + ブースター


今回もヤフオクでアサルトライフルの光学サイト(新品)を激安で入手しました。


これは、アサルトライフルのフレーム上部に直列に並べて使用します。ブースターで3倍のスコープになります。

ダットサイトにスコープを載せた感じです。
EOTech 552の説明については下の動画で割愛します。


最近の米兵が所持しているアサルトライフルを見ると、大抵光学サイトが搭載されています。ちょっと前まで、特殊部隊用の装備として限られたのですが、射撃技術の向上と無駄な弾の消費を抑える目的なのか、標準装備になりつつあるようです。

私も寄る年波か視力が低迷、こういったツールが必要になりました。笑

先月下のACOGタイプのダットサイトも入手したのですが。。。

視界の広さと狙いやすさは552の方が優れています。
Posted at 2012/03/18 07:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 銃器 | 日記

プロフィール

「CASIO F-91W カスタム http://cvw.jp/b/253442/48593317/
何シテル?   08/11 12:00
地球防衛軍ウルトラ警備隊本部 物干壇(モノホシ ダン)でございます。 前職は、米兵の特殊部隊でベトナムで狙撃手として任務に就き、戦地で殉職いたしました。泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
4 5678910
11 12 1314151617
1819 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

サキペンペツ川釣行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:37:34
自作 ペーパーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 11:41:08
NANKANG MUDSTAR RADIAL A/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 12:39:25

愛車一覧

トヨタ サクシードバン オフロード サクシード (トヨタ サクシードバン)
退職金で最後の車?!を購入。 新型RAV4ハイブリットと天秤にかけて、価格が1/3の中古 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディーに乗リ出して38年目。 新車で購入、ワンオーナー車。 コレを手にいれるため ...
トヨタ イスト Seven (トヨタ イスト)
中古車
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
20年前に司令官(嫁)に結納返しとして購入していただいたもの。 平成20年、悪魔のZのチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation