• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VG31ウルトラセブンのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

単身赴任先へ

単身赴任先へ金曜日の夜に自宅に戻り、日曜日の夕食を食べて単身赴任先の札幌へ。

明日からまた、自炊と一人で過ごすことに。

夕日を見ると何となく物悲しい気分になりました。
Posted at 2015/06/22 20:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

北の国から

北の国から日曜日の午前10時から久々に富良野までドライブに出かけました。
富良野ワイン工場の山下にある六花亭(老舗菓子店)の駐車場にイズス117クーペの団体さんがやってきまた。昭和40年代半ばにイタリアの巨匠ジウジアーロがデザインしたという名車。
20台近く集まった117は圧巻!


オーナーさんもそれなりの年代。。。。でも車はとっても綺麗でした。
Posted at 2015/06/22 20:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

腰痛の静養中にもかかわらず

腰痛の静養中にもかかわらず今日は腰痛で静養のため休暇をとってアパートでゆっくりするつもりだった。。。.しか~し、日中にアサルトライフルのパーツが郵送で届けられ、先月入手していたアサルトライル・H&K SG/1 のフルカスタマイズをすることに。 よせば良いのに。。。

そもそもSG/1は、H&K社の製造するG3アサルトライフルの内、試射で好成績を出したものを生産ラインから引き抜き、スコープ、チークピースを備えた通常より少し長いストック(銃床)、バイポッド(二脚)などの各種スナイパーシステムを装着したスナイパーライフル。トリガーグループは専用のものが使われており、軽いタッチで射撃が可能なため、狙撃時のぶれが少ない。



元になるフレームがアサルトライフルのものであるだけに、精度的には狙撃専用銃に劣るものの、ベースとなるG3アサルトライフル自体の精度が高いことや同社のPSG-1に比べ安価なことから、軍や警察の狙撃班に少なからず採用されている。また、ベースのG3と比較してバイポッドの分ハンドガードが持ちにくい、スコープのせいでアイアンサイトが見にくいなどの弱点はあるものの、PSG-1と異なりフルオート射撃機能も残されているのでアサルトライフルとして使用することも可能である。この事から汎用機関銃をもじって「汎用アサルトライフル」と呼ばれることもある。本国ドイツやイタリア警察の特殊部隊で採用されているらしい。



使用する弾薬はG3同様7.62x51mm NATO弾なので、スポッターとの同行を前提とした遠距離狙撃よりはレンジの短い市街狙撃戦や、日本での64式小銃に対する64式狙撃銃などと同じようなマークスマンライフルを想定した作りと言える。

入手したモデルは20年程前に東京マルイがモデルアップしたものであったが、当時はフレームがオール樹脂製であったことから剛性が低くてハンドガードを握るとギシギシ音がしたり、フレームが弓なりに歪むことから命中精度は、お世辞にも良いとは言えないものであった。



しかし、私が入手したものは、フレームはオールメタルで剛性が十分保たれており、例えバレルを持ってバットスイングをしてもビクともしない剛性。リアストックは単発のスナイパーライフルPSG-1の物を移植。一昔前の映画「山猫は眠らない」に出てきた銃に似せてみた。



総重量5.6Kg。実銃より重たい! 昔私が行っていたエアライフル精密射撃のライフルと殆ど変わらない重量。長時間立射で構えると腕がプルプル震えだす。腰痛で静養中なのに、こんな重たい銃を扱うなんて。。。。腰が!イテテ!

カスタム内容は、フレーム全塗装、PSG-1用ストック装着、6ミリベアリング軸受け、サイレントピストン、ベアリングピントンガイド、Vタイプホップパッキン、M100スプリング、メカボックスピストンレール研磨、オールスチールギア、シム調整、T型バッテリー端子に交換、インナーバレルセンター出し、とった言った具合。命中精度はまだ確認していませんが。。。。微妙な感じ。

そもそも、私は狙撃手ですが、アサルトライフルでの狙撃というのは、あまり楽しくないのだ。初弾を外しても、再びトリガーを引けば次弾を発射出来ることから狙撃の失敗は少ないが、一発必中。射撃の度にコッキングして発射するM24やM40、M2010といった狙撃銃の方が、弾道をスコープ越に追って見るのが楽しいのである。 

今回は、トムベレンジャー主演の「山猫は眠らない」の映画を見て、劇中登場したSG/1をどうしても作りたくなったのだ。





セイーフティー、セミ、フルオートの切替は、左側のレバーで操作しますが、親指が届かない。私の手は大きい方なんだけど、ドイツ人ってどんだけ手がデカイの?!

この銃をゲームで使うかどうかは....微妙なんだなぁ。
Posted at 2015/06/17 21:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

ちょい悪オヤジのカスタム

ちょい悪オヤジのカスタム車検とその他の修理で1ヶ月ぶりに自宅に戻ってきたフェアレディー。

合法ではないことを承知で、TD-06タービンの本来のパワーを引き出すために支障となっている触媒を取り外し、ステンレンスのアダプター交換しました。

念のため前後のガスケットを新品にして。。。完了。
4本の固定ボルトも13ミリのステンレス製に交換。



一度高回転の伸びを体験すると、足かせは外したくなるわけで。。。<チョイ悪オヤジでございます。



Posted at 2015/06/14 07:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

Z31 後期型のバンパー装着!

Z31 後期型のバンパー装着!5月7日、車検も兼ねてZを工場に預けて1ヶ月。

リアハッチのパッキン周りのサビ補修も終わり、念願の後期型バンパーが付きました。



言わななければ気付かない。純正みたいに綺麗に付きました。

これで次回の車検では、触媒アダプターを取り外して触媒を付けるだけでOKだ Z!



Posted at 2015/06/09 20:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CASIO F-91W カスタム http://cvw.jp/b/253442/48593317/
何シテル?   08/11 12:00
地球防衛軍ウルトラ警備隊本部 物干壇(モノホシ ダン)でございます。 前職は、米兵の特殊部隊でベトナムで狙撃手として任務に就き、戦地で殉職いたしました。泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78 910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サキペンペツ川釣行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:37:34
自作 ペーパーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 11:41:08
NANKANG MUDSTAR RADIAL A/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 12:39:25

愛車一覧

トヨタ サクシードバン オフロード サクシード (トヨタ サクシードバン)
退職金で最後の車?!を購入。 新型RAV4ハイブリットと天秤にかけて、価格が1/3の中古 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディーに乗リ出して38年目。 新車で購入、ワンオーナー車。 コレを手にいれるため ...
トヨタ イスト Seven (トヨタ イスト)
中古車
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
20年前に司令官(嫁)に結納返しとして購入していただいたもの。 平成20年、悪魔のZのチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation