• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VG31ウルトラセブンのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

フェアレディー冬眠に

フェアレディー冬眠に先週の土曜日、自宅に帰ってフェアレディーは来年の春まで車庫の中で冬眠に入りました。
融雪剤のキツイこの時期に走らせるとあっと言う間にサビますからね。

今年はバンパーを後期型に替えたり、リアハッチ周りのサビを治したり大変だったけど。。。
年末には更に。。。とある高価なセンサーを交換しないとねぇ。

新車から数えると来年で31年目。
人生の半分以上、コイツと付き合ってる。
どこまで走れるかわかりませんが、とことん行ってみるさ。笑
Posted at 2015/11/24 19:40:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月19日 イイね!

MODIFY-TECH MOD24

MODIFY-TECH MOD24安価な?!ミリタリーグッツを見つけるとついつい買いたくなるミリタリーウィルスにやられている私です。(笑)

ヤフオクで先ほどポチリました。汗

M24は、A&K製、スノーウルフ製と2丁持っているのに。。。



比較的評判の良いMODIFY-TECH MOD24を欲しくて買ってしまったわけで。。。

巷では、東京マルイのガスプロ-バック・アサルトライフルM4の話題で持ち切りですが、アサルトライフルには目もくれず。。。

狙撃兵は、少しでも命中率の良い狙撃銃が欲しくなるわけで。。。

手持ちのライフルスコープが余っていたから。。。

今週末からフェアレディーZは、来春まで冬眠することから手持ち無沙汰なので。。。

この冬は、ちまちまと スナイパーライフルのカスタムに勤しむしかあるまい。。。

あ”〜! 単身赴任部屋にあるライフル。。。。

全部で16丁になりました。<核爆!

テロリストの部屋みたい。笑

Posted at 2015/11/19 22:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 銃器 | 日記
2015年11月07日 イイね!

暇なので

暇なのでサバイバルゲームシーズンも終わり、チョッと寂しい。
今年、活躍すること無く武器庫で眠っていた狙撃用ライフルを撮影してみた。
Posted at 2015/11/07 19:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

時計の修理完了

時計の修理完了ミリタリーウォッチのコレクションをしている私です。

数えたら13本ありました。<汗

どれも1万円以下の安物ばかりですがね。

先月、お気に入りのセイコー(自動巻・ハミルトンカーキタイプ)の文字盤が針軸をセンターにカタカタ揺れるというトラブルが発生しました。

札幌市内の有名貴金属店に修理をお願いしたところ、メーカー送りで修理にはオーバ-ホールが伴い、この時計を購入するよ高価になると言われ、修理を諦めていました。

それでも諦め切れず、インターネットで札幌市東区で時計修理店を検索すると。。。。「時計修理のさかい」がヒット。早速訪ねてお願いすると、修理を快く引き受けてくれました。(3千円)

修理が上がり、本日受取ってきました。
チクタク動いています。


裏面はスケルトンで、電池ではなく自動巻き。

生き物みたいで、なんだか可愛く思えるわけで。。。笑



右のALBAは、先日ヤフオクで購入したクオーツタイプのミリタリーウォッチ・200m防水。

家族から「また同じような時計買ってどうするの!」って言われています。汗


Posted at 2015/11/05 19:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

Timexの復活

Timexの復活ここ最近、古くから所有している腕時計の電池交換を行って、停止していた腕時計を復活させることがマイブームになっています。

写真の時計は、24年前に新婚旅行でハワイのアラモアナショッピングセンターで購f入したTimexインディグロ。液晶面が全面発光することバックライトが特徴的でした。
当時、地場産業を大切にする歴代アメリカ大統領御用達の腕時計でられるTimex社の時計がどうしても欲しかったわけです。当時国内でも販売していましたが、高価だったんですよね。

これまで1度電池交換をして、電池交換をせずに机の中で眠っていました。バンドはメタルと樹脂を組み合わせたもので、経年劣化で樹脂の部分が切れてしまっていた。時計のフレーム部分も塗装故に汗等で退色してしまい。。。(元はシルバー)

今回、バンドはNATOナイロンバンドに交換、フレーム部分はプラカラーでフラットブラックに筆塗りしてみました。(汗)

裏蓋を開けると、電池は最近の腕時計では使われない2016のコインタイプの大きな電池が収まっていた。300円程度の電池を用意して交換。無事に復活しました。

今日はこの時計をして出勤です。
Posted at 2015/11/04 07:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「CASIO F-91W カスタム http://cvw.jp/b/253442/48593317/
何シテル?   08/11 12:00
地球防衛軍ウルトラ警備隊本部 物干壇(モノホシ ダン)でございます。 前職は、米兵の特殊部隊でベトナムで狙撃手として任務に就き、戦地で殉職いたしました。泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4 56 7
891011121314
15161718 192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

サキペンペツ川釣行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:37:34
自作 ペーパーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 11:41:08
NANKANG MUDSTAR RADIAL A/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 12:39:25

愛車一覧

トヨタ サクシードバン オフロード サクシード (トヨタ サクシードバン)
退職金で最後の車?!を購入。 新型RAV4ハイブリットと天秤にかけて、価格が1/3の中古 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディーに乗リ出して38年目。 新車で購入、ワンオーナー車。 コレを手にいれるため ...
トヨタ イスト Seven (トヨタ イスト)
中古車
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
20年前に司令官(嫁)に結納返しとして購入していただいたもの。 平成20年、悪魔のZのチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation