• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA3(たぁさん)のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

これ使えるでしょうか~?



①まぁさんから譲っていただいたアルミのナット用の孔径が21mmぐらいしかないので
小径のナットを捜していたらこんなのが見つかりました。
最大外径は、20mmとの事でギリギリOKそう。
袋ナットだと思うんですけど、問い合わせ中ですぅ。






②それでこちらは、形的にグッドなんですけど、取付け専用アダプター最大外径は20.5mm、
数違いのものの説明には21mmってあったりして危ない感じ。

・・・ということで、①のものを入手しようと思いますが、どうでしょう?
Posted at 2008/08/31 22:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月29日 イイね!

キター!!

キター!!縁があって、お友達のまぁさんのアルミが今日ワタシんちに雷大雨の中やって来ました~。
昼間女房に受け取らせるとナンダカンダとうるさいので、夜便にしてもらいました。

さすが、まぁさんがお選びになっただけあって、スポークのカーブがいい感じですぅ。まぁさんは、気に入らなければ返品オーケーとまで云ってくれましたが、もう返しませんョ。


とはいえ、ウチは狭いので速攻で物置部屋に収まってしまいました~。

早く日の目を見れるよう頑張りますが、皆さん それまでプレッシャーかけないで気長に待っててね~。

追伸)まぁさん、オフセットいくつですかぁ? 
   それとぉ、ハブリングあったほうがいいですかぁ? 
   
Posted at 2008/08/29 21:09:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月26日 イイね!

やっと3個目終わった~げっぷぅ

やっと3個目終わった~げっぷぅちょっとうんざりしてきましたが、3個目が今日終わりました~。

今日の試験会場は千葉県の五井というとこで、横浜から総武線直通で1時間半。そこから試験会場までさらにバスで20分。
試験時間は正味1時間。
帰りは横浜直通アクアライン高速バスで1時間。
五井近郊の方には失礼ですが、な~んて不便なとこで試験するんでしょう。
あ~、疲れたぁ~。

そうそう、今日はさすがにお嬢の姿はなかったのですが、制服女子高生が数人いました。
女子高生VSボイラー技師? 関係が分かりませ~ん。
女子高生密談「や~だ、おじさんばっか~」
おじさん心中「にゃろ~、女子高生のくせにワケの分からんボイラー技士なんて受けるんじゃネェー」

ちなみに、ボイラー技士免許じゃぁ 蒸気機関車は運転できませ~ん。
Posted at 2008/08/26 20:22:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月09日 イイね!

やっと2個目終わった~

やっと2個目終わった~乙4類危険物取扱者試験をこのクソ暑い中受けてきました~。

引火性液体の取扱資格でいわゆるガソリン、灯油、軽油のたぐい。
会場には結構若いお嬢様も多く、いったいどんな仕事してるんだろうと、しばし妄想。

試験時間は正味3~40分だったんですけど、会場が笹塚だったので横浜から片道1時間半、効率悪すぎです。
通常は、運転免許みたいにその場で電光掲示板に発表があるそうですが、今回は後日発表とのことで、またまた結果はお預け…。

あ~疲れた。
ワタシも爽。

Posted at 2008/08/09 14:22:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

やっと1個終わった~。

やっと1個終わった~。殿も社会復帰したことだしワタシもそろそろ社会復帰すべく、第二種電気工事士技能試験を受けてきました。
6月に学科試験を受験し合格したので、本日技能試験とあいなりました。

技能試験は、13問の単線図という配線図が公表されておりそのうちの1問が施工条件とともに出題され、写真のようなものを40分で組み立てます。
回路や線の色など間違えると重欠点で、即不合格となります。

なんとかそれなりにできたと思うけど?・・・結果は9月(なんでそんなに日にちかかるんだろう?)。
でも、第二種って600V以下の一般用電気工作物(一般家庭など)しか取り扱えないんですよね~。


あと4つも他の資格試験がまってるぅ~。
(たぶん、挫折すると思うけど。)
Posted at 2008/07/27 15:51:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #V40 トルクレンチの調整(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/253454/car/201568/8413337/note.aspx
何シテル?   10/27 12:05
ゴルフ・自分の車 大好き。 さぁ~、この不景気・・・今年はどうなるぅ? 草刈りは初心者に戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マウスの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 13:23:52
フロントガラスモール部カーボンシート張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:28:47
リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:31:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
低速からのフラットなトルクが扱いやすい。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買った時にすでに10万キロ越えでオドメーターは止まってました。 さすがにいろいろ不具合は ...
その他 その他 その他 その他
車以外のもの  ゴルフやってます。  アイスホッケー少しやった事あります。  山登り少し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation