
画像は11マンキロ達成時です
施工写真はあの方のブログでm(_ _)m
なんだかんだで、休みといえる土日がここ最近ありませんでした。。
一応、
これは解除←?されました。。
ということで、以前予約してたコテツさんの
電源強化を施工していただきました。
(その前に、某氏へあるブツを渡して・・・)
場所は小さい頃よく行っていたのでなんとなくわかりました。。
某氏にいろいろお話を聞かせて頂きましてm(_ _)m
施工後の変化(私的な感想)
・音質の向上
コテツさんのおっしゃる通り、高音域&Voがクリアになり特に、西野カナ、melody.の曲がわかりやすく変わりました。純正でも結構変わったのが驚きで、ナビを変えた時にさらに音質が上がることに期待してます^^
聴いてて気持いい伸びがあります。。
・街乗り
ふんわりアクセルトロトロ運転で以前よりブースト値が0.5bar低く、同じような加速します。(たとえば-2.0→-2.5)ということは、やはり低速トルクが増したということでしようか、スムーズに走っていけます。
1400~1800回転でのんびり走っている時の微妙な回転のうねりが無くなりました。
・高速で上の加速を試そうと思いましたが車多くてそんなに踏めず・・・でした(ゼロクラに捕まってたエムツーを見て、明日は我が身みたいな・・・)
・電力不足から来るであろう、音量上げると純正の時計が暗くなったり・・・ってことが無くなりました
ステージアのオーディオ試聴して、自分の聴いてたCDに新しい発見があり、またコピーコントロールのCDの音質の違いにすごく驚きました(@_@)
コテツさんおすすめのとても美味しく上品なラーメンを頂きまして、、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
お疲れのところすみませんでした。。
んで、その足で鍋へ(爆)
K札が道路止めてた感じでした(汗
某氏の朝ツーリングwのメールでもしかして今日!?ってあせってたのはここだけの話です(だって、鍋から行くことになっちゃいますから)(爆
最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました
Posted at 2009/07/12 12:13:40 | |
トラックバック(0) |
チェイサー | 日記