• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

JA11の3速オートマを4速化

過去記事で書きましたが↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2535168/blog/37656680/

スノアタでの全開走行で老体(28万キロ)のエンジンに無理させまして、

ボクのJA11オートマ号がエンジン、タービンブロー!!



そのまま数か月放置していたのですが、

仕事で預かる車が増えだしたし、

不動車を置いておくほど工場も広くないので、

早急に動く状態にしなければ!!


と言うことで夜な夜な復活作業を進めました。


最初はエンジン、タービンを交換して、

オートマは低走行のモノに交換する予定でしたが、

単に修理だけでは面白くない!!


前々からやりたかったプロジェクトがありまして

オートマの4速化!!これをやりたかったんです。


この時代のスズキ車のオートマは3速!!

いまどき3速オートマはねぇ。

それとボクのオートマ号はオフ性能を上げるためファイナルをMT用(5.125)
に交換しているので街乗りでもエンジンフケ切り!!燃費が最悪。


5速ミッションに乗せ換えれば簡単なんですが、

それじゃ面白くありません。


一応、ネットで調べましたが、4速オートマ化は事例が無いようです。
(こんなめんどくさいコトはやらないですよね笑)



早速部品探すとダブルミッションズのA君が、
JB23のオートマ本体とコンピュータがあると言うのでタダでもらいました笑



まずブローしたエンジンを乗せ換えます。

7万キロのエンジンがあったので補器類を移植して載せます。


タービンも低走行物をオーバーホールして交換。


そしてメインのオートマです。


ベースになるのはJB23前期のオートマ。

3速オートマと比べるとぜんぜん違いますねー



ミッション加工、ペラ加工、配線加工してなんとか完成!!


乗った感想は、いい!!いいですよ!!

回転数に余裕があります。

今までメーター読み80キロ(GPSでは70キロ)で4000rpmでしたが、

それが3000rpmに!!1000回転も違います。

これなら高速も大丈夫です!!


おまけに1速が2.727から2.962とローギヤ化!!

オフでは、より低速走行できます。

来年車検なんで、このまま公認もとりますよ~


そんな感じでJA11のオートマ号が生まれ変わって復活!!

オートマなんですが、なかなか侮れないジムニーになりました!!

打倒ミッションのジムニーで頑張りたいですねー!!


あとは年内にハイルーフの屋根切りですか笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/06 00:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さようなら
ねこ島さん

今年最後のお祭り! 楽天スーパーS ...
ウッドミッツさん

12/5)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車と出会って1年!
銀二さん

最近、夜空って綺麗じゃないですか?
ベイサさん

【雪国の冬支度】晩秋、LEN吉さん ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2016年9月6日 8:01
やる事が一味違いますね〜♪

ATクローラー、楽そうだなぁ( ´▽`)
コメントへの返答
2016年9月12日 21:18
不人気なオートマ車も注目されてほしいですね!!
2016年9月6日 8:35
オートマいいですよね〜!
僕も密かにオートマ化企んです^o^
コメントへの返答
2016年9月12日 21:20
JEEPのJKなんかオートマでバリバリ走ってますよね!!
2016年9月6日 15:11
その面倒くさい事に、あえてチャレンジする事に、ただただ脱帽です!JA11の4AT。快適でしょうね~!
コメントへの返答
2016年9月12日 21:21
かなり良くなりましたよ~
ただJB買ったが早いです笑
2016年9月7日 0:26
AT×5MTで
オートマの超低速車やっちゃって下さいw(笑)
コメントへの返答
2016年9月12日 21:22
それ、かなり難しいですけど、ゆっくり走れるでしょうね!
2016年11月3日 22:00
いつも気になっていた事例でした。
果たして互換性あるのか?どのくらい加工に手間がかかるのか等・・・
是非実車を前にさせてもらいたいです。
コメントへの返答
2016年11月5日 0:30
街乗りの回転数が下がったのでいい感じです(^^♪
オフロード性能もミッションに負けません!!
2017年2月28日 17:50
はじめまして。アタクシの娘(22歳)がト◯タbBから乗り換えで、なんとJA22を選択しまして、なんで?と聞いた所、他に乗りたいと思う車がない!と申しまして、先日アタクシの行きつけの整備屋さんでワリとカスタム?してるAT車を見つけていただき、只今準備中です^_^ 古い車両だし、壊れても知らんよと、説いたのですが、本人の意思は曲がることはありませんでした。 そうなると親のアタクシとしては、やはりジムニー君が気になって仕方なくなってしまい、こちらを徘徊中、記事を発見。こんな事も出来るものかと興味が…。

すごい事をするんですね!
コメントへの返答
2017年12月19日 22:39
はじめまして!
仕事やらプライベートが忙しくて
みんカラ(その他SNS)を放置してました(汗)
返事がおくれてスミマセン!!
また来年から更新したいと思うのでよろしくお願いします!

スポーツカーのチューニングを30年近くやってきたので、ジムニーの改造はわりと簡単な方?ですかね(笑)

プラモデル感覚でイジれるので楽しいです♪
2017年12月18日 23:19
僕のja11 3AT-4ATに加工して下さい

お願いします
コメントへの返答
2017年12月19日 22:41
相談にのります、
友達承諾したので、連絡ください!!

プロフィール

「[パーツ] #セルシオ ウッドコンビシフトノブ http://minkara.carview.co.jp/userid/2535168/car/2533159/9033744/parts.aspx
何シテル?   02/27 14:53
クルマキチガイです。 クルマならオールジャンル大好きです。 VIPカー アメ車 ドリフト ゼロヨン 族車 軽カスタム  ほとんどの加工は自分でやりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2017年5月に購入。 知り合いのクルマ屋に買い取りで入庫。 車検受けたて、 タイミ ...
スズキ ジムニー オートマ号 (スズキ ジムニー)
以前はSJ30だけでしたが、 だんだん公道走行が厳しくなってきたので これが林道クロカン ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
古いですが、故障しないので結構気に入ってます。 ほとんど乗りませんが、、、   激安3 ...
スズキ ジムニー hitton-SJ30号 (スズキ ジムニー)
ロッククローリング専用 フルノーマルから仕上げました。 自作ダブルミッション、ミッシング ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation