• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い鋼のブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

お気に入りのベストビュー

建設時は東京港臨海大橋と呼ばれていたが、公募から「東京ゲートブリッジ」という名称になりました。





2002年度から工事開始し、2012年2月12日に開通しました。

開通前にトヨタのテレビCM撮影に利用され、CM放送時には、おっ!ここはどこ?海外?

話題にもなりました。

私は夕刻に橋の歩道頂上部から東京湾越しに都内を眺めるのが好きです。




向かって左側には箱根の山々と富士山。

羽田空港へ向かう飛行機を見ることができます。




自分の愛車を、この景色と一緒に写真に留めることは出来ませんが、

皆さんもカメラ片手に来てみてはいかがですか?

(^ ^)




Posted at 2016/03/30 13:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年03月29日 イイね!

スバルのAWDは、

アクティブトルクスプリット方式AWD
前後駆動配分を60対40から50対50まて可変。

VTD-AWD
前後トルク配分は45対55から50対50まで可変。

ビスカスLSD付センターデフ方式AWD
前後駆動配分は50対50。

DCCD方式AWD
41対59の不均等トルク配分。

街乗りからスポーツ走行まで、色々な走りに対応するAWDを準備しているんですね。web記事を読んで勉強になりました。(・_・;

雪道攻めないと分からないですね。若くないので体験する機会は無いかな?


Posted at 2016/03/29 20:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2016年03月26日 イイね!

車高調導入から一週間

車高調導入から一週間交換から一週間、約400km走行しました。
HKS出荷状態で様子見していますが、予想通りのフィーリングで満足しています。

フロント隙間人差し指一本分






リア、同様に人差し指一本分隙間






来週、アライメント測定と調整。サスをあと前後1cm下げる予定です。

(^O^)/





Posted at 2016/03/26 23:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

アイサイトはデリケート??

アイサイトはデリケート??昨日、HKSのサスへ交換し、個人的にビル脚の気に入らない路面の大きなうねりや段差などを通過した際のリアサスの収束の悪さは解消し、本日も楽しくワインディングを流していたのですが(・_・;

途中、前車が停止、もしくは徐行している時に、自車が減速しながら接近すると、衝突警告の赤ランプが...

ピッピッピ(・_・;

サス交換前よりも警告の出方が早くなっています。

サスの車高はノーマル比F-26mm,R-29mmの出荷状態。

一人で運転している時は、それほど気にならなかったのですが、後部座席に大人一人を乗せた時は、サス交換前との差が顕著でした。

画像によって、先方との距離を推定しているので、自車の姿勢変化の影響が顕著なのでしょうか?

警告の出方が早くなっただけなので問題はありませんが、

これほと顕著とは!

いまの車はインテリジェントですね。

((((;゚Д゚)))))))

多分気のせいでしょうか?(^ ^)
Posted at 2016/03/20 22:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月15日 イイね!

HKSかTEINか?悩む(・_・;

HKSかTEINか?悩む(・_・;本日、SAB東雲でHKS Hiper MAX4 GT spec Aアライメント調整込みの魅力的な価格を提示されました。

また、TEINにレヴォーグ向けFLEX A開発予定を聞くも、現時点では計画無しの連絡を頂きました。(・_・;

何故、サス交換を考えているか?

都内、関東周辺の高速道路は保守が追いつかず、うねりや段差が多く、特にうねりを通過した際に、リヤサスの収束の悪さ(ユラユラ)を解消したい。

レヴォーグオーナーさんの中には気にならない方も大勢いると思いますが、私は気になってしかたない。挙動が不安定でアクセルが踏めない。

ダンパーやコイルのみの交換なども選択肢としてありましたが、どうせ交換するなら、HKSかTEINの車高調を導入しょうと考えてます。

TEINならストリートFLEX、HKSならMAX4GTかspecA....

あーっ悩ましい。

諸先輩の皆さん、良きアドバイスあれば、
よろしくお願いします。(^ ^)

因み、今週末までには判断したいです。
((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2016/03/15 22:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「アドバンTC-4とPROTOURA RACE 265/35R18改なかなか良さげ。」
何シテル?   08/23 10:53
白い鋼です。車歴は以下の通りです。よかったら仲良くしてやってください^_^ 車歴 クルマ □トヨタ カローラレビン 1.6 GTアペックス E-AE86 □ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空力向上?🤣GR86テールランプディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 08:24:04
D型デイマSWの交換に向けて情報収集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 00:25:02
86/BRZのATの話(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 06:47:32

愛車一覧

トヨタ GR86 白い鋼 (トヨタ GR86)
AMG A45から乗り換えました。2022年1月7日納車されました。カスタム情報交換など ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
これからよろしくね!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation