• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんこんⅡのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

ヨウコソ TW200

ヨウコソ TW200








去年の冬に隣の兄さんからTW200を購入しました。
当時流行のスカチューン&放ってあったので、再生スタート。
保険も切れ、エンジンも不動でした。
・保険加入
・バッテリー交換
・純正マフラーに交換
・純正ミラーに交換
・純正ハンドルに交換
・純正ステップに交換
・純正チェーンガードに交換
・ウインカー交換
・フロントブレーキOH
・キャブOH数回
・チェーン調整



現在はとりあえず乗ることが目指せノーマル!には程遠い。

ちょこちょこノーマル部品を探しているのですが、各部品意外と高い。
完成まで幾らかかるのか・・・。

そんな中、知合いのジムニー仲間さんから朗報が。

初期型のTW200を譲ってくれるとの事。

梅雨の合間を見計らい本日回収しました。





改造点はマフラーのスパトラのみ。
しかもノーマルマフラー+予備の前後のタイヤホイール付。

現在はエンジン掛かったり掛からなかったりなので要キャブOHです。
ってか、こちらを再生した方が早いな。

そして帰りにお友達を頂きました♪




Posted at 2020/07/26 19:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

サヨナラ マヨルカ

サヨナラ マヨルカ








6年間乗ったマヨルカを手放した。

色々な所に連れて行ってもらった。

寂しいけどしょうがない。

ありがとう。


Posted at 2020/07/23 20:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月05日 イイね!

ボートトレーラー改 導入です。

ボートトレーラー改 導入です。








友人からボートトレーラーを頂いた。
現状でリーフスプリングの折れ。
リアメンバーの腐り。
通常使用は出来ないので藤枝の秘密工場に修理を依頼。
トレーラーのリーフは高価なので、折れたリーフはジムニーのリーフを使用。
リアメンバーは補強して貰う事に。

しかし大事な事が。
自分はボートを持っていないし、運ぶ事も無い。
トレーラーに2本の棒があっても使い道が無い。
なので、ついでにバイクやバギー乗せられる様に作って貰う事に。

ざっくりとした希望を伝えてから数週間。

出来上がりました。



予想以上の出来栄えでした。



カゴとフレームに間にスロープになる板も収納できます。

当然元のボートトレーラーに戻す事も出来ます。



この日はサバーバンで回収しました。

現在サバーバンにしかヒッチメンバーが無いので、ジムニー11&23のヒッチメンバーが欲しいなぁ。
出来ればハイエースの100系&200系用も欲しいが、資金が無い・・・。


Posted at 2020/05/05 20:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

JA11Cノーマル化計画完成!

JA11Cノーマル化計画完成!








JA11Cノーマル化計画完成!
念願の黄色になりました。

ノーマル化って事でしたが、
よく考えたら思いっきり非ノーマルじゃん。

でもいいか!

協力して頂いた方々に感謝、感謝です♪



↑コレがコレ↓





↑コレがコレ↓



Posted at 2020/05/03 21:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

悲しいビキニトップの話。

悲しいビキニトップの話。








幌ジムニーの楽しみはオープンに尽きます。
幸いにも自分には車庫がある。
なので、基本オープンでいたい。
しかし、時には雨も降る。
こんな時はビキニトップが重宝します。
残念な事に、今回購入した車にはビキニトップが付いていませんでした。
そこで、中古車なので中古のビキニトップを探す事に。
いつものオクを見るも当時は(昨年秋)出品無しでした。
結局、新品で安めの15000円位のを購入。
コレが大失敗でした。
生地がシートカバーみたいな素材で伸びてしまうのです。
伸びるなら張れば良いのですがここに問題が。
思いっきり引っ張ると縫製してある糸が切れてしまうのです。





しかも走ると後部が異常にバタつく。
過去幌ジムニーは6台ほど乗り、全てビキニトップを使用していました。
これらは全て幌生地で引っ張っても糸が切れる事はありませんでした。
当然、走行時のバタつきは我慢も出来ました。
ビキニトップはあくまでも日除けという事は解っています。
この商品にもそれらは記載してあります。
にしても・・・。

やはり信頼出来るメーカーやショップの物を購入しなければと教訓になりました。

と言う、お話でした。
Posted at 2020/05/03 21:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨウコソ TW200 http://cvw.jp/b/2535722/44217888/
何シテル?   07/26 19:40
ちゃんこんⅡです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4WDターボで走りは満足。 燃費も遠出で20km/Lは走ります。 走行距離は間もなく28 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ10-1のフレームにLJ20のボディを乗っけてあります。不都合は有りますが気持ち良く ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
どノーマルで各所にやれ有り。 とても乗り易いバイクです。 もっと手を入れたいけどとりあえ ...
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ハイエースキャンピングより室内空間の快適性を求めたらコレになった。 一応フル装備の4WD ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation