• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはむのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

クリスマスプレゼント泣泣泣

クリスマスプレゼント泣泣泣おはようございます

いやークリスマスイブ、そしてクリスマスも終わりましたね!

クリスマスは

弟に風船つけて遊んだり



人の髪の毛に風船つけてあそんだり

そして極みつけは
私から私自身へのクリスマスプレゼント。

ぐふwwwwwwwwwwwwwww
またやってしもた。。


翌朝


あーーーーーーーーーー


あぁ。


見るも無残ですね笑笑笑笑笑笑笑笑

いやー早速最近知ったレストランへ行くため路上駐車をしようとした時
ガリガリ。

そろそろ車幅に慣れろよ!
と自分でも思いながら。

まあちなみにお食事は


ですよねー
繰り返しリピートするタイプなので同じものしか食べません笑

そしてこれを機に本格的にホイールの補修に入ろうかと。
およそ40,000円ほどのクリスマスプレゼント。 いらぬ笑

フライホイールハウジングの交換費用で金欠なのに。
こうして金欠は加速して行くのであります。
💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸












Posted at 2016/12/26 13:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

撮影。納会。撮影。

撮影。納会。撮影。さてさて先週の17.18日はイベントでした!

私の思いつきで18日に開催される納会に伴い限界自動車購入協議会のPVを作ってみようということで。
スタッフを愛知から東京に召喚して。
17日は前日撮影を行いました。
撮影の合間に勝手にメルセデスAMGGTSに乗ってスイッチ類をいじくりまわしたり笑


その後は


四谷羅生門にて前夜祭
流石食通の方が激推しするだけあってとても美味しかったです!!!

そしてきたる18日は
限界自動車購入協議会の納会に参加してまいりました!!!
なんとその納会場所は
そうです


綱町三井倶楽部でした笑笑笑

いやー兼ねてから存じ上げてましたが結婚式以外で行くとは思っておりませんでした笑

入り口からもはや貴族の香り笑


会員様以外立ち入り禁止ww

そして集まった車両が


ドドドーーーーーン
ランボルギーニ
アヴェンタドール

ポルシェ
ターボS、911GT3、911カレラ、ボクスタースパイダー、ケイマンS

フォルクスワーゲン
ゴルフトゥーラン

マセラティ
グランツーリスモ

フェラーリ
458、430、360、328、512
マクラーレンMP4-12C、540C
アウディTTRSプラスクーペ、TTロードスター
アルピナ B7

BMW
i8、6シリーズ、2シリーズ

ロータス
エキシージ

ベントレー
MK6(知識不足により定かではありません)

日産
GT-R

などなど
まで本当に幅広くて驚きです笑

そして食事については


立食のビュッフェ方式!(食べ放題ではないです)
私自身撮影班への指示などで動き回っておりローストビーフを食べそびれたり笑
デザートを食べそびれたり笑
まぁ仕方ないですね笑
その代わりパスタを暴食しておきました(^ω^)
そして
食後は散歩へ笑





隅々まで手が行き届いており流石は三井倶楽部!とても綺麗なお庭でした!!

そしてそして
祝ご納車

マクラーレン540

そしてサプライズでの祝ご納車

BMW i8
いやーこれに関してはかなり驚きました笑
お二方おめでとうございます!!

そして納会後は

白金のラ・ボエムにてお食事!
その後は

イタリア街やゲートブリッジで撮影を行いました!
ご協力いただいた皆様ありがとうございました!
とても楽しく貴重な経験でした!











Posted at 2016/12/21 01:14:17 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

撮影準備

来週末の撮影にそなえて急遽アシスタントを東京に召喚して機材の調整や撮影ポイントの下見をいたしました!

その前にとりあえずエッグスシングスで腹ごしらえ笑


巨大パンケーキ
美味しいのですがいかんせ量が多くてかなり食べ応えがありました

その後は撮影機材のチェック
試走
試し撮り

撮影のためにOSMOを買ってしまうというww


これがまたすごいんです
手振れ補正機能を備えなおかつ4K動画や写真が撮れるという優れもの笑

早速首都高へ


早速車両用の吸盤にてガッチリと固定して起動!


iPhoneに専用のアプリをダウンロードして使用します。

このアプリを使うことによって車内から遠隔操作ができるようになり
カメラの角度、ズーム、発色の調整などすることができます。

これが本当に優れもので
2人で動画を撮りながらあまりの感動で2人でテンションが上がりまくりました笑

いやー本番が楽しみです(^ω^)








Posted at 2016/12/10 22:10:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月08日 イイね!

入庫。。。とGTRについて。

入庫。。。とGTRについて。本日R35GTR、フライホイールハウジング交換のため入庫となりまし。
ディーラーよりかなりハウジングのガタが酷いので来るときは高速走行は控えるように。と言われていたので
下道をトボトボと1週間ぶりに十数キロメートル運転いたしましたが。

やはり

GTRっていいなー
となりました。

巷では
あんな車直線が早いだけで面白くない!
だったり
運転の楽しさを感じられない!
だったり色々と言われているGTR ですが
私個人としてはとても楽しい車だと思います。

確かに前者のピュアスポーツであったポルシェケイマンS987後期と比較をすれば運転する楽しさ、操る楽しさは遥かにポルシェの方が面白かったです。

しかしGTRはポルシェでは感じられなかった楽しさを感じさせてくれました
圧倒的な高速安定性
暴力的なまでの加速

高性能GTスポーツとしてはかなり高いポテンシャルがあるとおもいます
またこの価格でこのコストパフォーマンス。
右に出る車はないのでは?
4人乗れる居住性
ある程度の乗り心地
他のスーパーカーにも付いていけるエンジン、シャシー性能
2人分の旅行くらいならへっちゃらな積載能力
そして何と言ってもその価格の安さ。

んー。
素晴らしいです。

早く完璧に治って手元に戻って来るのが今から待ち遠しいです。
待ち遠しいとはいっても4日後www

まあ何はともあれ早く帰ってきてね。





Posted at 2016/12/09 00:31:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年11月30日 イイね!

GTR 異音発生!!笑

GTR 異音発生!!笑昨日都内をちょっぴりスポーツ走行を楽しんでおりました。
ブレーキングをしながらシフトを
4→3→2
とシフトダウンしたその時です

前方車体下部より

ガランガランガラン!!!!!

と物凄い音が(汗)
(正直かなり焦る音量です笑)
慌ててトランスミッションをMTモードからATに切り替え慎重に走行

この時に最初はトランスミッションのトラブルかと思ったのですがその後の走行に支障がないことから
もう1つの原因がよぎりました。
GTRオーナーの方ならもうお分かりですね笑
はい。フライホイールハウジングのガタです
初期型GTRから中期型GTRの車両に多く見られるマイナートラブルですね。
フライホイールハウジングのベアリングが強度不足により摩耗を起こしガタが出てしまい放置しているとダンパスプリングが力に耐えられなくなりクランクシャフトが逝ってしまうとか。
はたまたプロペラシャフトを介してトランスミッションが逝ってしまうとか笑

色々言われております。

とりあえずすぐに下道に降り路上停車笑
NHPCにすぐ症状を伝えます。

一応名前は伏せます笑
場所的に近いため。
まずはNHPC草○店さんへ
もともと割と塩対応をされているので期待はしていませんでしたが笑
私、あのー。車両のトラブルでカクカクシカジカでして。本日見てもらうことは可能ですか?

草、そうですねー。しばらく整備がたてこんでてリフトアップして下回り見なきゃだめなので今日中は無理ですねー
明後日くらいならいいですよー
と笑

これはダメだ。
とおもい電話を切ってNHPC亀○店さんへ連絡
ここはかなり良心的だと感じております

私、カクカクシカジカで今日中に見てもらうことできますか?
ディ、おそらく考えられることはハウジングのガタですねー
本日予約が立て込んでますので。リフトアップして下回り見て簡単な原因究明でいいのでしたら見ますよー
くれぐれも無理はせず気をつけてお越しください
と。

この対応の違いはなんなのでしょうかw
立て込んでてもやってくれるディーラーと何もしてくれないディーラー。
ちなみに草○店さんは以前からなかなか塩対応で
エンジンチェックランプが点灯した際も担当が出張でいないため見れません。
と3日待たされたり笑
ホイールの件で問い合わせた時もこちらから電話しないとかかってこなかったり笑

そうですねはいこれからは全て亀○店のNHPCに任せるとします笑
グチはこれくらいにしといて笑
話は戻って亀○店に到着
早速見てもらうことに。

しばらく待った後に担当の方が。
そうですねかなり酷いガタですねー
リフトアップしてあるので見て見ますか?
と笑


実際に説明しながら動かしてもらいました
およそ前後に4センチほどでしょうか?
確かにプロペラシャフトが前後しておりました笑

どうやらきいたところ上下左右のガタが基本で私みたいに前後のガタはかなり珍しいとのことです。
上下左右ならアイドリング中にもガランガランとかなりの音がするので気付きやすいらしいのですが前後の場合あまり音がしないため気づきにくいらしいです。
そのため長い時間放置してしまったのかいままで見てきた中でもかなり酷い方だと言われました笑

しかし納車整備の時にフライホイールハウジングの状態は良。となっていたのですが。
わずか6000キロ走ったくらいであんなにガタが出るのでしょうか?
イマイチわかりませんね笑

そしてその後交換費用の概算をもらいました
それがこちら。


いやー思わず笑みがこぼれてしまうほどの金額ww
しかし放置しておくのはどうかと思うため早急に修理することにしました。

いやー痛い痛い。
急な想定外の出費でした笑

8日からの入庫なのでそれまでは動かせませんねー
色々お祝い事とかあったのですが。無念
Posted at 2016/12/01 17:14:35 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@うさぎ~ おめでとうございます!!!」
何シテル?   07/01 12:14
やまはむと申します 若干20歳の若造で車好きですがよろしくお願いします 現在は埼玉に限りなく近い東京に住んでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と孫のための ガレージハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 23:55:47
ポルシェ パナメーラ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 20:55:22
ヒルクライムの事故から考える。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 22:11:36

愛車一覧

アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
人生初のスーパーカーです 車を所有し始めた18歳の時より20代のうちにスーパーカーに乗 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
街乗りからロングドライブまで 乗りやすくていい子です 家族所有の車です
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今更ですが。 718ケイマンを4月7日に納車しておりました。 新車で オプションは 必 ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
マセラティ グランツーリスモ MCストラダーレバンパー Sモデルヘッドライト ワンオフ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation