• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

【確定】修理不可能

【確定】修理不可能 実家に久しぶりに行ったんで、タミヤのRCカー「ホットショットⅡ」と「FOX」(両方とも事故車)を直せるか見てみました。

しかし、さすがに20年以上前の車ですのであちこちにクラックが入っており、無理した。プラスチックが完全に経年経過で逝ってました。

ということでオークションでジャンクでも見つけて部品を流用しようかと思ってましたが、むしろこっちがジャンクでした(爆)。

ってなわけで両方ともギアボックスだけはまともだったんでそこだけ取り出してきました。そのうちどなたかの臓器移植用に出品しようかな。

あとプロポとサーボとレシーバーも2台分あるのでこれも…。

そんなことを考えてたら復刻再販された「ホットショット」が欲しくて、欲しくてたまらなくなってきました。
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2007/10/29 07:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,159- 萬里( ...
桃乃木權士さん

中華街の横浜大飯店で食べ放題に行っ ...
のうえさんさん

百済寺のライトアップを観てきました
myzkdive1さん

日の出プチソロツーリング2025/ ...
kai_you_gyoさん

街はキラキラ✨眩しくて、でも足はフ ...
なうなさん

鈴鹿ツインサーキット🏎️🏁
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 21:06
☆オイラも持ってましたよ

でもアンダーが強くて困りました…

京商のプログレスとギャロップが4駆なのに曲がると評判でしたね~

この後にブーメランを買ってオイラのラジコン人生は終わりを告げました(爆)
コメントへの返答
2007年10月30日 1:45
タミヤのRCが人気の割りに京商が性能では良かったですね。

当時のプロ野球のようでした。人気のセ、実力のパみたいな(爆)。

ブーメランですか?今、再販されたらホットショットより買ってしまいたい勢いです(笑)。

プロフィール

「全損 http://cvw.jp/b/253655/46173117/
何シテル?   06/12 10:12
はじめまして(た)!! あまり車ネタは持ってませんが宜しくお願いします。 ちなみに出没エリアは千葉県のベイエリアです。といっても千葉県の東京湾に面す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PORMIDO PRD51C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 12:57:31
MUGEN 
カテゴリ:車
2007/01/27 07:13:38
 
ホンダ 
カテゴリ:車
2007/01/17 06:04:03
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
前車はまさかの空からの大量爆撃により全損扱い。現在はアウトバック。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
すこーしずつ進化?するユーロRです。いや、進化のスピードが退化のスピードに負けはじめてま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation