• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむ09のブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

パンク冷や汗2冷や汗2

またチャリです冷や汗

先日の修理が悪かったのかと思いましたが、結局別の箇所に穴が空いてました。

運良く今日は出勤に余裕があったので修理してからの出勤です。

帰りに空気が抜けてないといいけど…。3箇所の修理跡があったからチューブ買い替えた方がいいかな?
Posted at 2008/02/26 09:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | モブログ
2008年02月24日 イイね!

パンク修理

チャリです(汗)。

夜に近所の回転寿司にチャリで行った帰りにパンクしてました(泣)。

家に帰ってきて原因を探していたら、なんと前輪に画鋲が刺さってました。あの小学校とかで使ってたあのタイプですよ。

いや、チャリのパンクで画鋲ってそんなベタな設定があるもんかと神のいたずらに笑えました。

しかし、明日の出勤にチャリがないと5分は早く出なきゃいけないので仕方なく19:30の寒空の下パンク修理しましたよ。オリオン座も発見しました(笑)。

とりあえず15分で完了。あまりの寒さに穴をふさぐゴムをつける為の接着剤のつきが遅かったのにはイラつきましたがなんとか耐えました。

クロスバイクが欲しいなぁ…。
Posted at 2008/02/24 21:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2008年02月24日 イイね!

iPod nano DIY電池交換インプレ最終回

インプレ①書いときながら続編がなく、締めておかないと気分的にも気持ち悪かったので…。誰も気にしてない(汗)?

以前のネタを知らない人のためにも最終回なのでおさらい。
iPod nano(第一世代)を1年超使ってたら急速に電池の持ちが悪くなり、片道1時間の通勤どころかチャリで駅に行く10分も持たない日も出るようになったんです。

で、電池交換と思いアップルのサポートを見たら6千円超キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!で、なんで定価の半分もまた払わにゃならんのじゃ!!と思いネットでDIY電池交換を検索。

結局、出来ることはわかったもののnanoの第一世代はバッテリーが基板にハンダされており難易度が高く、交換用バッテリーはnano(第一世代)が人気がなかった?ためかネットでないと手に入りづらいと分かりました。

ま、定価の半額出して使うなら新品でもっといいの買うし、ということで破壊覚悟でDIY電池交換を実施した次第です。

で、無事1000円ちょいで電池交換も出来、電池の容量もUPしたので最後はホントに問題なく使えるのかということだけです。

結論、無問題です。交換後、20日間平日はフル稼働しましたし、充電を忘れる日も、長距離移動のお供をさせたこともありましたが、とりあえず電池のメモリが半分を下回ったことはありませんでした。普通の使用で全く問題になることはありません。

というわけで長々と書き綴りましたが、以上で「iPod nano DIY電池交換インプレ」おしまい!!
Posted at 2008/02/24 15:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2008年02月05日 イイね!

iPod nano DIY電池交換インプレ①

iPod nano DIY電池交換インプレ①さてフル充電も完了したので再生開始。

とりあえず1時間経過しましたが、電池のアイコンはフルのまま。いつもならここでレッドゾーンに間違いなく突入してましたからね。

明日からが楽しみです。

あ、写真はちょっと減り始めましたね。
Posted at 2008/02/05 00:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2008年02月04日 イイね!

iPod nano DIY電池交換④最終回

iPod nano DIY電池交換④最終回きましたよ、iPodのDIY用電池。待ってました。

仕事から帰って、飯を食って、早速交換開始しました。

まずは予定通り電池の線が短い…。電池をセットすると線がハンダ予定位置まで届かないんです。なんで、取り外す電池の線を途中まで残し、そこに接続しました。

ってなわけで糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ

ただ今、充電中です。充電と放電を3~5回繰り返さないと本調子にはならないそうです。

とりあえずショップだと6800円が1280円で、しかも電池の容量UPですから満足な結果です。

あ、ショップでは完全にリフレッシュ品との交換だそうなのでデータは無くなるみたいですが、今回は生き残りました。

う~ん、大成功!!
Posted at 2008/02/04 21:38:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「全損 http://cvw.jp/b/253655/46173117/
何シテル?   06/12 10:12
はじめまして(た)!! あまり車ネタは持ってませんが宜しくお願いします。 ちなみに出没エリアは千葉県のベイエリアです。といっても千葉県の東京湾に面す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PORMIDO PRD51C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 12:57:31
MUGEN 
カテゴリ:車
2007/01/27 07:13:38
 
ホンダ 
カテゴリ:車
2007/01/17 06:04:03
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
前車はまさかの空からの大量爆撃により全損扱い。現在はアウトバック。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
すこーしずつ進化?するユーロRです。いや、進化のスピードが退化のスピードに負けはじめてま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation