• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

伊豆は雨でも晴れでも面白い

伊豆は雨でも晴れでも面白い 来週末は高速料金の本格値下げ。
でも今週は3連休ですから待てませんという方も多いんじゃないでしょうか。自分はこの連休、金曜のみ出動可能になったので伊豆へ行ってまいりました。
天気予報ではAM雨→PM晴とでていたので、すぐ止む雨ならたいしたことないだろう的なノリで何も考えず、ターンパイクから伊豆スカにのりこんだところ、なんと山の上は嵐のように荒れまくっている状況。視界ゼロの濃霧、時折降ってくる強い雨、吹きつける強風となかなか笑えない!?状況でしたが、おかげでほとんどクルマがいない状態で、ワインディングを好きなように走って楽しめました♪
そして伊豆スカから天城峠を越えて下田にでたあとは予報どおり晴れになって、さっきは雨だったのがウソのような晴天のなかを西伊豆の海沿いドライブをすることができました。おかげで今度はワインディングをまったりとすばらしい眺めを堪能しながら走って楽しみました。

<ルート>
東名、R129、西湘バイパス、TOYOターンパイク……大観山ビューラウンジ……静岡20、伊豆スカイライン、静岡59、R414、道の駅天城越え、ループ橋……河津七滝……R414、道の駅開国下田みなと、R136、静岡16……あいあい岬……静岡16、R136(マーガレットライン)……黄金崎……R136、静岡17……夕映えの丘出逢い岬煌きの丘……静岡17、静岡130……伊豆長岡温泉……R414……沼津港……R414、R246、東名

この日は多分天気のせいもあると思いますが、渋滞という渋滞がまったくなかったです。伊豆の主要道路で渋滞にあわなかったのはあまり記憶にないし、そういう意味ではいいドライブができたかなあと満足してます^^

写真はこちらからどうぞ。
フォトギャラリー①~⑯
ブログ一覧 | ドラレポ | クルマ
Posted at 2009/03/21 19:41:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 23:12
金曜はどこも変な天気だったようですねw
ドライブしつつ景色も見て美味しいもの食べて、これぞ醍醐味ですね(^^)v

いよいよ始まる高速の値下げ・・・どうなることやらですね。
コメントへの返答
2009年3月22日 21:35
いろいろ楽しめました。特に渋滞がなかったので全てがスムーズに行ったので、全部楽しめたんだと思います。
伊豆スカやターンパイクの景色はまた別の機会に堪能するとして、とりあえず来週からは値下げでどうなるか見極めて動きたいと思います。
2009年3月22日 4:14
霧こわい~
最後ほうの大瀬崎は、夏よく海水浴に行きます。
内海な感じで汚いこともあるんですけどね~
コメントへの返答
2009年3月22日 21:43
大観山から熱海峠まではほんと霧で何も見えなくて分岐点も何が何だか分かりませんでした。あれだけ強風吹いてても霧ははれないんですねえ。不思議なものです。
大瀬崎あたりからは確かに陸地が引っ込んでるので、海水がよどんだりするのかもしれませんね。ドライブしながら眺めるだけなら、全然汚れとか気付きませんでした。
2009年3月22日 7:32
多少?天候不順でも渋滞がないのがなによりですよねぇ。
20時間くらいのドライブですよね?お疲れ様です~
写真7-2の全体的に緑色してるのがお気に入りです(^^;
コメントへの返答
2009年3月22日 21:46
天気もそうですけど、もしかしたらアクアラインで先行値下げしてたので、伊豆客が房総に流れたかもしれません。
途中休み休みでけっこうまったり走ってるので、思ったより疲れませんでしたよ^^
コケなんかも雨の後のせいか緑が映えるんですよね♪川沿いの林道によく見られる光景だと思います。
2009年3月22日 12:55
お疲れ様でした。
せっかくの伊豆…、雨で、もったいないなぁ~と思っていたら、みごとに晴れましたねぇ~~

なにやら、夕食のお刺身は……とても美味しそうで…うらやましい!!!

早朝割引で行って、深夜割引で帰ってくるなんぞ、私にはできません。どこかで気絶しちゃいます、あははは。。。
コメントへの返答
2009年3月22日 21:52
計算どおり?西伊豆はバッチリ晴れました。そのまま夕日も鑑賞できるはずだったのに、また曇ってしまいました^^;
沼津港のさかなや千本一にあるかもめ丸とかいう店でした。刺身も美味かったですけど、隣の人が食べてた沼津丼というのがまた美味しそうでしたよ。目の前にあの丸天食堂もありました^^
今回は昼食後に下田で昼寝してますから、バッチリ走りきれました。3連休の初日で混むかなと思って早く出たんですけど全然肩透かしでした^^;

プロフィール

「昨日の爆走でクルマのフロントに虫の死骸が大量!!洗車したんだけどもう雨が降りそう!」
何シテル?   07/18 17:26
週末は気ままにFun to Drive♪いろんな景色を楽しみながらまったりドライブしてます。 距離の長短関係なくのんびりドライブにでかけませんか~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ以外でお世話になりました2 
カテゴリ:友だち
2011/05/19 23:35:02
 
みんカラ以外でお世話になりました 
カテゴリ:友だち
2009/08/23 11:33:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
所有No.6 2代目中期型。 エンジンは1.3リッターで遅いですが、ハンドリングがクイッ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
所有No.1 正式にはブルーバードマキシマ。 2リッターエンジンにしてV6ターボ。親から ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
所有No.2。 最終型グランツァV。 本州各地をこれで走破。1.3リッターターボ。コンパ ...
日産 プレセア 日産 プレセア
所有No.3 知り合いから譲り受け。グレード最下位の1.5リッターエンジンは激遅。 燃費 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation