
ゴールデンウィークの真っ只中の5月3日
その名も「GW期間のゆる〜いオフ会」に参加してきました
場所は、調布飛行場内の一角にある
「プロペラカフェ」
滑走路と格納庫に隣接したカフェでした
さて、朝7時出発ということで、エンジンをかけると
FMから下り高速道路大渋滞と(>_<)
すでに各路線4~50km渋滞!
ナビも道路が真っ赤っか さすがGW
外環まわりを選択、幸い、うまく混雑と逆方向でスイスイ行けました
このカフェは知りませんでしたが、昼時には家族連れであふれていました
結構人気なんですね
店内も広々してます

(店内撮りはぐったのでこちらはお店のHPからイメージ映像で)
お店も混雑してきたので駐車場に移動
今日はF系MINIが18台集合しました
みなさんのMINIをいじりいじられつつ楽しい時間を過ごしました
キョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ
先日、足まわりを「B14」に換えてから出足の20km/h付近でクルマが揺すられるような感覚をおぼえるようになったので、参加の方々に相談してみたところ
車高が下がり過ぎるとドライブシャフトの位置がかわりそんな症状が出る可能性もあるとのこ
駐車場内での試走では再現されなかったのですが帰りの路上ではやはり・・・
もしかしたら、その速度帯で路面のゆがみを拾うのかもしれませんが、シャフトに負担がかかるのも長期的にはよくないとのことですし、少し下がり過ぎかな?と思っていたので1cm程度高さを戻して様子をみたいと思います(>_<)
いろいろなアドバイスありがとうございましたm(__)m

気づいたら、集合からすでに6時間!(>_<)
ゆる~く、楽しく過ごすことができました
初めてお目にかかった方々とも自然にお話ができ、さすがMINIマジックですね ^m^
楽しい企画ありがとうございました
ブログ一覧 |
MINIな生活(F55) | 日記
Posted at
2016/05/04 10:37:07