• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SASEBOの☆のブログ一覧

2008年07月03日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日はエンジンオイルとミッションオイルの

交換をしてきました。

今回はエレメントも交換して13,000円程かかりま

した。 どっひゃ~~


かなり痛い出費ですが、古いクルマなのでエンジンがいっちゃったら

おしまいですから・・・ ちょっとだけいいオイルを入れてます。 ハァ~

 しかし、いたいな~
Posted at 2008/07/03 21:11:27 | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2008年05月31日 イイね!

車高が・・

車高が・・ちょっと画像をいじって車高を落としてみました。

やはりこのくらい落とすとほんとカッチョイイですね~(涙)

しかし、現在は指一本入るぐらいなんですが、陽のあた

り方によっては2本ぐらいあいているように見えてカッチ

ョワリーといつも思います。  ハァ~

これ以上落とすと、後ろのタイヤが削り節のようにビラビラ状態になりますし、フロントスポイラー

を付けているので段差のあるところから出るとき路面に刺さって前に進めない、ということも何

度かありまして車高を上げています。

しかーし、今度の車検のあとは、あと5ミリ落としたいな~ と思う今日この頃。




話は変わりますが、てっとり早くクルマを速くするには、やはりステッカーチューンですね~





クルマ自体は速くなりませんが、ドライバーがそのステッカーにより気合いの入った走りをすると

いう作戦です。


ドン引きの嵐か~                           (きのう考えたネタより)   
Posted at 2008/05/31 21:38:52 | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2008年03月14日 イイね!

そのメタルレッドいいっすね~♪

そのメタルレッドいいっすね~♪ぬりえですけど~
今まではペイントというソフトでぬりえをしていましたが、そろそろ限界がみえてきたので今回はペイントショッププロというソフトでぬりぬりしました。

今まで3度ほど使おうと挑戦したんですが、わけ解らなくて断念! ネットでもマニュアルらしきものを見たんですが、わけくちゃわから~ん! 書店をいくつも回りマニュアル本を探したんですが、どこ~もおいてませんでした~ あちゃ~
おいてあるのはフォトショップというもので、こちらが今のメインでしょうか?
仕方ないので自力で習得しようと再度挑戦!
1週間程あ~でもない、こ~でもないと悪戦苦闘した末やっと色のぬり方をみつけて第一号の作品が完成しました。(パチパチパチパチ)
こんな色のクルマに乗りたいな~ イイ感じっす~(ヒューヒュー)
そのうちアート的なものもやってみたいと思います。(思っただけ~)
Posted at 2008/03/14 20:56:09 | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2008年02月01日 イイね!

暗闇でコソコソ

暗闇でコソコソ佐世保は、まだ水不足が続いているので

洗車をするにも人目を気にしています。

いつもは、真冬でも週に1回は洗車しとりましたが

水不足なので2ヶ月でまだ2回しか洗っていません。

しかもバケツ2杯の水でです。

しか~し、今日はどうしてもシャンプーワックスをしたくて

暗くなってからコソコソ洗いました。

しかも6杯も水を使ってしまいました。 

佐世保のみなさんごめんなさ~い。  ハァ~

画像は2005年の三菱エクリプス・ラリーアート・コンセプト
GT-Rに似ているような・・・
Posted at 2008/02/01 19:45:39 | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2008年01月26日 イイね!

コンパクトカーのゼロヨン!

コンパクトカーのゼロヨン!ベストモータリング(DVD)でコンパクトカーの

ゼロヨンをやっとりました。

自分のEPと比べて今のクルマは

どのくらいの実力があるのかみてみました。


        (0→400)

スイフトスポーツ(5MT)     1.6L    125PS     16″98

フィットRS    (CVT)     1.5L    120PS    17″52

デミオスポーツ (CVT)     1.5L    113PS    17″63

ビッツRS    (CVT-i)     1.5L    110PS    18″12

やはりWRCの血を受け継いでいるスイフトスポーツはさすがに速いですが、
他のクルマがCVTなのでマニュアルだとまたタイムも違ってくると思います。
あと、コルトラリーアートバージョンRが出てませんがこちらが本命でしょう。

1992年のべスモ(ビデオ)より
われらがスターレットGT(EP82)中期
           (5MT)   1.3L TURBO  135PS   15″79

やはり、車重860Kgに135馬力は
チョー過激なヤンチャ坊主!
このジャジャ馬をねじ伏せて走るのが
スターレットの醍醐味・魅力ですね~   
Posted at 2008/01/26 17:01:16 | トラックバック(0) | スターレット | 日記

プロフィール

「ハウステンボス~チューリップ祭きれいですよ~♪」
何シテル?   03/12 20:22
スイフトに出会って5年ぶりにブログ復活しました♪ ハウステンボスと海きららネタが多いと思いますが、よろしくお願いします!     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

世界のクルマ画像! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/14 05:47:19
 
佐世保の観光イベント情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/03 20:31:03
 
西海パールシーリゾート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/01 20:24:02
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
もう年なので、おとなしくノーマルで我慢しようと決めてたんですが・・・(笑)
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最初に乗ったクルマです。 お気に入りはサイドスポイラーとホイールが ワタナベもどきのエイ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
新車で買って3ヶ月で大事故を起こし、廃車状態の車を復活させた思い出深いクルマです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
丸目に一目ぼれし、購入を決意! 今年で14年目に入り走行距離も13万キロを超えましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation