• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SASEBOの☆のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

ハウステンボス~ハロウィーン仮装コンテスト♪



本日はハロウィーン仮装コンテスト&パレードの日です!





天気は曇っていますが、時おり青空が見えます☆





こちらでのんびりとコーヒータイムコーヒー音符





ハロウィン6 ハロウィン










いつもはミューズホールでしたが、今回の仮装コンテスト会場はタワーシティプラザです!





ルフィとゾロと・・・  ロシナンテ?





はな。。。はな。。。はな。。。はな。。。はな。。。はな。。。つけてみたいほくほく















おばけを探しているゴーストバスターズ目 
おばけはスリラーシティにいるよ~ドクロオバケねこへびオバケねこへび





この白鳥はなかなか白くなりませんね~ガーン 
童話のみにくいあひるの子を思い出しますみにくいアヒルの子
羽が抜けかわったら真っ白になるのかな~スマイル





ドムトールンとクリスマスツリー










馬車に乗っているのは中央競馬キャラクターのターフィーくんですターフィー





ミューズホールでのみっちーライブを楽しみました~ギター005音符♪





どっちが本物のみっちー?お前だぜ~ 俺だぜ~ほくほく





星福岡ビブレライブで待ってるぜ~グッド!










タワーシティプラザ会場前の受付です星  のび太ボールペン





ほとんどが仮装コンテストの出場者ですハロウィンあせる





審査員はこちらの三人ですほくほく





今回は90組以上のエントリーです星




レインボースター流れ星




レインボースター流れ星




レインボースター流れ星




レインボースター流れ星





タワーシティ前からハロウィーン仮装パレードが出発します音譜





みっちーの仮装をされてました・・・ニコニコ☆





澤田社長もパレードカーで盛り上げますルンルン





お菓子をまきながら笑顔で「ハッピーハロウィ~~ン!」アメちゃん5アメちゃんアメちゃん3DASH!





みんなでスリラーシティをめざしますドクロ音譜




レインボースター流れ星




レインボースター流れ星




レインボースター流れ星





星スリラーシティ到着ドクロ





結果発表です!





簡単ですが各賞はごらんのみなさんですニコニコ音譜





星最後は社長からのアメのプレゼントアメちゃん3アメちゃんアメちゃん5DASH!





たくさんのアメがまかれましたが、わたしは一個も取れませんでちたひよざえもん がーん 
ハロウィーンイベントハロウィン大盛り上がりで終了しました~星キラキラ





きょうのピエロのおねえさん♪





きょうの澤田社長王冠1 笑顔がステキでした~星キラキラ





社長は忙しいので体ひとつじゃ足りないでしょうね~あら二人いた!
ちゃんちゃんスマイル





次はクリスマスイベントでしょうかクリスマスツリーキラキラ




また来るね~HO! HO! HO!クリツリくつしたリース☆☆プレゼントトナカイ雪ルンルンルンルン





ハウステンボス史上最大規模 クリスマスマーケット

Posted at 2016/11/06 19:03:40 | トラックバック(0) | ハウステンボス | 旅行/地域
2016年10月29日 イイね!

ハウステンボス~光の王国点灯式♪


本日は朝からとてもいい天気です晴れ
ウエルカムゲート前は立ち入り禁止になっていました目あせる






ぬわんとショッピングストリートができるようです音譜










薔薇アートガーデンは秋バラが見ごろでした音譜
1,000品種のバラが楽しめる「秋バラ祭」は11/3~11/14開催ですバラ





バラの素敵な香りがしてました音譜





お~!ドラゴンだ~ビックリマークあせる 
試運転中のようでしたロボット 前にいる人が操縦してます運転





上に見える黒い建物が犬小屋・・・ いやドラゴン小屋・・・いや秘密基地ですヒミツ





みんなは夜になると変身するよ~流れ星





パレスハウステンボス
遅くなりましたがインターナショナルフラワーコンテストですガーベラ





一歩足を踏み入れると、そこは感動の花空間でした花花花





星キラキラ





星キラキラ










残念ですが世界フラワーガーデンショーは11月3日までとなりました・・・花





アムステルダム広場には一足先にクリスマスツリーが登場してましたクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリーキラキラ





グラスアートびーどろではスタジオジブリコーナーができていましたルンルン





魔女の宅急便のジジ以外は、ほとんど「となりのトトロ」グッズばかりでした大トトロ中トトロ?中トトロネコバスジジ











スリラーシティドクロ





ピエロにおびえるワンちゃんビーグル犬あせる 腰が引けてますね~笑い





ジャンケンでピエロに勝つとお菓子がもらえるよ~スマイル











日が沈みました・・・星空





基地からドラゴンロボットが出てきましたドラゴン





澤田社長とダチョウ倶楽部 肥後克広さん・上島竜兵さんをスペシャルゲストに迎え、点灯式が行われました星 
いつものネタも見れましたよ~ ハイハイハイハイ笑い





どうぞどうぞ~ビックリマーク 社長もノリノリでした~笑いスマイルにこにこイケてるニコニコ笑





いよいよ点灯へのカウントダウンです!





点灯ビックリマークひらめき電球 星世界最大1,300万球の輝き「光の王国」スタート!!





足元もプロジェクションマッピングで綺麗でした~ルンルンルンルンルンルン





そして、光のドラゴンロボット登場です!





全長13m高さ6.5m、世界最大・世界初の「光のドラゴンロボット」です星
ドラゴンには搭乗スペースがあり、乗ることができますドラゴンあせる





ドラゴンは変幻自在に色を変えます虹レインボードラゴンだーレインボースター虹





そして、ファイヤ~~メラメラ 炎を噴きましたほくほくあせる





ドラゴンと光の滝のマッピング映像と連動したストーリーが展開されました目 
いや~迫力ある光のドラゴンロボットでした~音譜





光の運河には2隻の船がいます・・・





今年からは星光のパレードと星光の運河水上ショーをダブルで楽しめますラブリー音符 
光のパレードが運河に到着しました星流れ星





船上での薔薇(ホワイト)ハウステンボス歌劇団のショーにしびれちゃいました~ほくほく





みっちーのライブにもしびれましたよ~グッド!ルンルン





ドムトールンより
ハーバータウンはオモチャの街に星





光輝くアムステルダムシティ星





美しい色彩のレインボーフラワーガーデン星





波打つ光の海波波
光のアートガーデン・ブルーウェ―ブ星





お昼に見たヤツラはカラフルに変身してました~音譜










クリスマスツリーも輝いていました星キラキラ





レインボースター流れ星





レインボースター流れ星





アトラクションタウンのカラフルな街並み星


きらめく風車と虹色の花畑
レインボーフラワーガーデン虹星





虹星





最後は点灯式の記念写真です星





ヤーッビックリマーク




今日も楽しすぎました~ルンルンルンルンルンルン また来ま~すほくほく

Posted at 2016/11/06 18:34:53 | トラックバック(0) | ハウステンボス | 旅行/地域
2016年10月22日 イイね!

海きらら~RainyDay♪


本日は朝から雨が降っていますが、「雨が降ったら水族館」という名言もあるように相談笑い多くのみなさんが並んでいましたかさ音符






エントランスホールにある水槽には、リーフフィッシュがいました目





リーフフィッシュとは淡水魚の一種で、枯葉そっくりに擬態する魚です葉葉枯葉
ペラペラだ~スマイル





星九十九島特命宣伝部長に就任された、ジャパネットたかた前社長髙田明さんもいますよ~ほくほく





デビューして今年で20年ということで、タマカイのタマちゃんのイベントがあったようです(私が勝手にタマちゃんて呼んでますぺこり





右手に見えますのが~カメ





4匹のアオウミガメには名前がついていますが、みんな同じにしか見えないので、名札をつけてほしいな~「ジャイアン」ジャイアン「ジャイ子」ジャイ子「しずか」しずか「のび太」のび太ですドラえもんあせる





砂を食べてるのはだれだ~相談 謎の行動ですスマイルあせる





タマちゃん20周年おめでとう!!





タマちゃんはカラオケが大好きですカラオケ   ナンチャッテほくほく





新人のマダコ君たこつぼ 今まで3回来ましたが、まだタコ壺から出たところを見たことがありません目あせる





そのうちナンチャッテポーズや





タコ踊りなど 見てみたいです・・・ ほくほく





きょうも元気なイルカちゃんイルカイルカルンルン





電車ごっこをして遊んでいました~ニコニコ





九十九島湾大水槽





私が大好きなアカシュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク(トンカチ野郎))はもういません(T-T)
夏ごろ最後の一匹が水面をユラユラ泳いでいましたが、次に行ったときはいなくなっていて、その次に行ったときは、カワイイのが2匹いましたが、またその次に行ったときには2匹ともいなくなっていました泣き3 飼育が難しいんでしょうか・・・










ダイバーさんがクリスマスの特訓をしてました!?





どうやらサンタさんの袋がおじぎいい感じに見えるか?の研究をされているようです秘





サンタさんにプレゼントプレゼント何たのもうかな~♪





アマモ場





いい感じに写せたアカメバルのみなさんや~





なんだ?3 前ビレでチョコチョコ歩く「ホウボウ」くんかわいい





あらっ いつのまにか角のようなものが立っている・・・ 何だろう??謎





「生きものセリフ決めコンテスト」の作品も掲示されていました♪
いま流行の~





からだの色が白から黒になったり、また白に戻ったりしたウツボ君は・・・





ニホンイシガメのイシちゃん  いつものようにチョコマカ泳ぎ回っていましたカメあせる





イルカのプログラムイルカルンルン





こちらは外なので、飼育員さんたちは雨に濡れながら頑張っていましたかさ















プログラムのあとは、プールのお掃除ですほうきDASH!





プールの中が、とてもにぎやかですイケてる





あそぼうよ~イルカ カワイイね~ほくほく





ちびっ子たちも大はしゃぎでした~音符♪





癒しのクラゲさん宇宙人宇宙人





水槽の中に小さな水槽があって、その中にクマノミの赤ちゃんがいましたニモ





小さな水槽から逃げ出したのか?赤ちゃんを発見!
岩のすき間とイソギンチャクを行ったり来たりしてましたかわいい





ホラーなヤツラドクロあせる










きょうのカワイイの~ルンルン





ネコきょうのニャンコほくほく





かき食うカキ祭り用のテントが張られていました目





星高田さんお勧めのたかた社長「九十九島かき食うカキ祭り」は11月の土日祝日に開催されますよ~ルンルン









お昼ごろには雨はやんでいましたクマノミフグうお座宇宙人カメ また来ま~す!




Posted at 2016/11/06 17:40:59 | トラックバック(0) | 九十九島パールシーリゾート | 旅行/地域
2016年10月09日 イイね!

ハウステンボス~ウォーリー全員集合!


今日は朝から寒いですが、とてもいい天気になりそうです音譜
本日はウォーリー仮装で世界一に挑戦の日です!






フラワーロードは半分ほどパンジーに植え替えられていましたパンジーパンジーパンジー















ウォーリーのパネルで記念撮影♪





ここにもウォーリー





ここにも~笑い





ドムトールンに行ってみよ~ハロウィンロケット





世界記録に挑戦するロッテルダム会場





ドムトールンから目ウォーリーを探せ~ビックリマーク





ウォーリーだらけでした~ほくほくあせる





だらけ~目





だらけ~目





カワイイね~リラックマ
































みなさんお昼です焼肉ステーキ生ビール赤ワイン





ハロウィン





ウォーリーのみなさ~ん!集合してくださ~い!





ロッテルダム会場へ





星みんなで目指そう世界一ビックリマーク





今回は記念撮影ができるフォトスポットがありました星





カメラキラキラ





DJパーティをやっています星





このあとゲストでサバンナの八木さんと、なかやまきんに君登場!
ウォーリーそっくりさん”THE BEST"やウォーリー○☓ゲーム がありましたウォーリー





そしていよいよ世界記録挑戦です!





チャレンジエリアでのギネス記録挑戦(5分間)が終了しましたほくほく
結果発表は30分後です・・・





クレーンの先にはカメラさんがいて、記念撮影をしましたカメラキラキラ





ほくほく全員にウォーリーのハインツケチャップがプレゼントされましたルンルン




晴れ炎天下の中くたびれたみなさんは、結果を待たずに会場をあとにしましたあせる 
わたしも・・・






きょうのハロウィーンハロウィン





きょうは「ブルームウィンケル」のカワイイの~音符
カエルカエルシリーズの新しいのが出たよ~笑





カップのワンちゃんがキャワイイ~音符





久しぶりにきょうのワンちゃん音符♪





きょうのニャンちゃんルンルン お初です!ほくほく





ちゅーりー結果はどうでしたか~? チューリップ。・・・





世界記録は2011年のアイルランド・ダブリンの3,872人ですが
残念ながら世界記録更新とはなりませんでした(T-T) まさかのわずか16人届かず・・・
そこらへんからかき集めてくれば・・・などと思ったりもしましたが(T-T)




楽しみは来年にとっときます・・・ 
次は抜かれないような大記録で世界一だ~~~~ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

Posted at 2016/10/11 19:15:14 | トラックバック(0) | ハウステンボス | 旅行/地域
2016年10月02日 イイね!

ハウステンボス~世界フラワーガーデンショー2016♪



秋の気配がしてたのに、最近は気温30度前後の日が続いておりますあせる
暑いのほんとダメなんですけど~青空が見えるのでうれしいです!♪






フラワーロード





水浴びしたハトが乙女のあたまに~ひよざえもん がーん フンはするなよ・・・





星ドムトールンの光の滝の準備中でしたひらめき電球キラキラ





自転車おじさんは忙しそうです自転車










道の両側に作品が並んでいますコスモスハチ










地球世界フラワーガーデンショー2016日本アメリカ韓国フランスイギリスドイツ





ガーデニング用品や花苗、雑貨などの店がズラ~ッと並んでいますルンルン





可愛いものもたくさんありました笑










創作陶芸土筆房さんルンルン





妖精の贈り物めたるの国さんルンルン





九州産交グループさん くまモンだらけ~くまモンくまモンくまもラブラブ










アニマルストリートライオンキリンぞうしまうま





星ショーガーデン





パレス前の竹林・・・竹竹竹竹





星バルコニーガーデン










金の壺お金





フラワーアーティストによるデモンストレーションがありましたブーケ2





出来上がった作品はお客さんにプレゼントしてましたブーケ1キラキラ





入道雲です雲 





パレスハウステンボスでは世界初!「レンブラント 大リ・クリエイト展」349作品が展示されています!
顔出しパネルもあるよ~笑い





大人の隠れ家赤ワインチーズケーキ





夜はスカイマッピングが綺麗ですよ~キラハートキラハートキラハートキラキラ





作品がライトアップされ、昼とは違った美しさを楽しむことができます星

ハウ



ハウステンボス歌劇団の特別公演は・・・そらさんですラブラブ 
いや~気づかず帰るところでした~ほくほくあせる華麗なるレビュー星楽しめました~音譜
男役出演者(10/15碧海澪、10/16華千眞生)





10月15日よりパレス内でインターナショナルフラワーコンテストが開催されます星















ミッフィーちゃんミッフィー





きょうのハロウィーンハロウィン♪





ハロウィン黒猫♪





目ウォーリーのみなさんがいましたルンルン





10月9日はウォーリー仮装で世界一に挑戦だ~ビックリマーク









星10月9日ハウステンボスに全員集合だ~~ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク キテネ~星

Posted at 2016/10/09 22:21:49 | トラックバック(0) | ハウステンボス | 旅行/地域

プロフィール

「ハウステンボス~チューリップ祭きれいですよ~♪」
何シテル?   03/12 20:22
スイフトに出会って5年ぶりにブログ復活しました♪ ハウステンボスと海きららネタが多いと思いますが、よろしくお願いします!     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

世界のクルマ画像! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/14 05:47:19
 
佐世保の観光イベント情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/03 20:31:03
 
西海パールシーリゾート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/01 20:24:02
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
もう年なので、おとなしくノーマルで我慢しようと決めてたんですが・・・(笑)
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最初に乗ったクルマです。 お気に入りはサイドスポイラーとホイールが ワタナベもどきのエイ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
新車で買って3ヶ月で大事故を起こし、廃車状態の車を復活させた思い出深いクルマです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
丸目に一目ぼれし、購入を決意! 今年で14年目に入り走行距離も13万キロを超えましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation