ハウステンボス~チューリップ祭スペシャルウイーク&銀魂♪ 本日はゴールデンウイークでもないのに長蛇の列です
(3/20)
8時50分ごろにはホテルオークラ前まで列が伸びていました![]()
![]()

なので・・・ ウェルカムゲート裏のもうひとつの入り口に行ってみると、最後尾はココでした![]()
![]()

フラワーロード



バスチオンの花畑 もうすこしかな・・・
今ごろは見ごろになっていることでしょう!


反対側はきれいに咲いていました~![]()

海を見ながらひと休み![]()

パレスハウステンボス

こちらでは700品種のチューリップを見ることができます![]()
![]()
![]()

![]()
![]()

ユリのようなチューリップや~

チューリップじゃないようなチューリップも~ 見れます![]()
![]()

最初に咲き始めていた赤のチューリップは見ごろを迎えていました![]()


端の方のチューリップは、まだ咲いていませんでした・・・



ハウステンボスという名のチューリップ![]()



アムステルダム広場

ここにもハウステンボスが咲き乱れていました~![]()

富士山と記念撮影![]()
![]()

![]()
![]()

銀魂×ハウステンボス
ザべステンボス![]()
![]()

スリラーシティ
監禁病棟があったところに、ミュージアム「ザべステンボス」が登場![]()

ICカードを購入し、銀さんたちの声を頼りに各チェックポイントを周ってゴールしよう!
参加者はゴールでくじを引いて、限定グッズをもらっちゃお~![]()

ここでしか買えないオリジナルグッズも販売されています![]()
万事屋銀ちゃん「阿蘭陀出張所」もありましたよ~![]()

作者は銀魂を「SF人情なんちゃって時代劇コメディー」と表現しているそうです
私は初心者なので勉強中です!やっと17話まで見ました
(現在315話放送中)![]()

このプラカードを持って・・・

エリザベスと記念撮影をしましょう!
ハウステンボスでは「テンボザべス」という名前のようです![]()

ザべスコレクション![]()
![]()

壁のプラカードにはメッセージが書けますが、もうほとんどうまっていました~![]()
![]()

絵がうまい方もいましたよ~![]()

エリザべスの長崎ちゃんぽんまん
麺までしっかり入っていますよ~
ザべステンボスは2017年3月まで開催です!

監禁病棟はザべステンボスの隣りに引っ越していました
相変わらず悲鳴が~![]()
![]()


ミューズホールでは、ちゅーりーのお誕生会がちょうど終わったところでした![]()
本日みっちーのライブは午前中の1回だけでした・・・
NEW
CDいつ出るんですか~
まちどおしい![]()

ハートのちゅーりー![]()
カップルで顔を出すと~ あ~らふしぎ~ 幸せになりますよ~![]()

a-nationホログラムシアター Every Little Thing、AAA
今回も時間が合いませんでした~
次は見たいなぁ・・・

アドベンチャーパーク
チャイルドカート新登場
乗れるのは8歳までか・・・

子どもが運転するモードと親がリモートコントロールするモードの2つのモードがあります![]()
動かしてみたい・・・

ふわふわランドに新遊具が仲間入りしてま~す
どれで遊ぼうかな~![]()

ハッピーバルーンではすてきな景品がもらえるよ~
(1回200円)

チューリップ畑で記念撮影してました~![]()
![]()

きょうのカワイイの~
サクラのクマさん登場です![]()
![]()
![]()

おしゃべりちゅーりーちゃんはスマホで入力した言葉を何でも話してくれるそうです![]()
![]()


「チューリップ祭」スペシャルウイークは3/19~4/11です![]()

また来ま~す![]()
![]()
![]()
![]()
海きらら~ヤドカリ展♪ 今日は朝からとてもいい天気です!
こちらは2か月以上ぶりの更新となりました~![]()
![]()
![]()

九十九島水族館海きらら

春の特別展「ヤドカリ展」開催中です![]()
約25種200匹のヤドカリが大集合で~す![]()

わたしたちがよく見るヤドカリは、ちょこまかと忙しそうでした![]()
![]()


イガグリガニはカニのように見えますが、ヤドカリの仲間だそうです![]()
なまえにカニって付いていますけど・・・

イソギンチャクをニット帽のようにかぶるケスジヤドカリくん![]()

食べることができるヤドカリも・・・

ヤドカリの味噌汁・・・ わたしは食べれましぇん![]()
![]()
![]()
![]()

ヤドカリ人生ゲームのコーナーもありました![]()

ヤドカリの一生を遊びながら学ぶことができます![]()

陸にすんでいるヤドカリは、みんな昼寝中でした![]()
![]()

いちばん気になったヤドカリは、透明の貝がらに入っていました![]()
![]()

スケスケなので、スッポンポンとおなじですよ~![]()

ハサミをつけて箱から箱に生き物たちを移動させる、ヤドカリ体験コーナーもあります![]()

ヤドカリなりきり撮影コーナーもあります![]()
![]()
![]()

ヤドカリに人気のお家を紹介する「海きらら不動産」

いい家あるっすよ~![]()
![]()
![]()
![]()

ヤドカリ展
おまちしてまっせ~
ヒッヒッヒ~![]()

五島の海水槽

昼寝しているタマちゃんに・・・

体当たりする亀次郎![]()
![]()
なにすんの~![]()

でも二人は仲よしです![]()

ぼくも仲よしだよ~

どいたどいた~![]()
水槽はせまいので・・・

カウンターで「マスター いつものやつ!」みたいに見えますが~![]()
実は爆睡してるんですよ~![]()
![]()
![]()

きょうのナミとニーハは![]()

ものすごいスピードで追いかけっこをしていました~![]()
![]()
そして何度もジャンプをしたり・・・ ストレスが溜まっているのかな~![]()

でもそのあとは仲よく遊んでいました~![]()

九十九島湾大水槽
春は魚たちの恋の季節だそうで、オスとメスが一緒に泳いだり、イチャイチャしてるそうです![]()

コブダイのコブちゃんは七福神とイチャイチャ~
にてませんか~?

イルカのプログラム始まるよ~![]()

この子!まねっこ遊びの説明中にジャマをしていました~![]()
![]()
おねえさんが一瞬固まってましたよ~![]()
![]()
![]()


ジャンピングキャッチボールは2度目で成功です!
たまには失敗もあるさ~

最後のジャンプ~
![]()
![]()

九十九島海賊遊覧船みらいが、一周年を迎えました~![]()
3月19日~4月5日までに、みらいに乗船するとステキなプレゼントが当たる一周年記念キャンペーンが開催中です

おしごとのあとのじゆうじかん![]()

ストレス発散だ~\(^_^)/ マタネ~![]()

きょうは白いウツボを見るのを忘れていました~![]()
スタッフさんのブログによると、顔が黒くなってきているそうです![]()
![]()

海きららの愉快な仲間たち![]()
![]()
![]()


ヒトデの写真にかわいいハコフグが写っていました~![]()

きょうのカワイイの~![]()

大芝生広場は一部工事中でした
きれいに芝生をはぎ取っていましたよ~![]()

ヤドカリ展は5月8日までです
レッツゴー![]()

また来るね~![]()
![]()
![]()
ハウステンボス~チューリップ富士誕生♪ 花の王国「チューリップ祭」開催中のハウステンボスで~す!![]()
![]()
![]()
本日の天気予報は晴れですが、朝は霧が出ています

フクロウの森は春らしく桜に模様替えされていました![]()
![]()
![]()


ドムトールンが霧で見えましぇん![]()
![]()


クマさんとチューリップ![]()

ウシさんとチューリップ![]()


フラワーロードにあるお店「ブールンカース」は17世紀オランダの伝統的なチーズ農家を再現したかわいいお店です!

ここでは無料でオランダ民族衣装を着て記念撮影ができます!
風車とチューリップで撮影すれば、気分はオランダ娘。よい思い出を~![]()



コーヒーを飲みながら
この景色を眺めるのがお気に入りです![]()

バスチオンのチューリップは、まだまだでした・・・

迎賓館は補修工事中でした![]()

パレスの受付にハウステンボスという名のチューリップがありました![]()

ピンクのグラデーションのフリンジ咲きで人気No.1です![]()

パレスハウステンボス

チューリップはまだのようですが・・・![]()

ちらほら咲き始めていました・・・

なぜか赤いチューリップだけが![]()
![]()
いっせいに咲き始めていました~![]()
![]()

宮殿の階段にあるものは![]()

ランプでしょうか![]()

バスにはブライダルフェアと書かれていたので、会場見学会のようです![]()

パレスハウステンボスでは花の王国期間中「五感で楽しむ花の宮殿 花の芸術祭 ~王子と王女の花あそび~」を開催中です! 大胡蝶蘭展は終わりました・・・

ウェルネスセンターのところに・・・
バレンタインやホワイトデーに関係あるのかな~![]()


アムステルダム広場に~![]()
![]()

チューリップ富士が新登場で~す![]()

圧倒的存在感![]()
赤富士をイメージした幅10m、高さ4mのチューリップ富士です![]()

ここからはチューリップのみなさんで~す![]()


写真うつりがいいチューリップ「アスペン」![]()

アスちゃん![]()

ペンちゃん![]()

以上「アスペン」ちゃんでした~![]()


富士山からドムくんがニョキニョキ~![]()
![]()


本日、道添祐一さんは「5時間リレーマラソン長崎大会」ステージゲスト出演のためお休みです![]()


噴水の乙女の像に・・・![]()

ぼくのお気に入りの子なのさ~![]()


帰るときにはフラワーロードでは多くのみなさんがチューリップを楽しんでいました~![]()



きょうのカワイイの~![]()
2016チューリップレインボーフラワーベアーちゃん![]()
![]()
![]()
![]()

グレムリンは30周年なんですね~![]()
ギズモ~
![]()

3月はちゅーりーの誕生日です
ちゅーりーに手紙を書こう!
みなさんの手紙で特大モザイクアートができるようです![]()

3月19日オープン 「銀魂×ハウステンボス」 コラボイベント決定![]()
~修学旅行で長崎に行くと2日目はだいたいハウステンボス~![]()
銀魂ボイスラリー&ショップ&ミュージアム
オリジナルグッズやレストランではコラボメニューも登場![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

3月20日ミューズホールで12時30分より「ちゅーりーお誕生日会」をやるよ~
みんなでお祝いしてね~![]()
![]()


さあ次は「チューリップ祭」スペシャルウィーク日本最多700品種が登場!でお会いしましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ハウステンボス~チューリップ祭♪ は~るよこい♪ は~やくこい♪
みなさん!ハウステンボスには春が来ていますよ~

フラワーロードのチューリップ![]()
![]()
![]()


ちょうど水やりの時間でした


みなさんスマホで写真を撮っています
![]()

この時期思うことは
一眼レフ欲しいな~ 思うだけです・・・
![]()



今日は晴れてヨカッタ~![]()


カラフルなチューリップのじゅうたん![]()

ホテルヨーロッパ
宿泊者以外はレストラン喫茶利用券1000円を買って入ります

ロビーが色とりどりのチューリップで華やかに彩られています![]()

いや~チューリップきれいでした~![]()

こちらに一人ポツンとすわりコーヒータイム
ソワソワ落ち着きませんでした~![]()
![]()

年に一度の緊張の時間は終わりました~![]()
高級ホテルなので・・・

サニーは元気にしているんでしようか


アムステルダム広場




うしろ姿を撮っていました~

ステージではクラシックコンサートをやっていました![]()

ぼくたちが背伸びしてもドムトールンにはかなわないよ~![]()
![]()
![]()

ドアップ~
近すぎました・・・

お手入れ中のバスチオン


きょうのカワイイの~

花かんむりちゅーりー登場です



ちゅーりーはチューリップの妖精です![]()

チューリップしろたんもカワイイね~

社長のチューリップのくまさんもカワイイね~


きょうもみっちーは絶好調でした~![]()
みっちースタンプカードがでたよ~
ライブショー1公演観覧につきスタンプ1つで、200個満タンでミューズホールのステージ上でみっちーとの写真撮影券になるそうです

みなさん頑張ってくださ~い!
この季節聴きたい曲は・・・


さあ~次はチューリップの富士山を見るぞ~~
またね~![]()
ハウステンボス~仮面舞踏会&炎の王国♪ 今年最初のハウステンボスです!
今年も私たちをワクワクさせてくれるイベントが、目白押しなんでしょうね~
WAKUWAKU~♪

仮面舞踏会大カーニバルはじまってますよ~

スペシャルデイズの(1/11~1/31)は仮面が無料でもらえますが・・・ きょうは10日なのでもらえましぇん

ジャイアントベアも仮面バージョンへ![]()
![]()


白鳥がエサを食べていますが・・・ 最近、ほかの白鳥はどこに行ったんでしょうか?ワルオとワルコの天下になっているようです

スタッフさんになついているかも!
カワイイね~カモ太郎



ホログラムシアターでは3月5日よりEvery Little ThingとAAAの『a-nationホログラムシアター』が期間限定でオープンします

(1/9~2/21)先行上映でEvery Little ThingとAAAのライブが見れます!この映像はホログラム&マッピングではありませんが、大画面で迫力のライブが見れますよ~



ドムトールン前

ハーバータウンのデ リーフデ号 ![]()

仮面とマントでエアホイールに乗って目だってますね~![]()

森と湖に抱かれた静寂のコテージ
「フォレストビラ」

ミステリアスなベネチアンマスクたち![]()
![]()

ヨーロピアンヴィレッジ![]()

かわいい仮面の妖精たちがいます

かわいいニャンたちもいました
ねこパ~ンチ
![]()

道添祐一カバーソング![]()
きょうのみっちーは譜面を見れなくする、風のイタズラに悩まされていました![]()

みっちーイベント出演情報
1月17日(日)
『十郎新町誕生50周年記念文化の集い』
【場所】崎辺地区公民館
【出演予定時間】14:00~14:30
【料金】無料

史上最恐のゾンビかくれんぼが、仮面バージョンで復活です![]()
![]()

久しぶりに見るフレアバーテンダーの増田貴紀さん![]()
ボトルやシェーカーを投げたり回したりする派手なアクションは最高です!


アムステルダム広場の仮面舞踏会大カーニバル会場には、仮面をつけなくては入れませんよ~
家に2つあるんですけど・・・

マスクキャストのみなさん


外から撮りました~![]()
![]()

ドムトールンより![]()
仮面舞踏会バーティは盛り上がっているようです


マスクキャストさんたちと記念撮影中![]()
いいな~

本日一番幸せなカップルで~す![]()
![]()

こちらも久しぶりに見るスプレーアーティストのYASUKIさんです![]()
相変わらず素晴らしい作品です![]()

白鳥がパンをもらっていたら、さかなも顔を出していましたが、ワルオ&ワルコに狙われてるぞ~![]()

運河には釣り好きにはたまらない魚
チヌ(クロダイ)がウジャウジャいます![]()
入れ食いの予感・・・![]()


陽が沈みます・・・

3本の煙突は「旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設」です
![]()
![]()

久しぶりに夜のパレスハウステンボスに来ました![]()
![]()

![]()
![]()
![]()
![]()

バロック式庭園では音楽に合わせて光り輝く「ジュエルイルミネーションショー」が行われています![]()
![]()


幻想的なグリーンの照明は座れるイスです
![]()


タワーシティ船乗り場

運河の水面にゆらめく幻想的な炎![]()
![]()
![]()

炎の運河クルーズです![]()

炎を操るパフォーマー集団による「ファイヤーパフォーマンス」![]()

ド迫力のファイヤーマン
ビビりながら見てました~![]()
![]()

迫力ある素晴らしいファイヤーパフォーマンスでした
久しぶりに興奮しました~![]()


本物の雪の上を滑る
「光のスノースライダー」も楽しそうです![]()

仮面のクマさんたち

きょうのカワイイの~
![]()

キターー
これはもしや~ チューチュー○○○ン
![]()
![]()

きょうも楽しすぎました~![]()

![]()

また来ま~す![]()
![]()
![]()
![]()
|
世界のクルマ画像! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/06/14 05:47:19 |
|
|
佐世保の観光イベント情報サイト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/04/03 20:31:03 |
|
|
西海パールシーリゾート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/04/01 20:24:02 |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ もう年なので、おとなしくノーマルで我慢しようと決めてたんですが・・・(笑) |
![]() |
ダイハツ ミラ 最初に乗ったクルマです。 お気に入りはサイドスポイラーとホイールが ワタナベもどきのエイ ... |
![]() |
スズキ セルボ・モード 新車で買って3ヶ月で大事故を起こし、廃車状態の車を復活させた思い出深いクルマです。 |
![]() |
トヨタ スターレット 丸目に一目ぼれし、購入を決意! 今年で14年目に入り走行距離も13万キロを超えましたが ... |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |