• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月28日

1994年発売開始された、A-mount用のエクステンションチューブを手に入れました。

1994年発売開始された、A-mount用のエクステンションチューブを手に入れました。


ブラック公務員のα‐selectionです。

  ミノルタのアクセサリーや

  ソニーのディスコン製品があれば、

  購入してしまうミノルタンの

  α‐selectionです。



  カメラのキタムラに立ち寄った所、

  レンズのジャンクカゴの中に、

  レンズではない筒状のものが

  ありました。

  ケンコーから発売されていた

  エクステンションチューブの

  ミノルタ用の3個セットでした。

  数年前、キタムラで中古で

  3000円位のを見ましたが、

  税込み1000円だったので、

  即、購入決定です。

  マクロレンズで、

  ソニーの50㎜マクロや

  ミノルタの最終型100㎜マクロを

  持っているのに・・・・・・

    



  購入したのは、ケンコーが

  (現ケンコートキナー)

  1994年ごろに発売した

  エクステンション

     チューブ

   当の昔に廃盤品です。

   発売時期を考えると、

   多分、30年もの(笑)。

   

  よくもまぁ,残っていたと思います。

  当時は、

   

  16300円という

 価格で、

 (マクロレンズを買うより

   安かったので)

 購入した方がいたと

  思います。

 

  それでも、ミノルタ用は

  なかなか市場で見かけません。


  キャノンやニコンが主流だった頃

 ミノルタ製品を

 購入する人は少ないし

     &

 手放す人も当然

  少ないので、

 今回、確保を決めた

  ミノルタン

 αーselectionです!!


  見つけたエクステンションチューブは、

alt

 12㎜、20㎜、36㎜のフルセットです。

  これらを組み合わせて,


  簡易的にマクロ撮影を行うものです。


 先日、手に入れたミノルタの

 ソフトフォーカス100㎜F2.8に

  装着してみます。

  みんカラで、notesさんに

  クローズアップ

     フィルター

  使用すると良いとアドバイスを頂いたのに

  エクステンションチューブになってしまいました。

 

 alt


  α7cIIに、la-ea5を介して、

  装着します。

 う~ん、長い!!

 では、試し撮りです。

 すべて1/100、F4.5で統一。

  (ソフトは、かけていません)


  SoftFocus100㎜F2.8単体

  alt

  SoftFocus100㎜F2.8+12㎜

  alt

  SoftFocus100㎜F2.8+20㎜

  alt

  SoftFocus100㎜F2.8+36㎜

  alt

  SoftFocus100㎜F2.8+36㎜+12㎜

  alt

  SoftFocus100㎜F2.8+36㎜+20㎜

  alt

 
 ピントがF4.5とはいえ

  浅い!!

  ソフトフォーカス100㎜F2.8は、

  良い単焦点レンズだけあって、

  ピントが合ったところは、

  カラー見本の

  ラメまで、

  はっきり写っています

   

  クローズアップフィルターと違い、

  レンズ本体の素性が良く出ると思います。


 結論:趣味として、

 使いこなすのに

  まだ、

 時間がかかります!


  難点とあげるとすれば・・・・。

  取り外しが面倒で、

  あることです。


   これからも、次に手に入る

  レンズやアクセサリーを探す

   リサイクルショップ巡りや

     ジャンクあさりが続きます

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2025/06/28 23:32:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ディスコンのミノルタのソフトフォー ...
α-selectionさん

SONYカメラ用のディスコンとなっ ...
α-selectionさん

SONY/ソニーのハイエンドバック ...
α-selectionさん

ディスコンですが、自分がうまくなっ ...
α-selectionさん

ディスコンになったソニーのレンズキ ...
α-selectionさん

ちょっと小旅行1日目、α7C II ...
α-selectionさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ なんとなくシガーソケットの増設と、レーダー探知機の配線を整理してみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537349/car/2084475/8334611/note.aspx
何シテル?   08/16 09:19
α-selectionです。よろしくお願いします。 車いじりは基本DIYですが、皆様のようにはいかないので、 これからも参考にさせて頂きたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトスチーマー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 20:43:01
30プリウス前期 隠しスイッチ リレーアタック対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 07:48:19
yosi&mikanさんのその他 カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 20:02:29

愛車一覧

トヨタ プリウスα Myα (トヨタ プリウスα)
 S-tune Blackのメッキパーツや色づかいを基調とした、内外装の″ブラック&ホワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation