• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岐阜の親父のブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

続✖️13 まずは試して!156の明日はどっちだー!

「ガソリンメーターと水温計は、


デスプレイオディーオに隠れて


見えないと不味いんじゃないんですか?」


「フフフ....


今回は、インテリアの見た目重視!」


「親父は食うけど、見栄えには拘る!」





なんの例えすらわからない上に、


モニターが邪魔で、


肝心のメーターが見えない。



見栄えも減ったクレも


ないのである...。






前回、隠れたガソリンメーターを

見過ごし

ガス欠寸前...。

高速を降りて、スタンドに駆け込む...。



痛い目にあうのである...。







「とりあえず、右に、30ミリ、下に30ミリ、

取り付けステーの移動ピッチを使い、

ギリギリ、メーターが、

チラ見で目視できる位置にお願いします。」




「見栄えは?」


「なかったことで...。」




「ついでに、HDMIケーブル

よろしくお願いします。」



「使います? 本当に?」





フフフ...。



本日、156のリフレッシュを確認する為、

蒲郡まで流してみたのである...。








脚は、まずまず、街乗り、高速、

快適である。


カミさんも、悪くないといってくれるが、

チタンのマフラー音は譲れない。









ナビは

ディスプレイオーディオと

ゴリラナビを使い始め、

あきらかに、検索スピード、

使い易さの点で、


「ゴリラナビ!いらなくない?」

と感じるほど、

快適に使える。


オディーオは今のところ、問題ない、

サブウーファーでも付けてもよいが、

それより、昔、ジャズやボサノバ   

のお気に入りを集めて焼いた

CDR類は使えないので、

データに変えて持つしかないのである。


電話はサービスエリアで、

主治医にかけてみたが、

モニターマイクはかなり、

鮮明な音を拾ってくれるようである。




アレクサはまだ、設定しておらず!

やりたいが、

今、仕事は年末まで、かなり、

雪だるまのように、溜まってしまっている。



なんとなく、気持ちが乗らず、

次回したい。



ほかにも、アプリやラインが表示されているが、



とりあえず、

メッセージメールは音声入力を試してみた。


まあ、iPhoneと同じなのだから、

使えないはずはない。



ファイヤーステックは繋いでないが、

HDMIケーブルを付けてもらったからには

なにか、使ってみたい...。











 
報告がてら、

主治医にもどり、

ドアノブが、戻らない、156の

ありがちなトラブルと、

エンジンエラー警告灯をみてもらう,..。



「こないだ、確かについていた、

エンジンエラー警告ランプ、消えてますね?


少し、様子みてみます?」


「本当だ...。」

一度つくと、消えたためしがない

警告灯が、

消えているのは、フリ?なのか...。

本当なのか...。


フフフ...。


まあ、当面、この気まぐれなコイツとの



付き合いが続くのである...。



「マフラーはいつ治るの?」


知ってて、言ってるな...。
Posted at 2020/12/20 20:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

アルファロメオ 漬け親父 155V6 1台 145 2台 156V6gta 3.2 2台 156V62.5 2台 916スパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 3 4 5
678 9 1011 12
13 1415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

岐阜の親父さんのアルファロメオ 4C スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:42:54

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
現行ジュリアをもらい事故で、手放した親父 過去、MT車を乗ってきたこともあり、 この機 ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
霧ヶ峰で...。
アルファロメオ 4C スパイダー 超合金カブトムシ (アルファロメオ 4C スパイダー)
サーフェス面がヌメヌメのボディの ロメオスパイダー。 卑怯なカーボンバスタブシャーシ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
MT車しかのらなかった親父が、 何十年ぶりのAT車である。 ほとんど、仕事のがらみで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation