
昨日の予告通り、今日は久々の整備。
3年越しの懸案だった当て逃げされた助手席側のフェンダー交換です。
中古のフェンダーは随分前に入手していたのですが、手で引っ張り出してそれ程目立たなかったので放置していたのですが、やっと交換です。
思い立った要因は...
『エアロバンパー』を入手しちゃったんです。
もちろん、中古ですけどね。(^_^;;
ものはRSアイザワ製で、ついでににオフセットナンバーステーでナンバーを移動。
入手した時には、当然の事ながら違う色で塗装してありFRP割れもあったのですが、格安で塗装&補修してくれる
ショップを探して塗装してもらいました。
『色合わせなし+磨き無し』なので安いのですが、色も殆ど気にならないですし、磨く必要もない仕上がりで、オススメできるショップです。
作業の内容は、
チョ~~手抜きな整備手帳に任せるとして、取り付けた感想としては...
『かっこいい~!!』です。
取り付けた後は、ニヤニヤしながら周りをウロウロ。(^_^;;
コンビランプ横にダクトがあって、確実に悪人顔になったように思います。
次は、色褪せが進行しているリアバンパーと唯一の黒になってしまったリアアンダーリップをやろうかと計画中。
中古バンパー(純正)を入手しなくっちゃ!
Posted at 2009/11/01 22:12:58 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記