
以前作成した
リヤ&ブレーキランプLEDバルブを先日Dラーのあの方に見ていただいたら・・・
「ブレーキランプがポジションの5倍ないため×( ̄^  ̄ )ダメー ×( ̄-  ̄ )ダメーーーーー」
とのことで、
バージョンUPしました!(^^)!
前作の問題点は・・・。
LEDの
ツブツブ感を出したくて高輝度13000〜16000mcd 20°の狭角タイプを使用。そのためツブツブは出ましたが、光が直進しかしないため
反射板がほとんど光らない状態でした。
今回は、
ポジション×5<ブレーキをクリアするためにT20ウェッジ内に「FLUX 赤LED(IV=3000-4000mcd If=30mA 90°)」を4灯実装し
ブレーキ時のみ点灯するようにしました。(下画像)
テスト点灯では、T20ウェッジの内部がきっちり光っています。
シリコンの乾くのを待って、銀パッソ号に取り付けます。

Posted at 2007/10/28 19:48:39 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ