• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髭太郎のブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

イカ

明石陸っぱり釣果
明石海峡の夏の風物詩





ロッド 
適当なスピニングロッド5ftから8ftくらい
アクション LからM(バス基準)

よく飛ぶライン
PE0.4から1.0くらい
ナイロン6lbから12lbくらい
フロロ5から12lbくらい

リール
2000番から3000番くらい

エギ 1.5号から2号くらい
 フォールスピード できるだけ遅い奴
6s/m~8s/m(私更にシンカー削ってます)
基本アシストリグはいらん。絡むし金かかるし面倒臭い。なくても変わらずつれます。

明石海峡に向かって投げる。
基本表層ねらい。絶対にしゃくらない
着水後5カウントくらい放置、超スロージャーク2、3回また5秒くらい放置ひたすらそれの繰り返し。周りが釣れてるのに自分釣れない場合は、10カウントに変更(探るレンジを少し下げてみる)

今回しようしたタックル
パームス モーラ 76 ML バス用
シマノ セフィア CI4 2508HGS?
PE 0.6号 斉ノット フロロ12lb
エギ ヤマシタ 2号ライトチューン

竿が硬すぎて乗せにくかった。
(バスではパワー不足やのに)

21時半から24時半までやって39杯でした。胴長10から20cm

隣の人は、胴長30くらいのも釣られておりました。




美味いでしかし。
蛸とアジとハマチも釣りたいな。








Posted at 2016/08/17 21:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月15日 イイね!

R477

それは凄い酷道でした。
帰省時に名神渋滞、湖西道路も大渋滞。
琵琶湖大橋を抜けて上の湖西道路ババコミそのまま477を行くことにした。
しばらくは対面通行の普通に曲がりくねった道。
しばらくは、ね。
他の道と併用区間も普通の道。
R477が独立心を持ち始める交差点。
右(西)に曲がるしばらくは交通量の少ない少し狭めの対面通行(センターラインあり)
集落にさしかかります丁字路を左折。
ここらからR477の野生が見え始める。
対向不可な道幅に、右手は田畑の石積み
左手は、獣対策の有刺鉄線電気柵。
キャンプ場を過ぎた当たりからうっそうと茂った杉林。
ヤベ~チョイスまちごた。
2速じゃないと登れん坂道。
所々苔むしたアスファルト。
所々‥あちこちやばめのひびがはいった路面、道路にちりばめられた砂利。
遂に登場1速ヘアピン登りの傾斜角はんぱねぇしかもウェティー。やたら路肩に融雪剤がうずたかく積まれてる(冬にこんなとこきたら間違いなく死ねる)
登ったら当然下るわけで、久々のダウンヒルで1速にたたきこんだ。
辺りは暗くなり始めるやべ~夜間はマジでやばそう。

ふとナビがR477ではない所を走っていることに気づいた。

うげぇ道間違えた?まじで?どこで?こんなとこでスーパーバック?まじっすか?と若干びびってたらぶじ?R477上に自車位置修正‥ 
ひも落ち始め暗くなってきたので、R477からフェードアウト上賀茂方面に進行。

途中デンマーク人のパツキンギャルのヒッチハイカーをピックし巨乳をチラ見しながら揉みたい衝動と戦いつつ拙い英語を駆使しながら揉む糸口をさがしつつ、揉めないまま市内まで乗せてあげた。
ぐやじぃ‥

京都南まで南下し、名神→中国→山陽道分岐点で合流したあと無限リヤスポミラノレッドのCR-Zが高速ドライブについてきたので少し楽しかった。

無事帰省完了。

最近引きこもり気味なので色々と楽しい帰省ドライブとなりました。

123456の記念撮影を忘れたことが少し心残りであった。




あー顔うずめたかったな。

おしまい。
Posted at 2016/08/15 22:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「もううんざりだぜ。国内トヨタディーラーで認定中古車2021年式3年3万㌔相場的に見ても割高なのを営業マネージャーとか抜かすアホから買ってこんな事あるか…比較的安い車種とはいえ大損こいたわ。マジでムカつくブチギレてしまいそうやけど今の時代なんかしたらすぐ捕まるか訴えられかねない泣」
何シテル?   03/03 19:49
カローラツーリングAR2.0に乗っとりまんねん。歴代3台目のカローラですねん。AE86GTV→カローラフィールダーZ→ツーリング基本ノーマルです。皆様をよーく観...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14 1516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

FOLin長島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 15:27:29
エンジンチェックランプ点灯からのノックセンサー交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 22:11:55
廃業のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 12:23:06

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング フィッシング快速ワゴン? (トヨタ カローラツーリング)
車選びに困ったら世界の大衆車カローラに乗れ!をモットーにカローラツーリング アクティブラ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
新たなる駄愛車。 基本走らない(まちのりはまぁまぁ) さすがトーションビーム真っ直ぐ走れ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリカスミサイル(代車号…1000km乗車レビュー) 2000km走りだいぶ乗りこなせる ...
トヨタ アベンシスワゴン でっかいカローラ号 (トヨタ アベンシスワゴン)
20241102日降車しました。 20241117売却。流石10年落ち大した金にならず… ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation