• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッドストックのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

今日のコーヒー

今日のコーヒー今日届きました。

まだまだ届きます。

いつになると終わるのやら。

試飲

紙袋の袋が、コーヒーの香りをばらまきしています。

私は香りが苦手なので、早くけりつけたいです。(笑)
Posted at 2007/08/31 21:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | コーヒー | グルメ/料理
2007年08月29日 イイね!

最近はまっている物”

最近はまっている物”作業ライトなのですが、固定ローラーに乗った後にクールダウンに外に行きます。

暗くなっているので当然ライトが必要です。

当然ロード自転車にライトがありません。

最初はLEDの小さなハンドルに着ける物を使用していました。

何か不安です。

ハンドルグリップも尋常じゃなく光るリフレクター付きの物を使用しています。

それでも直接的な明かりは効果絶大です。

作業の時にも威力発揮します。

後ろにもLEDが点滅しています。
Posted at 2007/08/29 22:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2007年08月29日 イイね!

下手くそ親父”

矢巾町の薬○堂でムーブの新車買ったばっかりで車が勿体ない感じの親父です。

もっともキャラバンの方が三倍は光っていたし、むすこかむすめの車だろう。

実車の画像を載せることも考えましたが、やめておきます。

ドライブレコーダーが作動したので、動画も可能なのですが、別に良いです。

弱いヤツほど吠えたがる”

駐車場に入りました。

その車が停止、バックランプはまだついていません。

二台分のスペースが縦にあった!

バックスで止める気なので後ろを開けました。

私は前に止めた”

その後後ろに止めた。

降りた。

店の入り口に入る前に何か聞こえた。

俺に言っている様だ。

マナーだのルールだの訳のわからないこと話している”

立ち話した”

目と目を合わせられない親父”

こんなヤツほど横断歩道に人がいても止まらない。

自転車を見下して、自転車にはフルブレーキさせる”

じいさん、体の不自由な車いすマークに止める”

先日の帰省の時にも。お袋が止まらなくても良いべぇと言われるぐらい、横断歩道では停止”

歩行者当たり前のことになれていないから、歩くまで若者で三秒、お年寄りで10秒、病人やからだの不自由な人で30秒以上掛かります。

勿論渡りきるなら、1分2分当たり前。

私もとばす時には一般道で○40㎞出すこともあります。

それでも、時と場所路面状況考えて、とばします。

最近、全く考えないで運転しているのは、女性や年よりだけと思われたァ数年前と違い、総ての年齢層に変なドライバーが多い”

マナーとかルールと言うことよりは気遣いの方が大事だと思う!

私が急いで前に止めたのは、この日はポイント三倍デーで、先程一時間ぐらい前には車の往来も非常に激しく、駐車スペースをきちんと入れていない車も多かった。

私の後ろにも車が当然おり、私が待てばその車も待つことになる。

しかしながら私が前に止めることで、三台共に駐車できることに成ります。

自分のことしか考えていないのは、糞親父貴男です。

周りが見えていないのは貴男です。

ムーブの下手くそ親父”

ここから私の勝手!

田舎で独り暮らししているお袋が、節約して生きているのを一人息子の俺が、薬買いに行って何が悪い”

昨日も行ったけど閉店間際だから恐縮していかなかった”

貴男もこれぐらいの気が使えるか?

トレーニング終わったら皆さん意見くれるでしょう”
Posted at 2007/08/29 20:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駐車場 | クルマ
2007年08月29日 イイね!

テスト中”

テスト中”先日の事件から試飲が続いております。

ここに載っていない物も沢山あります。

あの事件で、色々なところを探していますが、珈琲屋は自転車屋よりは儲かる?(他人の仕事はよく見える?)みたいで星の数とも言っても過言でないぐらいあります。

ネットの世界だけで、これだけあるのですから、ネットにないお店を入れたらどうなるのでしょうか?

ほとんどのお店が海外に行っておられます。

私はパスポートすらありません(笑)。

しかしながら、ご大層なこと言っているお店は、たいしたことがありません。

ここには載せていません。

今現在お奨めのお店はサイト見て下さい。

まだ探しています。

なかなか難しい物です。

美味しい物というのは、みんなが美味しいというのは、まずくないが正しいでしょう?

ひねくれ者ですから。

少なくとも当店のお客さんは、私の美味しいと言うコーヒーは美味しいと言ってくれます。

勿論、試飲につきあわされております。(笑)

Posted at 2007/08/29 08:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | コーヒー | 暮らし/家族
2007年08月28日 イイね!

携帯変えると?

携帯変えると?買えたのは、青い方のソフトバンクです。

オレンジはAUです。

仕事の都合で2個あります。

今回買えたのは、ソフトバンクのほうです。

新しい携帯を買うと、なぜか落としませんか?

私は必ずと言っていいほどやります。

昨日落としました。

コクピットモリオカに遊びに行って、じゃあねって帰る時にやらかしました。

ぼたって。

あ”新しい方落とした!

がーん。

いつものこと”

開き直り”
Posted at 2007/08/28 08:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 http://cvw.jp/b/253808/43789211/
何シテル?   03/05 00:03
楽しく出来るブログを目指しています。 日頃の鬱憤は、ネットではらさないでください。 個人の見解で書いているコメントに過敏な反応する方はお断りします。 あら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   123 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415 161718
1920 21222324 25
2627 28 29 3031 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV350
日産 キャラバン 日産 キャラバン
車の所有開始からトヨタ一筋出来ましたが、このたびのモデルチェンジで、乗車定員が減りキャラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation