• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせー@CR-Zのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

ご注意を!!!

Posted at 2018/10/22 21:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

10/7 Honda Lovers Summit@ツインリンクもてぎ

10月7日、栃木県にあるツインリンクもてぎにてCR-Z、シビック、フィット、S660等のホンダ車による全国オフが開催されました(実際はホンダ車以外の車も僅かながらありましたが・・・笑)
なお、全国オフというのはこれが初だったりします💦

事前に参加受付を済ませ、当日の深夜3時前に出発!その前にガソリンの残りが少ないのでスタンドへ行って給油。

高速道と一般道を上手く使い分け、片道約440kmの距離を途中の休憩も含めて6時間弱かけてようやく開催場所のツインリンクもてぎに到着!


係員に誘導されて↓の場所に車を停めました。どうやら色別に分けてあるようです(あとなるべく車種も統一させるように・・・)

そして受付に行き参加費3000円を支払い、事前にコピーして作成した入場通行証(これが無いと更に2000円支払われるそうな・・・)を見せて印鑑を押してもらいダッシュボードの上に置いて、これで展示完了です。



↑ちなみにCR-Zオーナーにはこのようなステッカーが貰えました。耐水性があるなら車に貼りたいですね✌

さて、色別で見ると
白>>黒系≒青>赤>黄色>痛車(ベースカラーは不問)>その他

と、圧倒的に白が多かったです💧

ちなみに車別はというと・・・(公式HPによれば)
CR-Z>フィット>シビック>S660>その他(合算)※それぞれ年式は不問

だそうです。販売台数はフィットが上なのに今回のオフではCR-Zが多いといった謎の逆転現象(笑)



当日は天気もそうなんですが台風の進路も気になっておりましたが・・・
寧ろ夏が戻ってきたんじゃないかと思うくらいの快晴☀☀☀おかげさまで顔やら首筋やらが日焼けしてしまいました😅💦💦💦


あ、余談ですが
特に注目していたのが・・・

なんと現行NSXで参加!?モーターショーなどでの展示ならよく見るのですが、実物は初めてだったりします😅

※なお、他にも痛車が数台とかシザーズドア仕様のCR-Zなどもありましたが撮影し忘れていたということもあって割愛します🙏

そして上から見ると・・・



すごい台数だ!!!Σ(・∀・;)
聞いた話によれば今回は400台弱の参加だそうです💦💦💦


色々な車も展示(撮影したのは一部ですが・・・💧)

ん?N ONE顔のS660!?
市販化されるとの噂がありますが🤔
ちなみにその隣に僅かに写ってるのはN-VANの車中泊仕様だそうです(撮影し忘れてました💦)




キャプテンハーロック仕様のCR-Z!
一見してヘッドライトから見てZF2後期型(つまり最終型)のように思えますが・・・

パーキングブレーキが電動式ではなく普通のハンド式(この時点で最終型ではない)
(写し忘れましたが)ステアリングにS+ボタンが無かった(ZF2には付いています)
という事からZF1型がベースとなってる模様。


この厳ついフロントバンパー!
カーボンボンネットもいいですね〜👍

この後じゃんけん大会が行われ、勝ち抜いた人はパーツやグッズが貰えるといった企画に参加しましたが・・・全部撃沈(まあこうなる事は知ってた😅)

その代わり、入場通行証に記載されている参加者番号で抽選が行われ・・・

なんとJ's Racingのタオルとエンジン添加剤を当選しました!!!\( 'ω')/

・・・と、時間も16時近くになり全国オフも無事に終わり、次の日は仕事もあるということでそそくさと退散(笑)

・・・の前に給油せんと絶対にガス欠してしまうからスタンドへ直行!




途中で晩飯を食べにサービスエリアに立ち寄り「おにスラ(オニオンスライス)から揚げ丼」をいただきました🙏


さすがに睡魔が襲ってきて、途中でコンビニやサービスエリアで仮眠を取りつつ無事に帰宅。
一日で880kmを超えて走ったのは人生初だった気がします😅

こうして全国オフは無事に終了!
自分としてはコミュ障であるために他の人たちとの交流が少なかった、というところが今回の反省点です・・・💧
ただ、こういったミーティングをまた開催していただけたらと思っております!(できればもう少し近いところで・・・笑)

では、今回はこの辺で失礼します(*`・ω・)ゞ
Posted at 2018/10/09 08:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

バックヤードスペシャルのブログに・・・!

7月にバックヤードスペシャルにてECU書き換えを行った、というのは以前の整備手帳に書きましたが・・・

↓コチラです
https://minkara.carview.co.jp/userid/2538109/car/2421446/4886423





そのバックヤードスペシャルのブログを何気に見て、

「ん?なんか見覚えのあるCR-Zだなぁ〜🤔」

しかし、よーく見ると・・・!

↓ここから2枚はスクショです



おいまてや!?コレは自分のじゃねーか!?Σ(・∀・;)アリャマ!?

ボディーカラーと言い、モデューロのグリル、ステアリングの赤バッジ(なんちゃってタイプR仕様ですが・・・笑)、ホイールetc……色々と一致してて確信!間違いなく自分のでした😅

まさかブログに載るとは思ってませんでしたが、その反面、載せていただいたということに大変嬉しいかぎりであります🙏💦本当にありがとうございます!としか言いようがないです┏○ペコ

↓とりあえず、そのブログへのリンク先を貼っておきます<(_ _)>
https://ameblo.jp/backyard-special/entry-12402313920.html

ちなみにECU書き換えてもうすぐ2ヵ月が経とうとしますが、その後の経過はというと・・・

加速力やトルクは依然として衰えることもなく、さらに燃費も平均1~2kmほど伸びておりますฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!



↑書き換え前(下)と書き換え後(下)の燃費を比較
(だいたいの平均燃費です)
参考になるかはわからないですけど(笑)

さすが、35年も続いているだけあって(1983年に創業だそうです)かなり信頼のできるチューニングショップだと自分は思います(`・ω・´)キリッ
とは言え、このスーパーコンピュータを開発するのに膨大なデータと時間をかけているそうなので、その苦労と気持ちを無駄にしてはいけないと今後も大事に乗り続けようと思う次第であります( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

今回はこの辺で失礼します┏○ペコ
Posted at 2018/09/17 11:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月01日 イイね!

ご注意を!!!

この記事は、失礼な業者。(できれば拡散希望)について書いています。
Posted at 2018/08/01 01:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

7月1日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

納車して僅か3週間後に柿本改マフラー(Regu.&06R)に交換

去年10月下旬頃にインチアップ化(16㌅→17㌅)
WORK EMOTION-Kiwami-+KENDA KAISER KR20



そして今年の4月に念願の車高調(TEIN FLEX Z)に交換!
おかげで凸凹道や段差には少し気を使うようになっちゃいましたが😅

■この1年でこんな整備をしました!
主に前の愛車に使用していたパーツを移植しました!

ホーンをミツバ・スリムスパイラルに交換
ただ、バンパーを外すのがかなりシンドかったんですがね💧



ドライブレコーダーとレーダー探知機も前の愛車から移植(共にセルスター製)


シフトノブを純正から社外品(RAZO製の300g)に交換!
これによりシフトチェンジの向上性が🆙

■愛車のイイね!数(2018年07月02日時点)
213イイね!

■これからいじりたいところは・・・
σ(´-ε-`)ウーン…
そろそろレカロいれたら?とか言われそうな気がするので・・・(笑)

■愛車に一言
久しぶりのMT車なので、最初は慣れる(というより勘を取り戻す)までが大変だったけど、やはり運転する楽しさは忘れてはならないということを改めて教えてくれました(´˘`*)
これからも宜しくお願いします!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/02 00:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年01月30日 16:28 - 19:34、
129.24 Km 2 時間 6 分、
1ハイタッチ、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント250pt.を獲得

高山→🏠
(行きはハイドラをし忘れてた💦)」
何シテル?   01/30 19:35
どうもです(・ω・)ノ 2024年10月からTAKA。から「はっせー」に改名しました。 暇なときはドライブに行くことがあります。とは言え、今はこのご時世のた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BACKYARD SPECIAL スーパーコンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 04:03:11
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 12:51:18
クラッチペダル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 18:54:51

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
およそ9年振りのMT車ですが、乗り換えてからドライブが楽しいです✌('ω'✌)三✌('ω ...
ダイハツ テリオスキッド テリオスキッド (ダイハツ テリオスキッド)
こちらはセカンドカーであるため、走る機会は仕事終わりの時か休日ぐらいしかないです……💧 ...
ホンダ オデッセイ おで㌠ (ホンダ オデッセイ)
2008年4月8日に納車。 次の車(CR-Z)と入れ替わる形で2017年7月1日に降りま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation