
しばらくほっといて埃まみれになってたソロキャンプ用のテントの状態確認の為、巾着田キャンプ場に行ってきました。
今の時期、どこもファミリーやグループのキャンプばかりで、メジャー所ではソロキャンプは浮いてしまうので、マイナー(キャンパーさんにはメジャーかもしれないけど汗)な河原に来てみました。
まず駐車場から…
マイナスイオンが発生して気持ちいい感じ…
とりあえず設営w
(ペグダウンしてないからシワシワw)
スノーピークから出てる
「ランドブリーズDUO ラージフライ」
ってやつです。
主に趣味のサーフィンの時に持って
行くんですが、シェルターとして
砂浜に張るとか、そのままインナーテントも
張って砂浜で朝まで寝るとか(満潮時に
海水が近づいててビックリしますがw)
も可能な幕です。
ソロには十分ですね。
別角度から。
(ペグダウンしてないからシワシワw)
正面方向から。
(ペグダウンしてないからシワシワw)
とりあえず壊れても腐っても
いなかったので一安心です笑
近づいてくる雲が怪しく、
混んできたので2時間程度で撤収しました。
普段からマイナスイオンとは縁の無い
環境にいますので、休日にこういう
機会がほんと癒されます。
サーフィンも行かないとな…
車と全く関係の無いブログですみませんw
おしまい。
Posted at 2016/09/04 12:49:48 | |
トラックバック(0)