• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

意味不明なアイドリングストップの制御

最近は暖かくなってきたせいか、Sエネチャージがほぼ常時作動するようになってきました。
それに伴いアイドリングストップも動作していますが、イマイチ意味不明...と言うか理解不能な制御をします。具体的には以下の通り。




1.アイドリングストップ中、Nレンジに入れるとエンジンが始動する

停止が長くなりそうだからブレーキから足を離して楽にしよう・・・とセレクターをNに入れると、エンジンが始動します。何でよ?
停止状態をそのまま保ち、発進時にブレーキを踏む or Dレンジに入れた時点で始動するようにすれば良いと思うんですが。


2.アイドリングストップ中、ハンドルを操作するとエンジンが始動する

停止中、ハンドルがわずかに傾いていたので修正しようとしたら始動してビックリ。
ハンドル操作とアイストに何の関係が?


3.アイドリングストップ状態だと、STOPボタンを押してもOFFにできない

例えばコンビニ等で、直進状態で駐車場に停止するとアイストします。でも、STOPボタンでエンジンOFFにすることができません。仕方ないのでセレクターを動かすとエンジンが始動します。
エンジンが止まってるのだから、ボタン操作でOFFにできれば無駄な始動をしなくていいのに・・・。セレクターはその後でもいいでしょ。



いずれも理由があってのことなんでしょうけど、スズキの場合最初に思いつくのはコストダウン。いや、さすがに関係ないと思いますが・・・。
いずれにしても、「この制御を考えたエンジニア、バカじゃねーの?」と思うのが本音です。

はっきり言うと、私は元々スズキと言うメーカーが好きではないです。これは製品の安っぽさが主な理由(大昔、実家の母が乗っていた550cc時代のアルトで辟易しました)ですが、それでも小型車や軽自動車のコンセプトやノウハウ・実績は素晴らしいと思ってましたし、それを踏まえてハスラーを買いました。でも、いざオーナーになってみて、そう言う考えも幻想だったなと思ってます。

ハスラーそのものは概ね気に入ってます。でも、度を超したコストダウン・ゴミ大量発生のオプション製品体系など、メーカーとしてのやり方にはほとほと呆れました。ハスラーオーナーさんも見てらっしゃるのでこんなこと書きたくないですが、アイストのみならず、つくづくユーザー本意ではないメーカーだと感じます。

ともあれ、良い勉強になりました。この先スズキ車を買うことは二度とないでしょうね。
ブログ一覧 | 車:雑記 | 日記
Posted at 2018/03/31 22:02:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍀週末色々 洗車やら 集いやら ...
ひでごん123さん

JAXA探査機「はやぶさ2」実物大 ...
ミムパパさん

三菱 デリカ D:5 CV1W の ...
ハセ・プロさん

ハイトワゴンの実力派
blues juniorsさん

シチズン レコード・レーベル
avot-kunさん

薄氷ながら14連覇達成の御礼m(_ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2018年3月31日 22:48
こんばんは😃同じく?と首を傾げることご多いですね。
アイドリングストップのままでPレンジに入れてもかからないようにしてくれたらなぁと思ってました。

ハンドルも信号待ちで少し切るとかかりますよね、、、。😅まぁこれはパワステと合わせてるんでしょう。切り始めはかなり重いです。

冬場のチョークも怖いのなんの😱CVTとのタイミングが合わないと飛び出しそうになってドキッとすることしばしば。
ブレーキの踏み加減でもわけわからない動きしますし。

ヤバっ書き出すと止まりません😅hustler自体は嫌いじゃないんですが、、、、。
コメントへの返答
2018年3月31日 23:02
こんばんは。
私もアイストだけでもこんな感じで、他の不満も挙げだしたら止まりませんよ。一度酒でも飲みながらご一緒したいですね(笑)

おっしゃるとおり、ハスラーは嫌いではないです。嫌いなのはスズキとスズキの車作りです。
こう言うネガティブな投稿はしたくないのですが、酔った勢いで投稿してしまいました。
2018年4月1日 9:42
こんにちは。

うちのステップワゴンもアイスト付きですが、ホンダとは全然違うんですね。
まず、ほりさんのおっしゃっている③番のような事はありませんね。よくわかりませんが、センシングで見てるのでしょうかね?
自宅の駐車場やお店の駐車場でもありませんよ。

ちなみに、ホンダの場合はストップから1分くらいでまた自動的にエンジンがかかりますね。スズキも時間が経つと自動で復帰しますか?

ホンダのもう少しの部分は、交差点の真ん中での右折待ちで止まっている時でもアイストがかかっちゃう時でしょうか?
ハンドルの切れ角が一定以上だとアイストがかからなくしてくれれば良いんですけれどね。
コメントへの返答
2018年4月1日 12:51
こんにちは。
スズキ車の場合はSエネチャージでの統合制御なので、他メーカーのアイストとはちょっと考え方が違うのだと思います。
3に関してはアイストが動くようになって気づきましたが、ほんとウザいです。エンジンを切るために再始動って、ほんとバカだと思います。エンジニアはおかしいと思わないんですかね。

アイストからの復帰ですが、バッテリーの残量次第でいつまででも止まってますよ。だったら冬も動けって思うんですが、実際には温度だ何だと判断してるようです。

あと、右折待ちでも止まります。でもこれはあまり困ってません。
困るのは一時停止で、一時停止が連続するような道路では止まったり始動したりでイライラします。
2018年4月1日 22:15
こんばんは。分からん制御ですね。しかし1に関しては、想像ですが急発進防止じゃないでしょうか…。Nにいれてアイストしていたところ→Nに入れたの忘れててアクセルを踏んでエンジン始動するも猛烈に吹け上がる→あわててDに入れて急発進してドッカーン…?
コメントへの返答
2018年4月2日 8:20
おはようございます。
基本的に何をやっても安全側に倒れるようにしてるんでしょうけど、とは言え…と思います。
ちなみに、ダイハツだとNに入れても始動しません。その後ブレーキから足を離すと始動しますが (^^;)
2018年11月11日 7:21
はじめまして。ハスラーのデザインを見て「これは日本のパンダ(fiat)に違いない。」と思い、大いなる期待を持って試乗・・・ルームミラーが平面じゃない。かといって広角画像用のきれいな湾曲でもない。歪んでいる。⇒目に見える部品の精度を落としているということは、目に見えない部分の部品精度はどれほど酷いだろうと想像。簡素な作りを求めいたが「手抜き車」はいらない。購入をやめました。
コメントへの返答
2018年11月11日 8:27
おはようございます。コメントありがとうございます。
書かれている件、同感です。確かにミラーは歪みがありました。乗ってたら慣れましたが。
ただやはり一事が万事でして、「実際安いから」と言われても納得できないレベルの安っぽさに嫌気がさしました。

この記事で話題にしたアイストも、利用者目線ではないと感じます。
まあこれはメーカーによって制御が異なるのでスズキに限らないかもしれませんが、こう言った不満が積み重なり乗り続けるのを断念しました。

プロフ拝見しましたが、up!GTIに乗られているのですね。うらやましいです。
ハスラーと比べること自体間違ってますが、ハスラーを見送って正解でしたね。

プロフィール

「@{ひろ} さん、TPOをわきまえない莫迦・・・と言うか道徳観念の低い日本人が増えたと感じます。多様化とか個性の尊重とか言って常識知らずの莫迦を甘やかすからこうなったんでしょう。まあ多少変なのは百歩譲として、周囲に不快感を与えるのはやめて欲しいものですね。」
何シテル?   04/24 21:57
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910 1112 13
14 151617 1819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42
[ホンダ S660] ボンネット塗装タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:46:42
フロントガラス曇り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:54:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
当面はバイク一筋で生きていくつもりでしたが、天候不順でバイクに乗れないことが多くストレス ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ハスラー購入を大後悔した反省を受け、自分なりに条件を設け近隣を探した結果、これに落ち着き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation