• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saba54のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

本厄は最後まで•••

私、今年本厄でした
それのおかげか、最後の最後までトホホな一年でした笑


22日すこーし熱あるなー
23日熱あるし、下すし、完全に風邪だー
24日朝、病院へ39.1°C、急性胃腸炎ですね!お薬出しておきまーす
24日昼、呼吸がおかしくなってくる、あーこれはヤバイと119、救急車を呼びました
熱と痛みで過呼吸になり、手足が痺れる
救急隊が来た時は玄関で倒れていたそうです笑

そのまま、点滴と注射を打ってもらい、半日入院しました•••
運ばれた時で40°Cを超えていたそうです


せっかくのイブ用のケーキと食事はふいになってしまったのでしたorz
ごめんよぉ•••


治療と抗生物質のおかげか、次の日にはだいぶよくなってきたのでした

一緒にいた人に感染はしていないので、ノロとかではなさそうです、食中毒か?
ですが、あまり酷くならなくてよかったです!

ちなみに四足の痺れ、テタニーというらしいです

初めての救急車はよく覚えていません笑乗り心地はよかったような???


本厄の今年はいろいろありました、頭痛の発作期に入ったり、前車がお亡くなりになったり、今回のことだったり、その反面、希望してるとこに内定できたりといいこともあったような気がします

ってことで、来年は良い年になるように念を込めて洗車しました〜!



では、良いお年を〜〜〜



Posted at 2015/12/30 04:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月17日 イイね!

ロードスター1日試乗!

関東マツダで実施している、NDロードスターの1日試乗で、Toyoターンパイクと箱根へドライブへ行ってきました

NDロードスターに乗るのは今回が二回目

開店と同時に借りに、最近のマツダはお客さん多くて人気ですね


借りた後は東名、小田原厚木道路を通り、ターンパイクへ


山の上に怪しい雲がありましたが、突撃しました

さすがライトウェイトスポーツ、キビキビ動いてくれます
自分の、貧弱な腕でも十分楽しめました
ただ、ターンパイクより、細かい峠の方が面白そうですが•••


頂上の駐車場で撮影



駐車場にはNDが他に2台、人気なんですね
新型プリウスの取材してました


その後は、旧国一を下って、温泉「天山湯治郷」へ

が、しかし、入りたかった天山は、改装工事の為入れず、急遽隣の一休へ

噴火の影響なのか、平日だからなのか、ガラガラで、ゆったり浸かれました


帰りは、来た道を戻ります
途中の海老名SAで遅めの昼食



最後、給油して返却





222Km走って、18.69L
11.9Km/L

峠行くと燃費落ちますね•••
ターンパイクの手前までは、15Km/Lくらいあったのですがね笑


返却の際は、アンケートもセールスもなくあっさりと帰されました、買う意思ないのがバレバレなのか笑

感想
いいとこ:軽い、足回りのセッティング、オープンカーの開放感

悪いとこ?:狭い、暖房弱い?、マツコネ、USBの給電能力が弱い

まったり派な自分は電動ハードトップがあったら買いたいなぁって感じ

今回、関東マツダさんのおかげでいい体験できました!
結論、FR楽しいいいいぃぃぃぃ!!!!


Posted at 2015/12/21 01:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月04日 イイね!

サイドステップを付けに inエアロクラフトKAZE 続き

サイドステップを付け終わった後は、適当にその辺をブラブラと

近くの道の駅 三芳村 鄙の里でソフトクリームをほおばる
三芳村の温州ミカンとヨーグルト味



次は納車したてなので、交通祈願をかねて鋸山 日本寺へ
息切れしてしまうほど階段が多い・・・
しかも頂上の展望台は強風で寒い寒い

大仏


百尺観音


TopgearでGT-R対決の舞台になったと思うと胸熱ですね

紅葉も綺麗でした



そのあとは昼食に浜金谷の船主 総本店へ寿司を食べに


値段は安い回転寿司に比べるとお高めですが、ネタは新鮮でおいしかった
珍しい黒むつ


昼ごはんを食べたら、夜勤もあるため帰路についたのでした
納車して初めての250Kmで疲れましたがなかなか楽しいドライブでした
また行きたいな

KAZEさんでお土産をいただきました
Posted at 2015/12/06 01:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

サイドステップを付けに inエアロクラフトKAZE

朝の洗車の後どこへ行ったかというと
千葉県館山市のエアロクラフトKAZEさんへ行きました

オクで出ていた純正のサイドステップをKAZEさんにて塗装してもらい取り付けまでしてもらいに行ったわけです
探していたGP-VersionRエアロシリーズにできるだけ近づけるためにも純正のサイドステップを買ったのでした


アクアラインまでした道で行き、海ほたるで休憩


途中風が強すぎてアクアラインは40Km/h規制でした
通行止めにならなくてヨカッタ

そのままKAZEさんの所まで直行



さっそく取り付けて貰います



取り付けは前方がボルト、後ろがビス、真ん中はシリコンで接着しました

Before

After


前からの繋がり?流れが良くなりました
KAZEさんのエアロでも欲しいですが、ノーマルで乗りたいので(単にお金が...)
シリコン乾くまで洗ったりするのは厳禁ですね

KAZEさんの裏


いろんなデモカーが置いてあってお宝の宝庫かと思いました

装着してもらった後は少し雑談をして、千葉の観光へ出発しました!
続く?
Posted at 2015/12/05 00:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年12月04日 イイね!

初洗車

納車して初めての洗車です



只今の気温6℃

寒い寒い言いながら手洗い洗しました

最後はバリアスコートで!


Posted at 2015/12/04 06:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

saba54です。 20代のうちにハイパフォーマンスカーを買ってみました、2014年式のポルシェ ケイマンS (981)のりです!@神奈川 <カコ> FTO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換の予定が。。(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 14:48:48
ポルシェ GTステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:48:58
ギアセレクトレバー調整(やっと分かりました(^^)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:22:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
20代のうちにハイパフォーマンスカーに乗ってみたくてかっちゃいました
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
初めての大型バイク 3年放置されていた車両を購入して、レストアしました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
お買い物車兼、練習用
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱 FTO GPversionR スコーティアホワイト Mivec + MT でやっと ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation