• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしん特務大尉のブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

シートバックヴェゼルで遊ぶ

こんばんは、今日は長文です。

突然ですが、自分は学生時代に某テレビ局で放送されたりしているロボコンとかいう活動に参加していました。
仕事終わりに母校へ顔を出しては、後輩達の面倒を見たりOBの先輩方と鉢合わせてバカ話で談笑したりしています。

学校の某研究室に蒸着する機械があるっぽいからロードスターをギャバン化しよう!
とか、
単結晶で蒸着できるらしいから汚れ諸々弾いてメンテナンスフリー!
とか、
微振動で割れるけどね!
とか、
そういうので爆笑してます←
…とにかく、そういう人達にとってロードスターというクルマは格好のおもty…実験対象なんですね。

ここで本題。
オープンカーだからこそ手が加えられる箇所、つまりはシートバックヴェゼルの穴でどうにかして遊びたい!という話が出てきています。
自分もみんカラ諸先輩方のDIY記録を眺めながら、
あーここにアクリル仕込んで光らせたら面白そうやなぁ…
なんて思っていましたので、俄然乗り気でいます。

しかし、
人がやっている事を追いかけるだけで良いのか?
と、自分の中の何か(主に好奇神と散財神)が語りかけてきます。周りにいる先輩方も語りかけ(圧力をかけ)てきます。
そんな中とある先輩が、
○○クン(他の先輩)が7インチくらいのIGZOパネル余らせてるらしいよ?(ボソッ)
と呟いた瞬間に心が決まりました。

シートバックヴェゼルに液晶仕込みます!

内装を剥がした後の幌の下部分には幾分スペースがあります。
ヘッドユニットを入れ込むには十分なスペースです。ある程度の電源はシートヒーター用空きヒューズから取れますし、制御ユニット自身の電源管理さえしてやればいけそうです。
マツコネさんで色々出来ればすっきりして文句無しですが、最悪スマートフォンorタブレットで制御なんてことも出来なくはないです。

まだ初期計画段階ですが、一通りエアロを触り終えたらこんな風に遊びだすかと思います(先輩が)
いい先輩なのか悪い先輩なのか…とりあえず、頑張って稼ぎます。
Posted at 2015/12/10 22:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター その他 | 日記
2015年12月08日 イイね!

おはよう秋吉台

おはよう秋吉台先週日曜日はおはよう秋吉台に初参加してまいりました!いろんな車が居てとても幸せでしたw
やはりエアロ組むとカッコいいということを再認識しましたので、早いところ車高をスポーツカーらしくしてアンダースポイラー群を装着してやろうと決意を新たにした次第です。
帰りに長門抜けて角島を周って帰ってきたのですが、島内でNDロードスターを2台も見かけるという珍しい事もあったので色々と充実(?)した週末になりました。

因みにその後auショップにてXperiaZ5とXperiaZ4Tabを買ってしまいまして、合計機種代金がフロント+サイド+リア各スポイラーと同等になってしまう事件にも遭いました。
物欲って本当に怖いですね(水野さん風)
Posted at 2015/12/08 21:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター その他 | 日記
2015年12月02日 イイね!

ロードスターRS試乗

先週日曜日にロードスター10000km点検を受けるついでに、RSの試乗をさせてもらいました。

まず何より目に付くレカロシート。その見た目もさることながら、着座位置も若干低くなってる(?)のとサポートがしっかりしていて、SSPと比べスポーツカーに乗ってる感が強かったです。
公道に出てからは、ビルシュタインダンパーの存在感を常に感じる走りでした。特に高架の継ぎ目をコツンと越えていく感覚は新鮮でした。(純正だとグワンというイメージ)
純正の足まわりも個人的には好きなのですが、やはり特別感のあるRSは良い車だと思いました。


…けどまぁ結局自分の車が一番って所に行き着く訳ですが…w
Posted at 2015/12/02 22:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター その他 | 日記
2015年12月02日 イイね!

はじめまして

はじめましてはじめまして、CougarEvolutionと申します。くーがーえぼりゅーしょんです。読みにくい。
MRワゴンからロードスターに乗り換えまして、遅ればせながらみんカラに参加させていただきます。ドノーマルなロードスターですが、近い内に色々弄っていこうと思います。

エクステリアでの購入予定としては
1.インテグラル神戸さんのパフォーマンススプリング
2.ワイトレorインテグラル神戸さんのCE28
3.インテグラル神戸さんのフロントリップ
4.ガレージベリーさんのサイドステップ
5.オートエグゼさんのマフラー
6.インテグラル神戸さんのリアスポイラ
7.ボーテックジェネレータ
等考えています。

NAエンジンですので、吸気やらECUやらも気長に弄っていきたいですね。
Posted at 2015/12/02 21:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | NDロードスター その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター 高輝度電球色LEDテープ150cm https://minkara.carview.co.jp/userid/2538566/car/2085811/9747232/parts.aspx
何シテル?   03/08 00:46
にっしん特務大尉と申します。 旧名CougarEvolutionでしたが、横文字めんどくせぇ(直球)となり改名です。 初代の愛車は父のお下がりMRワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

android搭載 10.25インチモニター 加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 17:11:03
デミオ/CX-3用 Android10搭載10.25インチディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 12:28:11
Jet`sマスタースペックダックテールリアスポイラーDIY塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 19:01:26

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
派手色とアイサイトレスMTの条件で ドンピシャなクルマが出てきたので、 オークションで競 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
初愛車でした。 一年間の付き合いでしたがミッション・過給器などトラブルが絶えず、思い出深 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年9月のND型初お披露目で一目惚れして以来およそ一年、2015年8月1日に無事納 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation