• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

ドラシャ交換( ̄へ ̄|||) ウーム

ドラシャ交換( ̄へ ̄|||) ウーム こんばんわ、ツレにそそのかされて、Wii Uを予約した
ビーチクです。

もとい、オマメです。

写真は我が家で暮らす、うさぎ…
ライオンロップイアーの「モフちゃん♀」です。

かわいいです…

さて…

タイトルの通り、R53ミニのドラシャを交換しました。

ここ最近、車の調子が悪く、原因がはっきりしませんでしたが、
その原因が、どうもドライブシャフトっぽいということで、交換になりました。

以下、症状を箇条書きにします。

①曲がるときバキバキ(?)異音がする。
②コーナーの立ち上がりでトラクションがかかりにくい。
③発進時のクラッチミートでジャダーがでる。
④フロントよりバイブレーションが発生。(アクセルONの時のみ)

④が発生したので、ピットハウスさんに直行しました。
全部が全部、ドラシャが原因かわかりませんが、
交換した後、上記症状が改善されたような。
異音とバイブレーションは、完全に無くなりスッキリです♪

上記症状がある方は、信頼できるショップにご相談をお勧め致します。

②は、まだわかりません。
わからないですが…改善されると期待しています。
これが改善されれば、コンマ数秒速くなりますからね☆


う~ん、にしてもドラシャASSY高いぞBMW!w
今月の生活費がぽ~んと飛んでいった、12月の始めでした。

車の修理が間に合わず、参加できなかった走行会が多々あり…
無念にござりまする…(´Д`|||) ドヨーン
関連情報URL : http://pithouse.co.jp/
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2012/12/03 20:52:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

こんばんは、
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 21:13
熱い走りの代償ですか?(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 21:17
け、経年なんじゃないですか…(;´Д`A ```
2012年12月3日 21:15
3番気になります(^^;;
コメントへの返答
2012年12月3日 21:19
③は色んな要因があるので、ドラシャとは限りませんね。
ドラシャじゃないといいですねぇ…

そういえば、さきほどフロントガラスが綺麗になった?コーヘー号にいたずらしてから帰ってきました☆
2012年12月3日 22:30
こんばんは!

WiiUいいな〜

今週末12月9日、雨じゃなかったらFSWショート走ります!
ドラシャの慣らしに、いっしょにいかがですか〜
コメントへの返答
2012年12月3日 23:14
こんばんわ!

WiiUは予約でいっぱいですねー
妥協してベーシックモデルにしました…

ってことで…12月9日は、WiiUやってるっぽいです(コラw

まったかさんも買って、一緒に遊びましょーw
2012年12月3日 22:37
一般的なうさぎと比べるとだいぶ毛足が長いんですね!
名前のようにモフモフしていてかわいいです(*´∀`*)

不調の原因がハッキリして良かったですね^^
チューニングカーは、基本ノーマルという前提で整備するディーラーだと原因を特定するのが難しそうですし、信頼出来るショップを見つけることが大事ですね!
コメントへの返答
2012年12月3日 23:24
毛が長くて、耳がたれているので、一見、犬と間違えられますw
嫌なことがあっても、こいつを見てると癒されるんですよ~☆

仰るとおり、やはりこういったときは、普段お世話になっているショップの方が、状況も伝えやすいですし、こちらの使い方もわかっているので話が早いですね~

しろ。さんは、これからハイテックROMに書き換えですか?www
2012年12月3日 22:37
なっなんとー!
そこは大物ですことーΣ(゚д゚lll)
経年+α(熱い走り)であることは間違いない(笑)

私はR53をリタイアしちゃいますが
走れなくなるまで走ってちょーだーい!w(#゚Д゚)/
コメントへの返答
2012年12月3日 23:27
修理で大物は、もう勘弁ですー(泣

うちのミニももう8万キロですからね~
おまけに時々酷使されているので、ま~よくもったほうかなと…w

はぐれさん、お車は代われど、一緒に走った思い出は一生ものです。
自分は、どこまでいけるかわかりませんが、ミニでいけるところまで頑張ります!
2012年12月4日 16:39
ドラシャには(も?)悩まされますね〜(^^;

部品はもちろん新品ですよね?
新品のドラシャは意外に脆いんで、サーキット走る前に充分慣らしする事をお勧めします〜
最低1000km、出来れば3000kmくらいは。

大枚はたいて交換した新品ドラシャ、ものの200kmでダメにしちゃった事あります(;_;)

ちなみに今は、中古のドラシャをOHして、ジョイント部にWPC加工した上で、強化グリスを充填して使ってます。グリスを強化品に替えるだけでも結構効きますよん。
コメントへの返答
2012年12月5日 20:02
さすが、数々のレースに参加されているしんじさんは、何回も交換されているようですねw

はい、今回は新品でお願いしました。
中古のOH品狙いとは驚きました。
今回中古もみつけてもらったのですが、やはり新品がいいかなって思い、新品にしてもらいました。
当たりのドラシャであることを祈ります…

ドラシャも慣らしが必要なんですねぇ
200kで壊れたのは痛い!!そうならないようにしっかり慣らさないと?ですかw

そして、いろいろ対策してるのですね~
すっごい参考になります♪
が…WPC加工??って感じで、頭の中が?だらけですw

この後、ちょっとネットで調べますw
参考になるコメントありがとうございましたー
2012年12月4日 17:34
ニヤニヤ・・・( ̄∇ ̄)
新車ですかな?ww

MINIの消耗品?も国産の倍しますからね~
マジメな話・・・・

やってられんわ!・・・という理由で国産に乗り換えました。
浮いたお金で、けしからんお店にも行けるしww
コメントへの返答
2012年12月5日 20:06
大金かけた後に乗り換えられないっすww

FFにデフ入れた時点である程度覚悟していたので、ま~仕方ないって言えば、仕方ないと思っています。

仰るとおり、パーツは高いですけどね~

でも、逆に「何でこのパーツがこんなに安いの?」ってときもありますw

基本的にわけわからない価格設定のように思います。
2012年12月5日 22:43
こんばんは!

クルマの調子が戻って良かったですね♪
1〜3の症状はウチのR53にもあるかも…

パーツ代は本当に高いですね!
パーツ代安くても場所によっては工賃が高くなったりもしますね。
修理代を聞く時は毎回ドキドキします…

コメントへの返答
2012年12月9日 17:43
こんばんわー!

やっと走れる状態になりましたー(汗
最初はでふの音だと思っていたのですが、次第にその音が大きくなり…
takkyさんもドラシャに負担がかかっていると思うので、要注意ですねー。

今回の修理代もかなりの金額でショック大でしたぁ(泣
車をチューニングするときは良いのですが、修理は痛いですね…

これで走れるようになりましたので、またご一緒できるときを楽しみにしております!

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック EVE DESIGN ヴァーティカルライザー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/2863658/8338622/note.aspx
何シテル?   08/19 10:51
車、F1、大好き♪ 車は主に走りを楽しんでいます。 放置気味ですが、たま~にアップ、コメさせていただきます。 尚、整備手帳は、個人的な趣味の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AliExpress ゴム車シールエッジシールストリップシールストリップトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:17:34
? ネオプレンゴムスポンジ 丸 φ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:45:00
最近の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 12:04:11

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019年9月28日に納車。 なんでこの車を買ったのでしょう? 同じくらいの金額だせ ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段乗りからサーキットまで楽しませてくれました♪ 最高にイイ車でした!
日産 ノート 日産 ノート
2017年2月23日 納車♪ 奥様の通勤、お買い物車です。 Z33の車検でディーラーに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大排気量の自然吸気エンジンは、トルクもりもりでパワフルでした! 奥様の車として、お買い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation