• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆ぼんまるのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

2014年走り納め?

寒い!

寒いけど、こういうときにこそタイムが期待できます。

ってことで、いってきました、スポーツランド山梨。
今年最後のフレックス走行です。

おそらくこれが走り納めになると思われます。



晴天!

現地到着時点で、外気温度-1度

寒いわけです!
最近…頭のてっぺんが特に寒い気がするのは気のせいでしょうか…


そして!

今回は、新兵器投入です!!



車載カメラを新調しました♪

JVCのウェアラブルカメラ、GC-XA2

前回の走行会のときに教えてもらったものです。
実際に使用している方もいて、実績ありなのが大きいです。
なおかつ、他のウェアラブルカメラと比較すると、安価な点が選んだ一番の理由です。

車に取り付けるとこんな感じ。



いつもは、ここにデジカメを付けて撮影していました。

はたして、その結果は…

※せっかくなので、HDにして見ていただければ幸いです…



ちょーキレイ!!

(Youtubeにアップした時点で、画質は落ちちゃいました…)

にしても、縁石を踏んでも、画像が乱れません!

今までのデジカメの動画とは月とスッポンです…


ついでに、ベストタイムもでました♪

っというわけで、大満足で帰宅しました…


これからHDで動画を撮る楽しみも増えましたし…
車遊びは、まだまだつづく…


Posted at 2014/12/14 20:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記
2012年07月22日 イイね!

梅雨のストレスを発散

梅雨のストレスを発散梅雨明けと共に、スポーツランド山梨に行ってきました♪

走ってきたのは、
7/22 (日) 午前9:00~12:00 フレックス走行枠。
いつもの3時間で5,000円とリーズナブルな枠。

がしかし、
現地につくと霧雨が降っているではありませんか・・・
路面は、前日の雨が残りウェットコンディション。

おまけに、計器の故障で、全セクタータイム計測が計れないとのこと(汗
きわめつけは、電光掲示板の故障により、
ホームストレート上で、ラップタイムがわからず…
モニター画面も不調で、皆のタイムが見れず…

おいおいwww

あちこち故障だらけ…
あいにく、赤外線対応のラップタイム計測器は持ち合わせておりません・・・
仕方なくラップタイムがわからないままの走行とあいなりました。
(最後にラップタイム一覧はもらえました)

この季節にはめずらしく、外気温度18.5度!!
涼しい!!!

そして、今回は…

前日に軽量化しました!

後部座席とナビシートを、外しました・・・
いえね・・・土曜日暇だったんです。

その効果って、どんなもんなんでしょうか??


さて、開始時点では、ウェットコンディションだったのも、
走っている間に雨も上がり、終盤にはドライコンディションで走ることが出来ました。

で、でました軽量化効果。
ベスト更新です♪


約0.1秒短縮です。

軽量化の効果かどうかは・・・微妙ですが、ともかくベストタイム更新で、大満足♪

眠い目をこすって、静岡まで帰りました・・・

Posted at 2012/07/23 21:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記
2012年03月26日 イイね!

SLYフレックス走行に行ってきた

SLYフレックス走行に行ってきた3/18・・・

筑波でMINI Meetingが熱く開催されている時・・・
おっさんはスポーツランド山梨にいました。

今年最初のフレックス走行枠です。

気温は低くイイ感じ♪
でも、前日に降った雨が残り、路面はウェット。

今年最初ってこともあり、結構な台数が集まってくる。
かっトビそうな車からカワイイ軽までバラエティにとんでます。

しかし、走行時間が始まっても、なかなかみんな走りださない・・・

ってことで、積極的に走り路面を乾かすことから開始w
エスケープゾーンがない山梨のウェットコンディションはデンジャラ~ス♪
あちらこちらで、みんなオケツふりふりw
それでも走っていたら、路面は急激によくなり、
始まって1時間くらいたった頃には、完全ドライといっていいほどに。

路面が乾いてすぐに、出ましたベストタイム!!

こりゃイケるぞと更に更新を目指して踏みます。
で、いつものように意気込むとぜんぜんタイムが出ない・・・
またしても素人丸出しw

ここぞって時にポンっとタイムを出すプロってすごいよね。

そんなベストラップはコレ↓


とりあえずはベストが更新できて満足♪

ベストはでたけど、早くABS介入をどうにかしなければ・・・汗
おっさんのぼちぼちの挑戦は続く・・・
Posted at 2012/03/26 23:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記
2010年11月21日 イイね!

スポーツランド山梨フレックス走行5回目!

スポーツランド山梨フレックス走行5回目!皆様、お忘れではないでしょうか?豆職人です・・・

久々にみんカラを開いたら、マイページのデザインが変わっててビビったしだいであります。。。
間違えたページに飛んだかと思ったわな(笑)

さて、久々のアップは、スポーツランド山梨♪
紅葉まっただなかな甲州へ行って参りました。
まだまだ、紅葉もあちこちに見れて景色も楽しめました。

そんな感じで、冷えてきた今日この頃で、タイムアタックシーズン到来です。

台数は、17~18台いたでしょうか・・・(汗
若干混んでたけど、めげずにアタックです!

が、しかし!

開始早々、ホイールの内側がベトベトになっていることに気付く!



良く見ると、ドライブシャフトのブーツからグリスらしきものが漏れとる(滝汗
ついに破けたか??
大事をとり、今日の走行はこれにて終了です(チーーーーン・・・

ろくに走れなった(号泣

でも、ベストタイム更新です♪



ついに、42秒台!!
そして、41秒台みえたぁーー!!
次回に期待です・・・

さて、そんな今日の様子はコレ↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1290340595&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/c5e454a40d6c516d677f68b127a2c01e/sequence/480x360?t=1290340595&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

全然走れなかったけど、ベスト更新に満足で帰路についたとさ~♪

ね、ねみぃ~~・・・Zzz


Posted at 2010/11/21 21:06:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記
2009年11月15日 イイね!

【動画】スポーツランド山梨フレックス走行3回目!

【動画】スポーツランド山梨フレックス走行3回目! 行ってきました、スポーツランド山梨
午前のフレックス走行枠で走ってきました。

また、会社の方々と御一緒させてもらいました♪

朝は、5時15分集合(早いっ眠いっ)
目覚めのお風呂にのんびり入りすぎて、
集合時間に10分遅刻っ

…面目ございません…m(_ _)m

さて、本日は車好きの後輩T君も見学。
更には、初めて後輩H君と走行。

いったいうちの会社には車好きが何人いるんだ?(笑)
フレックス走行枠を、身内だけで埋めることもできそうな勢いです…(爆)


本日は、まったくのノーブラ…
もとい、まったくノープランでの走行。
唯一の目標は、ベストタイムを43秒329を上回ることでしょうか。
フレックス走行開始時の気温は10℃くらい?まずまずです。
吸気温度も下がればベスト更新にも期待がかかります。

ただし、コース上には、枯れ葉が…(汗
おまけに、着いて早々、動物のウ○コを踏む俺!
ツイているのか、ツイていないのか??


いよいよ、フレックス走行枠開始…
様子見で走ったつもりが、いきなりベスト更新!(驚)

ビビッたわ~…

その時のラップはコチラ↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1258278102&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/47039bf82886f6ca6e0c008d88f7e5f1/sequence/480x360?t=1258278102&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

その数周あとに、まったく同タイムのラップが!
それはコチラ↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1258278340&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/68be31debd41b6673921e66cd0534391/sequence/480x360?t=1258278340&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

2周とも、43秒268!

こりゃ今日はイケるぜと意気込んだら、その後はてんで駄目…
力むと良いタイムがでないから難しいです。

それでもベスト更新したので良しとします(笑)
次の山梨は来年かな?

その前に、MINIはひとまず車検です…
これを機に、しっかりメンテしておかねば!

今回も、御一緒してくださった皆様、お疲れ様でした!!


 ・本日のフォトギャラリーはコチラ → 『 (20091115) スポーツランド山梨フレックス走行3回目!



Posted at 2009/11/15 19:01:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記

プロフィール

車、F1、大好き♪ 車は主に走りを楽しんでいます。 放置気味ですが、たま~にアップ、コメさせていただきます。 尚、整備手帳は、個人的な趣味の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AliExpress ゴム車シールエッジシールストリップシールストリップトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:17:34
? ネオプレンゴムスポンジ 丸 φ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:45:00
最近の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 12:04:11

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019年9月28日に納車。 なんでこの車を買ったのでしょう? 同じくらいの金額だせ ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段乗りからサーキットまで楽しませてくれました♪ 最高にイイ車でした!
日産 ノート 日産 ノート
2017年2月23日 納車♪ 奥様の通勤、お買い物車です。 Z33の車検でディーラーに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大排気量の自然吸気エンジンは、トルクもりもりでパワフルでした! 奥様の車として、お買い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation