• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆ぼんまるのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

『21st ジャパンミニディ in 筑波』に参加でトラブル!

GW突入しましたね。

皆さん楽しんでいますか?


さて、私はといいますと…
GWに入ってからも仕事、仕事…
やっと、本当にやっと29日に休みがとれました♪

ってことで、行ってきました、
『21st ジャパンミニディ in 筑波』

クラシックMINIが主なイベントですが、
今年はBMW MINIの走行枠が初めて設けられました。

このイベントは、ピットハウスの社長にお誘いを受けていたもので、
ドタ参になってしまいましたが、快く参加OKとの回答をいただきました。

前日まで仕事で、静岡を朝4時に出発。
とにかく眠い・・・
どうにか7時に到着~

筑波サーキットは、個性いっぱいのクラシックMINIがたくさん。


すごい賑わっているイベントで、走る人、見る人、
とにかくすごい台数が集まり、クラMINIの人気の高さがうかがえました。

BMW MINIはというと…


5台www

ほぼ貸切状態~♪

ってことで、クラMINIの勢いに圧倒されながらも、コソコソ準備をしました。
その間も盛り上がる、クラMINIのイベント。
受付、ドラミを済まし、走行枠は近づくにつれ、気温がじわじわ上がり…
気付けば外気温22度、暑い訳です。
BMW MINIの走行枠は30分。

もつのか、おっさんの身体?

走行開始して3周目、本日のベストタイムがでました。
そんなベストラップは、コチラ↓


残念ながらベスト更新ならず・・・

その後はペースが上がらず。
そして9周目、トラブル発生です(汗)


ABSが誤作動。
こうなると、危なくて走れません。

数周ゆっくり走りましたが、警告灯は消えず…
走行時間を残しながらも無念のリタイヤとあいなりました。

このトラブルはちょくちょく出てしまいます。
ABSセンサーの清掃で、よくなったりしますが、何か良い対策はないものか…

イベントの雰囲気はすごく楽しめましたが、個人的には残念w

フォトギャラリー 『 21st ジャパンミニディ in 筑波

参加された皆様、大変お疲れ様でしたー!!

早々に帰宅してすみませんでした・・・

Posted at 2013/04/30 16:39:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2013年04月20日 イイね!

ローポジションシートレール装着♪

ローポジションシートレール装着♪GW怒涛の仕事を前に、つかの間の2連休です♪

そんなときはやっぱ車をイジリたいですね。


以前、Z33にレカロSR-6を取り付けましたが、
純正シートよりも高くなり、座面も前上がりになるという、
納得のいかない結果になってしまいました。


それからネットで探しました・・・
ローポジション化が図れるレールを!!

そして見つけたのがコレ。

『 逸平 シートレール ローポジションタイプ 』

純正比15mmダウン!!

きたコレ!

ってことで、ポチっとしました。

でもって、取り付けました。

その様子はコチラ ↓
整備手帳:『 逸平ローポジションシートレール装着(SR-6用) 』

結果は、純正と同じか少しローポジションになりました~
前上がりだった座面も元に戻りました♪



ってことで、大成功♪

Posted at 2013/04/20 13:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2013年04月16日 イイね!

また壊れたぁ

こんばんわ。

ビアンキ速いんじゃね?

って、最近注目している、お豆です。

ビアンキってのは、F1ドライバーで今年のルーキーです。
フェラーリの育成ドライバーで、今シーズンルーキーながらもかなりの速さを見せています。
まだたった3戦終わっただけなので、速さを判断するには時期尚早でしょうか。
今後を見守りたいと思います。


さて、ここのところ各サーキットで自己ベストを更新している、
絶好調?なR53ミニですが…

また壊れました・・・(泣


壊れたのは、エアコンコンプレッサー。

電気信号は入ってるけど応答なし、
自身、2度目のエアコンコンプレッサー交換です。

いつもお世話になっているショップに入院。
またしばらくお別れかぁ~っと思ったら、即効で直してくれました。

なんでも、よく壊れる部品なので在庫しているというw



エアコンガスもチャージして終了~♪

ピットハウスのブログにもアップされてましたー

コチラ → 『 エアコン修理 』

ちなみに・・・

「エアコンの風量も弱いんです」

っと、相談したところ・・・

「あ~、それはフィルターじゃないかな?」

っとのこと。


早速、取り出すと・・・



きったねぇーーー!!!

思えば、ずっとフィルターは交換していませんでした…
エアコンの風量が弱いかな?っと思った方は、フィルターをチェックしてみてはいかがでしょう~

参考整備手帳 エアコンフィルター交換

白いフィルターが真っ黒にw



っという訳で、修理完了♪

もう壊れないことを切に願います・・・

Posted at 2013/04/16 20:06:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年04月14日 イイね!

サス斬ったりぃ

ちょいと昔話を…

そうあれはZ33が納車されて、1ヶ月くらいたった頃だったでしょうか。

Z33って、純正サスだと前傾姿勢に見えてしょうがない。
この見た目がどうも気にいらない…
タイヤとフェンダーの隙間も、フロント指2本に対して、リアは指3本。

あまりイジるつもりはなかったんです。

ですが…



スプリングを斬る事を決意しました。 

っといっても、大きくカットするのではなく、少しです。
フロントとリアが同じくらいになれば良いかなと。

4年前・・・
まだまだ元気でした。
今ならDIYやる気にならないでしょうw

そんな作業の様子が写真で残っていました。
ちょいと整備手帳にまとめてみました。

整備手帳 : 『 Z33 スプリング外し【リア】

どのくらいカットしたかというと…



たったこれだけです。
たったこれだけでどの程度変わるのか??

っと、思いますが…

切りすぎて、車高落ちすぎたらシャレにならないですよね(爆)
そんな感じで、びびっていたんです(汗)

そして、その効果は~??



ちょうどイイ感じになりました(笑)

オーナーにしかわからないレベルかもですが、現状は満足しています♪

現状満足・・・?

ま・ん・ぞ・く・・・??


すみません、嘘を言いました。

もっと車高ぺたぺたにしたい!!(本心)


でも、しない(笑)

昔話でした・・・
Posted at 2013/04/14 10:51:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2013年04月06日 イイね!

ホイール交換しました♪

ホイール交換しました♪雨凄いですね・・・

東海地方では、今夜がピークだという話です。
こういうときは、家にひきこもるに限りますね。

お出かけする皆様お気を付けくださいませ。




さて、本日雨にも負けず、ホイールを交換しました♪


購入したホイールは、『 AVS MODEL T5



経済的な理由から、純正サイズである18インチにしました。

オフセットも、

F:8J +38
R:9J +45

っと、純正よりもインセットのものを購入です。
(純正は、8J +30)


よって、ツライチに近づける為、『 ワイトレ 』 を、同時装着です。



爪も折っていないし、大人しい感じにしたかったので、
前後20mmのものを装着しました。

ツライチまでとはいってませんが、ま~ま~良い感じ♪

リアは爪折りして、もう10mm外側に出したい感でしょうか。


そして、盗難防止も含めて、『 ナット 』 も交換。



この手のナットは初めて購入しましたが、
めちゃくちゃ軽いですね!

持ってビックリ、おもちゃかと思いました(笑)

盗難防止ナットは、7角形!
これまた初めての使用となります。

ちょっくらホイールを交換しただけだけど、
この7角形のところに、間違えてクロスレンチを何回入れようとしたことか(爆)


っということで、豪雨により引いた写真が撮れてないのが残念!
また後日写真を撮りたいと思います。


やっとホイールが換わって大満足な一日でした♪



Posted at 2013/04/06 20:47:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z33 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック THREEHUNDREDカーボンフロントグリルキット取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/2863658/8326744/note.aspx
何シテル?   08/10 15:18
車、F1、大好き♪ 車は主に走りを楽しんでいます。 放置気味ですが、たま~にアップ、コメさせていただきます。 尚、整備手帳は、個人的な趣味の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12345 6
78910111213
1415 16171819 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

AliExpress ゴム車シールエッジシールストリップシールストリップトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:17:34
? ネオプレンゴムスポンジ 丸 φ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:45:00
最近の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 12:04:11

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
なんでこの車を買ったのでしょう? 同じくらいの金額だせば、他にイイ車たくさんあったのに ...
日産 ノート 日産 ノート
2017年2月23日 納車♪ 奥様の通勤、お買い物車です。 Z33の車検でディーラーに ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段乗りからサーキットまで楽しませてくれました♪ 最高にイイ車でした!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大排気量の自然吸気エンジンは、トルクもりもりでパワフルでした! 奥様の車として、お買い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation