• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@632のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

25/11/24 美浜サーキット

25/11/24 美浜サーキット美浜サーキットへ行って来ました。
去年の1月以来で久々の走行です。
13時40分頃に着き準備があるので14時45分から走行しました。
ベストは46.45でベストを0.5秒ほど更新し目標だった46秒前半になんとか入れることができました♪





久々で最初の方はタイムが全然出なくて最後の周がベストでタイヤもブレーキもたれてる中でのベストなのでまだ出そうです。
前回走行したときに気になってたイン描きですがリアスタビレスにしてだいぶ気にならなくなりよかったです。
気温高かったですしタイム出したく周回を重ねてタイヤをだいぶ痛めてしまいました😢
この枠は自身1台のみで他の車を気にすることなく1アタック1クールで走りやすかったのも良かったです♪
次に走行するとき少ない周で決めてまたベスト更新できるようにしたいです。



Posted at 2025/11/27 06:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月24日 イイね!

25/11/24 スパ西浦モーターパーク

25/11/24 スパ西浦モーターパーク2月ぶりのスパ西浦モーターパークへ行って来ました。
本当は平日にあたる25日に行く予定でしたが天気が悪くなりそうだったので24日に行って来ました。(その為に幸田は諦めました)
早く出て開門前に着くので道の駅で休憩して8時過ぎに入場しました。
準備をして受付をして予約してた10時から走行しました。
ベストは1.1.00でベストを0.2秒ほどしか更新できませんでした😭





今年はシバタイヤ R50 T9βを使用してて前回のCRSより明らかにグリップ上がってるので最低でも0秒前半、ワンチャン分切りが目標でしたが全然ダメでした。
気温が高かったしそんなに走行してなく不慣れなサーキットで周回を重ねてしまいタイヤがたれたのとカスをかなり拾ってしまったのが原因ですね。
途中でパドックへ戻りフロントタイヤのみタイヤカスを取りリアの減衰を1段ゆるめて再度走行しましたが減衰変更がハマらずオーバーになってしまい結局パドックへ戻る前がベストでした。
速い人の動画も結構見て勉強しましたが運転もいけてませんでしたね。
分切りとか58秒台で走る人たち凄すぎます。
今回は車載撮れてるので速い人たちと比較してまたリベンジしたいです!






Posted at 2025/11/26 00:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

25/11/3 TSタカタサーキット

25/11/3 TSタカタサーキットだいぶ涼しくなってきたのでTSタカタサーキットへ行って来ました。
ようやくシーズンインです。
現地に8時前に到着しましたが前夜から雨が降り続いていてコースもフルウェットです。
本当にここは天気読めないですね💦
次第に雨が止み10時半くらいにはドライ路面になり準備をし午後から走行しました。
タイヤは今年はシバタイヤR50 T9β 255/40R17で公式で60.472秒、GPSで60.47秒で過去ベストを約1.2秒更新しました。









目標は60秒前半だったのでなんとかクリアできて嬉しかったです。
でも友人でありみん友ののっちさんに0.1秒内の差で負けたのが悔しいです笑
あと1本目がチェックランプが付いて電子制御を長押しオフにしてても電子制御が入ったり、伸縮棒がダメになっていて車載が撮れなかったりとトラブルもありました。
チェックランプは前に出たP0354で点火系の接触不良なんですがチェックランプ付くと長押しオフにしても電子制御が切れないとかあるんですかね?
2本目以降はチェックランプを消して長押しオフにしたらちゃんと電子制御が切れるようになりました。
なかなか遠く年1でしか行けませんが次に走るときは60秒切りを目標に頑張りたいです!





Posted at 2025/11/04 21:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月25日 イイね!

25/2/24 モーターランド鈴鹿

25/2/24 モーターランド鈴鹿モーターランド鈴鹿へ行って来ました。
寒波でしたが天気予報を見る限りでは道中も現地も大丈夫と判断して向かったんですが道中でしばらく路面凍結してる区間があり怖かったですね😥
早く出た為8時頃には現地に着きました。
着いてちょっとしてから雪が降ってきて積もりはしないもののコース上セミウェットじゃないかなと思いCRSではキツイと判断して9時枠は見送り10時枠で走行しました。
ベストは48.02でまたしても0.1秒しか更新できず目標に遠く及びませんでした😭





同枠に3台しかいなくて走りやすく休憩しながら走行したし路面もドライで気温も朝一に比べたら上がっててベストコンディションといえる中でこの結果なので車を煮詰めるのと自分の運転を見直すしかないかな?🤔
しかし何回も来てるのにモーターランド鈴鹿は難しいです。
また来シーズンリベンジします!





Posted at 2025/02/25 22:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

25/2/1 オートランド作手

25/2/1 オートランド作手オートランド作手走って来ました。
じつは元々金曜日に走る予定で現地に来たんですが雪が積もっていてスタッフさんが頑張ってくれて雪はなくなったんですが昼まで待っても路面の一部がウェットで中途半端な路面で無理してタカタみたいにクラッシュするのも嫌なので諦めて幸田サーキットに向かったんです。
(走行した人の情報では夕方でもそんなに路面状況変わらなかったみたいです。)
スパ西浦モーターパーク走行後、天気予報やXを見ているとドライで走れそうだと判断してオートランド作手に向かいました。
(帰りに寄れるのでモーターランド鈴鹿と悩みました😅)
2時枠で走行したいと思い昼ごはんも食べずにスタンドだけ寄って1時過ぎに現地に到着して準備、受付をして2時から走行しました。
ベストは31.082でベストの0.3秒落ちでバッヂチャレンジも失敗しました😭









思うようにタイムが出ずに猿走りしてタイヤカスをかなり拾ってしまったのが1番の原因ですね💦



バッヂ期間とアタックシーズンで走りに来る車も多くタイヤカスもかなりコース上にあるんじゃないかなと思います。
次に走りに来るときは少ない周でまとめてベスト更新、冬バッヂも取りたいと思います。





Posted at 2025/02/02 21:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の美浜で周回重ねてだいぶタイヤ痛めちゃったなぁ😥
次はセントラルだと思うけど他に比べたら慣れてるサーキットだけに少ない周で決めたい!」
何シテル?   11/25 06:48
HIROです。 86とZC32Sスイフトスポーツでスポーツ走行を楽しんでます。 とくに86・BRZ、スイスポ乗りの方、情報共有できたらと思いますのでよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換 関連部品 確認用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 18:22:00
86/BRZ車高調フロントスプリング交換、簡単方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:24:05
86 ZN6 ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 11:43:38

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86です。 前車のNB8Cロードスターは乗ってて楽しかったんですがちょこちょこ不具合あっ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32Sスイフトスポーツです。 前々から普段乗りもMT車に乗りたいと思ってて色々悩んだ ...
日産 ノート 日産 ノート
E11ノートです。 あと2年後に親に譲ってもらう予定だったんですがムーブが色々直さなけれ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG6シビックです。 高校卒業し就職してはじめて買った車です。 マフラーとホイールしか変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation