• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@632のブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

23/10/27 セントラルサーキット会員枠

23/10/27 セントラルサーキット会員枠朝晩はだいぶ気温下がってきたので朝一の枠ならまだ気温ましだろうということで4月以来のセントラルサーキットへ行って来ました。
やっとサーキットシーズンインです。
7時40分頃に現地に到着したらすでに7台くらいはいて平日なのに意外と多いなと思ってたら朝一の枠は2台だけであとは違う枠の方とライセンス講習の方でした。
そして準備をして8時半になり走行開始です。
今の車の仕様と外気温を考慮して31秒には入れたいと思ってたんですがなんとか1.31.89で目標クリアできました♪

暫定で今回は車高調のバネを吊るしのままで走行したんですがサーキットではやはり柔らかいので次はバネレートアップして新品タイヤでセントラルに来たいです。
今シーズンはTSタカタや東海地方のミニサーキットにも行こうと思ってるのでこれから楽しみです😊
Posted at 2023/10/27 15:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

2023/4/1 86で初セントラルサーキット!

2023/4/1 86で初セントラルサーキット!86で初セントラルサーキット行って来ました!
納車されてまだ3週間ですが本格的に暑くなる前にタイヤとブレーキパッドだけでどれくらいのタイムが出るか基準を知りたかったので行ってました。
でも我ながら急ピッチでやったなぁと思います笑
タイムは1枠目のみ走り1.35.29でした。



この気温と仕様の割にはまぁまぁかなと思いますがどうせなら35秒を切りたかったですね。
タイヤがNS2R、ブレーキパッドがDIXCEL ESということでタイヤもそうですがブレーキがフェードしてしまいとくにキツかったですね💦
セントラルを30秒切りするのが目標なのでどこまでしたら切れるか分からないけど冬までに車を煮詰めたいと思います。



Posted at 2023/04/01 15:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

ロードスター手放しました。

ロードスター手放しました。タイトル通りロードスター手放しました。
8年以上所有したのでいろんな思い出や愛着もあり気に入ってたんですがもう少しポテンシャル高くて荷物積める車に乗りたいと思うようになり手放しました。
今までも何回か手放そうと思うことはあってなんだかんだでとどまってたんですが去年病気になったこともあり他に乗りたい車あるのにダラダラと乗るのも違うなという考えになりました。
しかし、今までは車をぶつけて手放すパターンが多くて普通にまだ乗れるのに手放すのははじめてでなんか寂しいもんですね😢
長い間本当にありがとう。
Posted at 2023/02/26 18:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

2023/1/3 中山サーキット D&G走行会

2年ちょっとぶりNBでは3年ぶりに中山サーキットへ行って来ました。
これまでも行きたかったんですがフロントメンバーがちぎれたりとトラブルがあり中山の路面の悪さでまたちぎれるんじゃないかと不安で避けてたんですよね💦
この日はグリップとドリフトの交互だったんですがドリフトの方が多かったですね。
3年前のベストがZ3で1.10.5くらいで今回はR888Rでグリップは上がってるはずなので10秒切ってできれば8秒台に入れたいと思うもなかなか10秒切れず最後の枠まで粘ってなんとかギリギリ10秒切ることができました。



今シーズンは空回りでどこもタイム更新できず初のタイム更新なのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
先輩のNCロードスターも2人乗りで試乗させてもらいましたが何周かで1.8.1くらいでした。
NBとの加速差もありますがシバタイヤ200なのに足が結構決まっててトラクションもかかり乗りやすかったですね。
自分のNBはかなりのオーバーでこれ以上のタイム更新を目指すなら足廻りをもっと煮詰めないとダメだと痛感しました。
でも、久しぶりの中山楽しかったです。



Posted at 2023/01/04 22:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

2022/11/19 セントラルサーキット会員枠 NBロードスター




福井県の知り合いが走行会に来るということで観戦がてら会員枠を走行して来ました。
本日はドッグファイトプロさんとFLATさんの走行会もあるということで会員枠のピットが少なくゲートオープン直後には着くも空いてなかったので早く来ていた知り合いのピットの後ろに止めさせてもらいました。
タイヤは前回と同じでシバタイヤ200で朝一は気温が低く前回の反省も踏まえて33秒台には入れたいと思いましたが結局1.34.62がベストで前回の微更新にとどまりました。



悔しいですがタイヤがたれたあとも運転を変えてタイムが安定してるので少しは成長したのかな?と思います。
そして走行終わろうとしてる頃にいきなり水が吹いてしまって確認したらヒーターホースに穴があいてました💦
まぁ一度も変えてないので経年劣化なのでしょう。
サブタンクが空になるくらいは漏れてたので現地で水を足して帰りましたが家に着いたらまたサブタンクが空になってました。
まだ家から1時間くらいで行ける距離のサーキットだからなんとかなったものの遠くのサーキットだったら大変だったので不幸中の幸いでしたね😅
帰宅後、早速ディーラーで注文して来ました。
走行後は走行会の走行を見たり知り合いと話したりして14時くらいに離脱しました。
地元の峠の先輩や顔見知りな人も来てて話できたのでよかったです。
次回の走行はREV SPEED岡国の予定です。

Posted at 2022/11/19 21:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「夜ドラから帰宅。
大丈夫だと思ってたけど路面ぬれてたし雨も降ってきたのでほぼしゃべるだけでした😅」
何シテル?   08/17 04:04
HIROです。 86とZC32Sスイフトスポーツでスポーツ走行を楽しんでます。 とくに86・BRZ、スイスポ乗りの方、情報共有できたらと思いますのでよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 関連部品 確認用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 18:22:00
86/BRZ車高調フロントスプリング交換、簡単方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:24:05
86 ZN6 ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 11:43:38

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86です。 前車のNB8Cロードスターは乗ってて楽しかったんですがちょこちょこ不具合あっ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32Sスイフトスポーツです。 前々から普段乗りもMT車に乗りたいと思ってて色々悩んだ ...
日産 ノート 日産 ノート
E11ノートです。 あと2年後に親に譲ってもらう予定だったんですがムーブが色々直さなけれ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG6シビックです。 高校卒業し就職してはじめて買った車です。 マフラーとホイールしか変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation