• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@632のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

2022/11/6 セントラルサーキット会員枠 NBロードスター

朝はだいぶ気温低くなってきたのでロードスターで今シーズン初セントラルへ行って来ました。
朝一の枠を走行したかったのでゲートオープン前にセントラルへ到着。
ゲートオープン前に到着するとかライセンス講習受けた以来です笑
走行準備をして8時半から走行しました。
タイヤは今回はシバタイヤTW200の195/50R15でベストは1.34.84でベストの1.6秒落ちでした。



ベスト出した時はもっと気温低かったのとタイヤもVENTUS TDでグリップ力も違うので仕方ないのかなと思いながらも評判いいタイヤですしもうちょっと自分の運転でなんとかしたかったですね。
あとタイヤサイズを55扁平から50扁平にしてギアが合わないとこがあったのでそれも原因だと思います。
でもこれでタイヤの特性が分かったのでそれを踏まえて次は走行したいです。



Posted at 2022/11/06 17:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月10日 イイね!

2022/10/10 セントラル会員枠 ZC32Sスイフトスポーツ

久々にセントラルサーキット走行して来ました。
2月にスイフトで走行して以来です。
もう少し気温下がってからがよかったんですがほぼ通勤街乗りしかしてないスイフトのリアタイヤがスリップサインに近くてなくなる前に走行したかったんで行ってました。
タイヤはシバタイヤの280でベストは1'39'95で自己ベストに全く届きませんでした💦



気温が20度近くあったのも原因だと思うんですがシバタイヤ280が峠では好印象だったんですがサーキットではもう少しグリップして欲しいと感じました。
以前のタイヤよりも曲がらないし止まらないので運転も変えてみましたがダメでした💦
自分の運転もまだまだだと思いますが1番負担になる左前のタイヤでもこんな状態でそこまで溶けてませんでした。
その代わりにスポーツ走行してもそこまで減らずロングライフだと思います。



デフ無しのFFなんでロードスターや他車種ならまた印象変わるかもしれません。
すごい悔しいので次は気持ち入れ替えてもう少し気温下がってからロードスターで行きたいと思います。
Posted at 2022/10/10 21:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

2022/2/23 セントラルサーキット ZC32Sスイフトスポーツ

2022/2/23 セントラルサーキット ZC32Sスイフトスポーツセントラルサーキットへ行って来ました。
本日はスイフトで行ってました。
前日までの天気予報が微妙でどうしようかと思ってましたが朝起きて天気予報見るとなんとかいけそうなので向かいました。
当初11時台の枠を走行するつもりでしたが準備に時間がかかり昼一の枠を走行しました。
11時過ぎに現地に到着したんですが祝日なのもあってかピットが全部埋まるくらいの大盛況でしたね。
会員枠しかない日でこんなにいっぱいなのはじめて見ました。
そして時間になり走行しました。
自分より明らかに速い車がたくさんいたので気にしながらの走行になりましたがベストは1.37.66でライン上のみドライのときに出したベストの約1.3秒更新にとどまりました。

タイヤは中古購入したRS SPORTS V3で2回目の使用だったんですが完全に終わってしまいタイヤがキツかったですね💦
タイヤ変えてまたチャレンジしたいです。
走行後は雪が舞ったりしてたので昼一の枠でよかったなと思いました。








Posted at 2022/02/24 00:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

2022/2/11 セントラルサーキット 会員枠

2022/2/11 セントラルサーキット 会員枠セントラルサーキットへ行って来ました。
当初は日曜日の予定でしたが雪予報ということで本日行って来ました。
本日は先輩のNCロードスターと2台で行って来ました。
1枠目は自分のNBロードスターで走行しなんとか32秒に入れたいと思い走行するも自分の未熟な運転、サーキット5回目のタイヤで摩耗も相まってか1'33'34でベストの約0.1秒落ちでした、、
いや、このタイヤでも運転まとめたらいけたはずなので動画見直して反省します😢
2枠目は最初の5周くらいを自分のNBで走行し途中でお互いの車を入れ替えて走行し先輩のNCでベストが1'31'91でした。
サーキットでははじめてNC運転させてもらいましたがとくに不安なく運転できたしなんせNBと比べて加速がよくポテンシャルを感じましたね。
トップスピードで10キロ以上違います。
タイヤはNBがVENTUS TD、NCがAR1だったのでコーナーはNBの方がまだ攻められる感じでした。
AR1初体験でしたが新品は結構グリップ高く5部山くらいになると急にグリップ落ちるみたいなのでタイヤ次第でこのNCはまだまだ伸び代あるなと感じました。
NCも運転できたし楽しい1日でした☺️



Posted at 2022/02/11 22:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

22/1/4 セントラルサーキット 会員枠

22/1/4 セントラルサーキット 会員枠本日セントラルサーキットへ行って来ました。
1日会員枠だったんですが天気が怪しかったのと台数多いかなと思い早く出発して9時過ぎに到着し9時50分の枠を走って来ました。
台数は案外少なく同じ枠は4台?ですごい走りやすくてよかったです。
タイムの方は6周目に1'33'23でベストを2秒ちょっと更新することができました!
34秒うまくいって33秒後半にでも入ったらいいなくらいに思ってて予想以上に出たので嬉しかったです。
タイム出たあともタイヤとブレーキタレてるの承知の上で運転の仕方を合わせながら安定してタイム出せるように練習したかったので1度もピットインせず枠いっぱい走行しました。
おかげで最後の周でも1'33'82出てます。
ベストも更新できたし運転の仕方を合わせながら安定してタイムを出せるようにもなったので自分にとってはすごい有意義な走行でした。


Posted at 2022/01/04 21:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スイフトの洗車終わり。
めちゃ汚れてたので綺麗になって満足です♪」
何シテル?   08/17 10:20
HIROです。 86とZC32Sスイフトスポーツでスポーツ走行を楽しんでます。 とくに86・BRZ、スイスポ乗りの方、情報共有できたらと思いますのでよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 関連部品 確認用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 18:22:00
86/BRZ車高調フロントスプリング交換、簡単方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:24:05
86 ZN6 ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 11:43:38

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86です。 前車のNB8Cロードスターは乗ってて楽しかったんですがちょこちょこ不具合あっ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32Sスイフトスポーツです。 前々から普段乗りもMT車に乗りたいと思ってて色々悩んだ ...
日産 ノート 日産 ノート
E11ノートです。 あと2年後に親に譲ってもらう予定だったんですがムーブが色々直さなけれ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG6シビックです。 高校卒業し就職してはじめて買った車です。 マフラーとホイールしか変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation