• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきら@のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

渥美半島 伊良湖岬

渥美半島 伊良湖岬今回の最終ゴール地点は,伊良湖岬になりました。
ここは,ガキの頃に,一度だけ訪れた記憶があるのですが,何年前だぁ?
あまりに薄い記憶…(汗
風がとても強かったですが,伊良湖ビューホテルからの眺めは最高でした。
このホテルは,普通に中に入れてくれました(感謝)


お決まり?の大あさり食って,ホテルの温泉?で夕日を眺めながらの車談議。
風呂上がってから,ロビーでも車談議…(汗
戻りは,行きの三河湾側ではなく,太平洋側を通って豊橋に向かいました。
豊橋では,ルノーさんのすすめの田楽料理店(なめし田楽?)で晩飯としましました。
当然,ここでも,食べながら車談議(滝汗
でも,久々の赤味噌田楽は美味しかったぁ♪

ここで,ルノーさんとお別れです。
黄色と銀色の車は,深夜の東名高速をひたすら走って,家路についたとさ…

自分的には,日帰りというハードなツーリングでしたが,とてもリフレッシュできたと思います。
1日に,こんなに沢山の綺麗な景色を見れたのは最高ですね。
Posted at 2007/03/01 00:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年02月28日 イイね!

渥美半島 蔵王山展望台

渥美半島 蔵王山展望台弁天島で昼飯食っている時に,「今日はどこ行くのぉ~」と悩んだあげく,渥美半島方面に行くことに決定。
まぁ,その場で行き先を決める主体性のない連中が集まるとこうなります(汗
最初のチェックポイントは,蔵王山展望台です。
展望台に,でかい風力発電用のプロペラがくるくる回ってます(笑
落ちてきたら凄いことになりそう…(汗

ここからの眺めも,最高です。
三河湾と太平洋の景色が一望できます。
Posted at 2007/02/28 23:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年02月28日 イイね!

弁天島

弁天島浜名湖沿いを走り,弁天島へ
「魚あら」で昼食となりました。
お味の方は,「活」えび天ぷらが美味しいです。
でも,値段は少しお高い…
昼にこんなに奮発したのは何年ぶりだぁ?(爆




弁天島までのルートは,景色のいい爽快なコースが続きます。
これもお勧めで~す。

ちなみに,弁天島で思い出すことと言えば…
ガキの頃,よく「黒鯛(チヌ)」を釣りにきた思い出が強いです。
真夜中の弁天島で景色がいいことも知らないで,親父と釣ってました(汗
そういえば,黒鯛の塩焼!最近食べてないなぁ。。。
豪快に塩を振って焼いて,がぶっと食べるのが基本です(笑
自分で釣った魚を焼いて食べるのは最高ですよ!
関連情報URL : http://www.uoara.com/
Posted at 2007/02/28 23:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年02月28日 イイね!

RENAULT Clio RS Team 182

RENAULT Clio RS Team 182マフラーはなんと!
SUPERSPRINTに交換済みでした。(☆o☆)
流石にいい音してました。(俺も欲しい…汗)

今回は,青黄銀の三色でのツーリングになりました♪
青:Clio RS
黄:S2000
銀:R32
さて,どんな珍道中になるのやら…(笑
Posted at 2007/02/28 01:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年02月28日 イイね!

東海 日帰りツーリング

東海 日帰りツーリング先週末に久々に東海方面にツーリングしてきました。
早朝に出発したのですが,予想外に高速が混んでて,
ちょっとお疲れモードで最初の目的地に到着です。
ここは,浜名湖(ハマナコスタ駐車場)です。
この場所で,今回の主役のルノーと合流になりました。
現物見るのは初めてだったのですが,カッコイイ!
この綺麗なブルーがとても気に入ったっす!

Posted at 2007/02/28 00:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「「Hasta la vista, baby!」」
何シテル?   06/30 23:15
はじめまして! 06年モデルのGOLF V R32に乗ることになってから,みんカラ始めました! 今は,ハッチバックのマニュアルを探して巡り合ったup! GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! あきら@参号機 (フォルクスワーゲン アップ!)
弐号機を「銀化」したわけではないんすが,特別仕様車として追加販売されたタングステンシルバ ...
フォルクスワーゲン アップ! あきら@弐号機 (フォルクスワーゲン アップ!)
箱替候補の瞑想ちうに,某所にて「とある大御所」のup! GTIのお隣に同乗したら,「何コ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) あきら@初号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW GOLF V GTIのDSGモデルに試乗してからは,その虜に… 何故か,R32を予 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation