• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

無線装置

無線といっても映像信号の方です。

会社で出力周波数とパワーを確認したのでいよいよ映像無線送受信装置立ち上げです。
うまくいけばリアルタイム車載映像が!!

アンテナが貧弱だったので良さそうかつ安いアンテナを購入。
しかしここで失敗が発覚。送信側アンテナなんですが・・・送信機がSMA-Jなのに対してNPコネクタ。変換すればいいやと思ったけどもNJ-BNCJしか見つからなくてどうしようかなと思ってたんですが、ケーブル屋さんでBNCP-SMAPという便利なケーブルを見つけて一安心。

この装置のポイントはピットまで映像信号が届くか!?なので感度が悪かった時ように受信機側のプリメインアンプも購入。ただし予算が無いので組み込み用の基板実装型です。これにSMAコネクタを付けてアンテナ直下で実装の予定。

送信側のアンプを入れなくても上手く受信してくれることを祈りつつ27日にテストです!!
リニアが必要なときは・・・w
ブログ一覧 | 電子工作 | クルマ
Posted at 2010/03/17 21:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「スノークロスフィルタ使ってみた」
何シテル?   11/20 00:05
ND5RC NR-Aはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garage502 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:06:01
 
rs501 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:05:39
 
Fire Roadster 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:04:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1/1車遊びに戻りました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
毎日通勤で使いながらサーキットでも楽しめる仕様を目指して腕とクルマをセッティングしてます ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
PDK
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
チームの仲間とみんなで買った耐久レース車両です。 11.3.2011の大震災後の原発に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation