• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぴん@のブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

今年の走り納め

29日の関越スポーツランドで開催されるナイジェル井桁さんのドリフト練習会に参加してきます。タイヤは終わってる溝のスタッドレスにはめかえて適当なラジアルにして参加する予定。

はめかえは27日にRG ADVANCEさんに持込こんでDIY組み換えです。入れ替えと廃棄で1本700円でいけるので結構お得かな?バランス取りして1000円だったので安くやりたい場合はレンタルガレージいいですよね。


今年は9月にオイルクーラ入れてから結構走ったような気がしますね。今までネックだった10分も走行すると油温やばいゾーンへ入るのが払拭できたんで気兼ねなく走れるのは大きいですね~

これまでグリップでやってたんですが色々と詰めていこうとすると緊急回避としてのドリフトを覚えておいて損はないと思ってたんですよね。今までスピンしていたシチュエーションをドリフトで切り抜けられればスピン→事故というリスクも防げるかな、と。
Posted at 2009/12/23 23:58:08 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年12月20日 イイね!

NB6速MT装着

昨日19日に長岡のSTAGEさんへ行ってミッション交換してきました。

北陸方面は結構な大雪で関越道の赤城高原SAを越えた沼田ICあたりから雪がちらちらと降り始めましたがまだ路面が多少白いくらいでよかったんですが
関越トンネルを抜けると・・・圧雪された路面が!しかもトラックのチェーンとかで減速帯みたいな溝が掘り込まれていてまっすぐ走るだけでもどっか飛んできそうな状態で死ぬかと思いました。
しかも内装ががたがた鳴るはグローブボックスは勝手に開くわで散々です。

長岡付近になると除雪がしっかりされてて非常に走りやすい状態になってなんとかステージさんへ入店。着くなり良く来れたね~と拍手でお出迎え付きw


ミッション作業自体はPPFが降り難かった(後で4点シートベルトのボルトが突き出しすぎって判明)以外はほぼすんなり行ったんですがエキマニの蛇腹が下回り擦ったりしたせいでひびが入っていたりヒータホースがこんもり膨らんで劣化してたので作業が色々と追加に。
ミッション自体は走行距離5万キロ程度のものというのもあってT畑さんもいいんじゃないって話でハズレを引いてなかったみたいで一安心。(使ってみないと分からないですが)

作業場所以外にも問題が出そうな所をついでに確認してもらえたり交換するだけじゃなくてちょっとした対策を加えてくれたりとやっぱりロドスタを知ってる所にお願いするのは安心ですね。
車両チェック付きみたいな感じです。


8時頃に全作業を終了して出店したわけですが・・・
道はもう雪雪雪!リップや下回りが常時擦ってます。深いところではリップスポイラでラッセル状態に!
長岡ICに乗ってから湯沢付近まではずーーーと雪が降り続いて路面も雪いっぱい。
30~40kmくらいで常時姿勢を感じながら何とか帰りつきました。


昨日は雪との対決でつかれきってたので6速を楽しむのが出来なかったので今日の夕方に昭全開テストしてきました。
感触としては全域でトルクアップした感じで非常に楽しい仕様になりました。今週の通勤で体を慣らしながら違いを楽しむ事にします。
Posted at 2009/12/20 22:23:47 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年12月17日 イイね!

NI DAQ

今週はずっと浜松町に出張でNationalInstruments社のLabVIEWトレーニングに参加してます。
明日で5日間続いたトレーニングセミナーも終了です。

会社でLabVIEWの開発キットを購入したんですが開発者指定のライセンスで購入したため会社でPC3台と自宅のPC1台で使うライセンスが付いてきてるんです。
そしてLabVIEWを用いたPCベース計測の基礎は今学んでいる訳なのでRS-232C通信で前段に計測器を置くかPCMCIAやUSBのNI DAQ(計測器)を購入すれば今まで車でやりたかった計測が思いのままになるんですよね。

ただ・・・NIのハードって基本的に高い(個人ユーザにとって)と思ってたんですがUSB計測機器で探してるとこんなのがあってこれなら他の測定器買うより安いし個人購入出来れば買っちゃいそうな勢いですね~

22000円でアナログ8chディジタル12ch付いてるってのはお得な感じですね。

まぁ90万以上する開発ソフトウェアが使用出来るっていうおかげではありますが!
Posted at 2009/12/18 00:04:14 | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2009年12月17日 イイね!

ファイナルファンタジー

13が今日発売らしい。駅前のビックカメラで店頭に特設レジ設置して販売してました。寒いのに大変だなぁと思いながら今日も浜松町へ
Posted at 2009/12/17 08:02:47 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月15日 イイね!

車載システム

HMECさんのトゥデイにじぶんが構築してる車載動画+加速度、回転数、アクセル開度とかのログを取れるようにして色んな意味でテストできたらいいね~って話をムッキーさんやRYさんと話してました。

持って変えれるデータが多ければ色々材料になりますしね!

裏話:
リアルタイムで車載映像がピットで見れちゃうシステム作ってるる○んってのがいるらしいとか居ないとか
Posted at 2009/12/16 00:57:57 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スノークロスフィルタ使ってみた」
何シテル?   11/20 00:05
ND5RC NR-Aはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garage502 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:06:01
 
rs501 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:05:39
 
Fire Roadster 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:04:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1/1車遊びに戻りました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
毎日通勤で使いながらサーキットでも楽しめる仕様を目指して腕とクルマをセッティングしてます ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
PDK
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
チームの仲間とみんなで買った耐久レース車両です。 11.3.2011の大震災後の原発に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation