• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぴん@のブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

インターカップ前泊

以前からヒーローしのいに行くときに泊まる時は宇都宮駅周辺の南大門やパークプラザ宇都宮とかを使っていたんですが、楽天トラベルでしのいの西側を探してみると鬼怒川に安い所が!

2名以上だと一人1990円。温泉がプラス150円なのでかなりお得な感じです。しかもチェックイン当日でも増やす方向なら宿泊者を増やせるので予定があやふやな場合でも安心ですね。鬼怒川は観光地だしお高いイメージがあったんですがこういうのもあるもんですねぇ。不況で空室を格安プラントかにしてるのかもしれないですね。

距離自体は南大門に泊まったときから考えると5kmほど遠いんですがこのへんの5kmは多分問題無い範囲じゃないかな、と。
Posted at 2010/08/20 00:39:09 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年08月15日 イイね!

再始動

福島へ行ってトゥデイ整備してきました。
といっても自分がやったのはフロントサスを外してから分解してKONIショックをうまく付けれないかをやったのとETC車載器を付けただけですが・・・

とりあえずエンジン掛かって走れる。ということで参加出来る見込みが立ったという状態ですね。

8月28日の第3戦ではまずは1分切を目標にやっていこうかな、と。
Posted at 2010/08/15 22:43:29 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月10日 イイね!

ERT購入

これを買っちゃいました

27CXXXを使ってるような8ビットECUのロムと差し替えて使うROMエミュレータです。
PC上で自由に書き換えられてしかもオンライン!!燃調と点火時期だけなら青箱ライクに出来るのでずっと期待してたんですが資金繰りでぽしゃってました。

4万をぽんって結構つらいですよね~貧乏なので~

今まで面倒くささからサボってたリセッティング始めちゃうかな!
A/F計のLC-1も常設して、色んなセンサを計測しながらエンジン動かしたままリセッティング&トライ

・・・楽しくなってきた・・・気がする
Posted at 2010/05/11 01:33:00 | トラックバック(0) | クルマいじり | ニュース
2010年05月06日 イイね!

オーディオスピーカ買換えへ

今まで使っていた山水製のSP-50の調子がどうにも悪いんです。
内部で接触不良が起きてるみたいで音が出なくなったり雑音が乗ったりで気持ちよく聞けないので買換えかなぁと。最近のスピーカだったら中開けて直そうかとか思うんですが・・・

このスピーカ1967年製なんですよね。
開けたら崩れて元に戻らない予感がするのでやめておくことにします。
43年もの間普通に使えた事に感謝して次を探す事へ。

やっぱり買うならDIATONEかなぁ。アンプがAU-α907iだし見合うので安い物となるとDS-77シリーズかDS-501や505あたりにするかなぁ。DS-1000シリーズは欲しいけど高いだろうしと悩み中です。
買換えといっても十分ビンテージの匂いがしますが・・・w

憧れのDIATONEへ~
Posted at 2010/05/06 22:36:39 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年04月29日 イイね!

ラップ計測器製作①

ラップ計測器製作①Lap shotとかの磁気埋没式に対応したラップ計測器を自作してみようという計画です。
手間とかを考えたら買ってきちゃうのが一番なんですがどうせなら作ってみよう、と。

計測器はお気に入りのNI USB-6009を使ってやるので製作するのはセンサ部分の回路だけです。後々はマイコンベースで計測、ロギング、表示をやるのがいいんでしょうが全部を一気にやってると大変なのでLabVIEWでセンサ回路の確認を取ってからって感じですね。
機能をそろえるのが大事ということです。

センサーは旭化成のHW-101Aの感度Fの物を使用。HW101に加える電源電圧をまず作るんですが、LM7805で+5Vを生成してからAD7393のVddとVrefに与えてDIPスイッチで出力電圧を調整して4050Bを通してHW101Aへ

そして、HW101Aの出力をLM358で差動増幅してあげてUSB-6009で計測。

この内容だと手持ちの資機材で製作可能なのでとりあえずやってみるってところです。
うまく動くといいなぁ
Posted at 2010/04/30 00:17:06 | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ

プロフィール

「スノークロスフィルタ使ってみた」
何シテル?   11/20 00:05
ND5RC NR-Aはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

garage502 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:06:01
 
rs501 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:05:39
 
Fire Roadster 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:04:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1/1車遊びに戻りました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
毎日通勤で使いながらサーキットでも楽しめる仕様を目指して腕とクルマをセッティングしてます ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
PDK
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
チームの仲間とみんなで買った耐久レース車両です。 11.3.2011の大震災後の原発に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation