• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぴん@のブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

次期カーナビ

今使っているBroadzoneのBZN-100は安い割りにそれなりに使えて満足はしているわけですが改善したい点がいくつかあったりもして欲しい条件に合うナビがあれば買い換えてもいいかなぁと思ってるわけです。BZN-100の不満点は

・住所検索が番地・番まで入りきらない(入る場所も少しある)
・ルート案内中に高速を通るとマップが表示されない。
・↑の理由でICやJCTが分かりづらい。
・ルート検索が結構チープ
・モデルチェンジでSDカードの容量が変わったため地図の更新が期待できない。
・VICSに対応してないので渋滞情報が得られない。

という感じです。
それでも今までは地図情報のアップデートが無料だったりオービスの警告もあるのでレーダ探知機の代わりにもなってたので十分使えてはいます。
ですから次を買うならBZN-100の問題点をクリアしつつ他の機能は上位互換となるようじゃないとなぁというところです。

去年に今のナビを購入したころに比べて今は選択肢もかなり増えている。

・PSP+GPSユニット+MAPLUSだったりする。
VICSは対応できてないけどもオービス警告はちゃんとあるしアップデートとかも出来るみたいで検索がまともならありだなぁと思ってたわけですが、色々調べていくとどうもGPSユニットの性能に問題があるらしい。止まった状態で5分待たないと測位されないとかGPSとしてどうなのかと・・・
携帯なんかあの小さいボディに入ったGPS端末で10秒かからずに測位するというのに5分はありえないなぁと早々に選択肢からご退場です。
それでも無線LANでVICS情報とかが得られるなら考えないでもないのですがそれも出来ないみたい。

・SONYのNAV-U2
ポータブルナビなのに光・電波ビーコンのVICS情報にオプションで対応できる。VICSオプションと本体で8万程度なら渋滞情報を得られる恩恵を考えれば十分価値があるといえそう。ただし光・電波ビーコンを通過しないと情報を得られないのが残念なところ。でも通過しさえすれば渋滞情報を得られるのは◎
Gセンサーを使って自律航法が出来るのも◎。クレードルに設置しているときのみ自律航法できるみたい。ただし、クレードルに設置していると幹線道路走行中とかに脇道が表示されないらしい。メインの使い方が自車位置表示付地図として使っている自分にはこれは痛い。オービス警告がないのも×。
SONY自体はNAVI'N YOUというPC用GPSソフト&キットをかなり以前から出してた経緯もあって全体として出来はよさそう。使用用途もポータブルナビに近いしノウハウとかもあるんだろうなぁ。

・NV-SD580DT
ミニゴリラではなくてゴリラの方です。これにはFM多重VICSが搭載されているのがポイントですね。ビーコンを通過しなくても渋滞情報が得られるのがFM-VICSのいいところ。ただし5分に2回の送信なのとFMが届きにくいところでは情報が得られないのがネック。やっぱりFM-VICSと光・電波ビーコン全部付いてるのが理想なんだろうなぁ。性能としてはミニゴリラの画面を大きくしてVICSが付いたというかんじかな?ルート検索はいい感じらしい。オービス警告はなし。
ポータブルナビとしては大きい部類なのでそれをどうみるかになりそう。
NAV-U2もNV-SD580DTも買って損はしなさそうな印象。どっちも容量2GBなので地図情報も問題ないだろうし検索内容も多そう。

・SCN-20RD
オービス警告付きナビというよりナビ付き探知機という印象。案内やマップも他と比べるとチープ。個人的には無いかんじかなぁ

・BZN-430
当然としてBZN-100の上位互換。VICS非対応な点を除けば問題なさそう。
ただこれを買うならこのまま使ってもいいかなぁと考えてしまう。

・携帯ナビ
渋滞情報もネット経由で仕入れてくれるらしいし検索内容はネットに繋がっている時点で最高峰。ナビゲーションとして使うなら問題はなさそう。
ただし自分の場合携帯は通話がメインなのでパケ放題には入っていない。入ると4000円くらい(だったような)月々かかるわけで年間5万近く?ナビが買えるくらいの値段が1年でかかるわけです。しかもナビを買う場合は旧機種を売れば多少戻ってくることを考えると割高感がぬぐえない感じ。

まぁ買うならNAV-U2かNV-SD580DTかなぁ。
あとは圏央道の八王子西ICが反映されたモデルがあるかどうかが問題。
新しく買ったのに毎日使ってる道が無いのは悲しいですしね。
Posted at 2007/11/28 23:25:50 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「スノークロスフィルタ使ってみた」
何シテル?   11/20 00:05
ND5RC NR-Aはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
456789 10
11 12 13 14151617
181920212223 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

garage502 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:06:01
 
rs501 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:05:39
 
Fire Roadster 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:04:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1/1車遊びに戻りました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
毎日通勤で使いながらサーキットでも楽しめる仕様を目指して腕とクルマをセッティングしてます ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
PDK
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
チームの仲間とみんなで買った耐久レース車両です。 11.3.2011の大震災後の原発に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation