2009年09月30日
先週、先々週はサーキット走行が連続してあったため(特に先週は結婚式さんも追加)まったり休んだりまったりクルマいじったりする暇がなかったんですよね~
長岡行きが11日に伸びたというのもあるし3,4のどちらかでいままで溜めてたDIY作業とかやっちゃいますかねー。内容としては
・電圧計配線修理
・オーディオ周り、ECU周りの雑多な配線類の整理、やりなおし
・普通に車内を徹底的に掃除(もちろん座席は外します。
・EGルーム内の導風規制をかけたりしてフレッシュエアシステムの第1歩を始める
・コンビランプ部導風口
・EG側の熱とも完全に切り離せるようにしたいですね。
あとは空燃比センサを取り付けたいんですが純正位置につける場合とエキマニに穴を開けて
計測するどちらでもいいんですが計測ができるようにしたいってことなんですよ。
時間が空いた時にぼちぼちやっていこうかな
Posted at 2009/09/30 23:50:08 |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月30日
最近SLy、しのいと走って思うようになったのが結構オーバー傾向が強いなぁという事なんですよね。もうちょっとリアが粘るようにしたいなぁと思うんですよ。
SLyのバンク(3コーナ)やしのいのヒーローコーナみたいなスピードが乗ってる所ならウィングをつけるのも手かなぁ。自分的にはウィングの見た目の”やってる”感が嫌いなので付けてないんですが・・・
リア剛性を稼ぐためにとりあえずリアタワーバーでも入れてみようかしら。ニーレックスから出てるマジカルクロスみたいなフロアを補強するもの面白そうだけども結構高いので気軽には手が出せないのがちょっと、ね。
この辺はどうするかぼちぼち考えて見るってところですね
Posted at 2009/09/30 22:42:19 |
トラックバック(0) |
クルマいじり | クルマ