• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぴん@のブログ一覧

2007年11月01日 イイね!

水温計140度

今日出張の帰り道を走ってたとこなんですが、ふと気付くと水温計が130度!!
ぉぃぉぃ・・・やばくね?と思って油圧と油温を見たけども至って普通。
これはEgがやばいのか、AutoGaugeの安物がいっちゃったかのどっちかだなぁ。針があまりにフラフラするのでセンサが妖しい。
ということで近くのコンビにに緊急ピットインしてフロントオープンで調べる。

外部水温計をいじってみても変化ないし
ラジエータからとくにやばい状況も見えなかったのでとりあず走ることに
・・・

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
コンビニ止まる前は踊り狂うように140度付近を指してた水温計が
再発進したら80度くらいの普通の温度を挿していたんだ。
何を言ってるのかわからねぇと思うが
俺にも分からなかった。頭がどうかなりそうだった。
オーバーヒートだとかラジエータ不良とかなんてちゃちなもんじゃ断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ

要はAutoGaugeが安物であったってことが証明されたわけですね。
水温は至って普通だったのにあそこまで針が振るとしたらそれしかないですしね。

それはそうと最近ごぶさただった色々いじりたい病が再発ですよ。
軽いものから重いものまで

ブレーキパッド交換
電圧・電流メータ取付、ETC車載器入れ替え
あとLC-1+XD-16のA/F計が欲しい
大森の水温・油温・油圧も欲しい

S800モノホンのフェンダーミラーが欲しい
スライドカムプーリーが欲しい

エンジン整備書が欲しい!!!
↑これってディーラーで買えるんだしたっけ?

最近バルタイの勉強をしてて
以前になんとなく手にいれたBP排気カムを流用して組み込みたい思いが再来

やりたいことは一杯
やれることはほんのちょっと
Posted at 2007/11/01 23:15:41 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「スノークロスフィルタ使ってみた」
何シテル?   11/20 00:05
ND5RC NR-Aはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
456789 10
11 12 13 14151617
181920212223 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

garage502 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:06:01
 
rs501 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:05:39
 
Fire Roadster 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:04:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1/1車遊びに戻りました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
毎日通勤で使いながらサーキットでも楽しめる仕様を目指して腕とクルマをセッティングしてます ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
PDK
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
チームの仲間とみんなで買った耐久レース車両です。 11.3.2011の大震災後の原発に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation